• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃん。。。のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

991.2GT3RSのおなか

991.2GT3RSのおなかポルシェセンターに991.2GT3RSを持ち込んだら、ご好意でリフトで上げていただき、下(おなか)を見させてもらいました!

ちょー嬉しい!!

こんなんで喜ぶので、わたしは単純ですね。それにしても、真っ平らでした。RS乗ってるくせにマフラー焼けてねーじゃねーか、とか言わないで下さいね。


↑フロントホイールの横には、こんなフィンが付いてたり



↑わかりにくいですが、リアのブレーキには、風を当てるダクトが2つもあったり



↑これが、リアステアをやる装置ですと教えてもらったり



↑ジョイント部分がカレラ系だとゴムブッシュなだけど、このクルマは金属系ですとか教えてもらったり。知らんけど

普段は見れないので、見てるだけで楽しいですね!
とても綺麗なクルマだと褒められて、ご機嫌で帰ってきました!

Posted at 2024/03/17 15:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

ポルシェ純正充電器!

ポルシェ純正充電器!今週末に991.2GT3RSちゃんのために、ポルシェ純正の充電器(Charge-o-mat Pro)を購入しました!
ここ最近は乗れておらず、しかも冬なのでバッテリーの減りが早く、バッテリーの電圧が11.6Vまで下がってしまいました。


いつエンジンが掛からなくなってもおかしくない、こりゃやばい、と思い購入を決めました。
はじめは、ポルシェ純正ではなく、普通のCTEKをネットで買おうと思っていたのですが、よくよく調べてみると、本命のCTEKのmxs5.0は、鉛バッテリーだけにしか対応していないという気がして、将来の汎用性を鑑みてリチウムイオンバッテリーにも対応しているポルシェ純正にすることにしました。ちなみに、992GT3RSのバッテリーはデフォルトでリチウムイオンのようです。
私の駐車場は、機械式のため、電源がないことから、ポータブル電源も同時にネットで購入です。みなさんの投稿を拝見して、極端に発火の可能性が低下すると言われているリン酸鉄を使用したecoflow river2 maxにしました。ジャックリーも検討しましたが、持ち運びを考えると、ジャックリーに適切なサイズはありませんでした。



さっそく作業スタート!
まずは、ポータブル電源を90%まで充電してと。そのあと、充電器をクルマの助手席の足元にあるソケットに繋ぎます。ポルシェは、ソケットから繋げて便利です。充電器のコンセントをポータブル電源に繋いで、鉛バッテリーをモード選択。
簡単だ、簡単だ⊂((・x・))⊃

数時間後に様子を見に行くと、ポータブル電源の充電量はゼロになっていて、クルマのバッテリーは12.0Vになっていました。一応、充電できたみたい。


あっ、そうそう、気をつけなきゃいけないのは、エンジンを切った後30分以内に充電スタートしないと充電をスタートしないということらしい。わざわざ、充電のためにエンジンを掛けました。

これで、エンジンが掛からなくなる心配がなくなりました!

そんな感じです。誰かの参考になれば嬉しいです。
Posted at 2024/02/12 19:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

992Carrera4Sに試乗した感想w(◎-◎)w

992Carrera4Sに試乗した感想w(◎-◎)w今日、ポルシェセンターに用事があったので、ついでに992に試乗さてもらっちゃいましたv( ^ _ ^ )v
乗せていただいたのは、“Carrera4S”です。試乗しているときは、ふつうにCarrera Sだとばかり思ってました、汗。(そんなもん、2躯なんだか何だかんだ分からんですよ、はい。ステアリングも、軽々回りましたけどー。)

それでは、試乗の感想やら何やらをメモのように記載しちゃいます。

◾️外観
色の違いによる印象の差異もあるかもですが、やはり、ちょっと大きくなった印象です。前から見ると、フロントの鼻先が直線的になって、ボンネットの縁も直線的になりましたね。ここは、私的には、ちょっと馴染めないところ。リアは、ライトが一直線に長〜くつながり、眉毛がつながっちゃった人みたいです。以前の4躯系ライトは繋がってましたが、今回は長過ぎます。←私見
991.2から継続採用のリアの黒い縦ルーバーも好きになれない。。。
座ってサイドミラーを見ると、リアフェンダーのボリュームが凄いのに驚きました。デザインから力強さが伝わってきます。

◾️運転席からの眺め
運転席から外を見る感じは、991と違和感ありません。フロントガラスの傾斜や奥行き感も似たようなもの。運転席から横を見ると、ミラーの形に角があるのが気になりますが、見にくさは感じません。

◾️内装
やはりインパネです。911伝統の5連メーターというよりは、タコメーターだけがアナログで残っていて、タコメーター以外はモードによって画面が切り替えられるので(左サイドが切り替わるか知らん)、もはや5連の伝統は終わったと思います。インパネの右側には、モードによってはナビ画面が映し出されますが、ステアリングホイールと自分の拳が邪魔をして、うまく見えないです。また、画面のいちばん左にある時計なんて、時計自体としても見にくいので、もう数字だけのデジタル表示でイイんじゃないかなぁ!?スポクロがあれば、そちらしか見ないしー。
助手席との間にある大きなナビは、見やすいし画質が綺麗だし、良さそうですね。いじってはないですが、、、
センターコンソールは、ちょっとデザインが馴染めず、私は好きになれません。皆さんが仰る通り、シフトレバーなんかは、電気シェーバーですねぇ。クリック感はイイ。しかも、バックギアに入れたときに、バックに入ったかどうか、インパネに小さく表示されるので、わかりにくい感じ(これは991も似たようなもん)。あっ、バックギアにいれると、バックカメラが起動して、アラウンドビューモニターが映し出されるのは、とてもよかったです。←最近のクルマなら、あたりまえ?
試乗車は、レザーオプションが付いていたのかわかりませんが、ダッシュボードのステッチが嬉しいですね。ドアサイドのステッチは、あったかどうかすら覚えてない。
それと、シートは包まれるようで好印象でしたが、デザインが好きになれません。でも、毎回そうなんですが、ポルシェの場合、時間が経つと、デザインをいつのまにか好きになっちゃうんですよね〜。これが不思議。



◾️ドライブ感
ステアリングホイール径は、991.1よりも小さくなったようで、ハンドルの重さは軽いと感じました。交差点や切り返しの際にも、取り回ししやすいです。パドルは、指が短いのか、いつもより余計に奥まで指を伸ばさないといけないです。
アクセルを踏んだ加速感は、スポーツモードやスポーツプラスモードにしても、正直驚きはなかったですが、タービンの音がシュイーーンとしているのと(窓は全開にしてた)、排気音が大きく入ってきますので、ヤル気にさせられてしまいます。スポーツモードだと、アクセルオフで、激しくゲロゲロします。(▼。▼)イェーイ
オプションのスポーツエグゾーストが付いているとのことでした。
ブレーキは、PCCBなのにキャリパーは黒色でした。そんなオプションがあるのですね。はじめてのPCCBでしたが、普段からブレーキをゆっくり踏むクセがあるせいなのか、まったく普通のブレーキのようでした。あれは、本当にPCCBだったのかな!?
サスペンションは、前半はハードで、後半はノーマルでしたが、どちらも乗り心地はよかったです。ハードとノーマルの差は、荒れた路面もなかったし、スピードを出してカーブを駆け抜けていないので、チョイ乗りではわからないですね。
今回から8速になったというPDKについては、試乗中はまったく気にならず。ただ、スポーツプラスの時のシフトの早さとショックの少なさは進歩したと思いました。シフトは、めちゃ早かった。

試乗の最後は、完全ノーマルで乗りましたが、とても静かな精密機械といった様子でした。これは、991.1でも同じかなー。

911は、どんな状況、どんな乗り手の気分でも楽しめるところが良いですね!!

そんな感じで〜す。
Posted at 2019/07/13 18:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

570S試乗しました!

570S試乗しました!先日、570Sを試乗してきました。
お電話を頂いた際には、はじめは遠慮したのですが、試しにということでディーラーにおじゃましました。

私は専門家ではないので、クルマの挙動がどう、とか難しいことは書けませんので、素人感覚の感想です。

まず、地下の駐車場に案内され、カラフルな車体が揃う中、傍らに駐車されていたオレンジのクルマへ。これが、今回の試乗車である570Sのよう。。。

ドアを持ち上げ、ドライバーズシートに着席したあとに、ミラーを整えます。シートポジョンは電動で、ゆっくり動きます。当然、ステアリングも動きますが、その稼働範囲が非常に広いことに驚きました。誰でも好みのポジションがとれるのではないでしょうか。

いよいよ、エンジンスタート。静まっていた平穏な駐車場に、突如として爆音が吠え、ドライバーのヤル気を促します。普段乗っている991カレラSも私には驚くほどですが、それよりも一回り大きく思いました。

アイドリング中の振動は、991カレラSよりも大きく、音もより重低音な気がしました。

いざ出発です。ステアリングが、ポルシェより軽い。恐る恐る一般道に出て、にょろにょろ走ったあと、まずはアクセルを半開きします。スゲーー加速です。それと共に、エギゾーストもすごく吠えてます。オプションで、いちばん煩いエギゾーストシステムがついているとのこと。

ステアリングは、相変わらず軽いですが、ポルシェと同じくらいに、路面の情報が手に伝わってきます。ステアリングホイール径も、991のスポーツステアリングより細いのかな!?運転し易く感じました。

担当者からは、前方は見易いと言われましたが、私にとっては見にくかったです。991と違って、フロント両サイドの膨らみが見えない、、、鼻先と両端が、どの辺までなのか分かりません。

何度か車線変更もしましたが、目視では真横も右斜め後ろも違和感はなかったです。ちなみにイギリス車なのに左ハンドルでした。このクルマに慣れてないので、サイドミラーから見えるサイドボディーの複雑な光景には、一瞬だけ何だ?となります。991のように、丸みが見える方が安心します。

途中で高速道路に入りました。
ここで、トラックモードに切り替え、アクセルを全開に。トラックモードだと、タコメーターの画面が変わります。円形だったメーターが、何だか昔のF1?みたいに、数字が一列に並ぶんです。

真っ先の感想は、、、、怖い。

991カレラSの加速とは別物でした。後ろから聞こえるエギゾーストが、さらに怖さを倍増させているのかもしれません。例えるなら、大きな音の粒に追いかけられている感じです。少しターボラグがありますよね?と担当者から言われましたが、私には気にならない。
めちやめちゃ早いし、怒濤の加速がリニアに続きます。そう思いました。回転数の上昇とともに音が心地よい高音になり、ドキドキ感を盛りたてます。シフトUPは、素早くきまり、気持ちのよいショックです。高回転からのシフトDOWNも派手にやってくれますので、他人を乗せていると少し恥ずかしい気持ちになります。

高速域だとステアリングが重くなると言われましたが、それに気づくどこじゃなかった。。。

そうそう。走り始めに感じた、もうひとつのこと思い出しました。それは、ブレーキのフィールが、板を踏んでいるような感覚だったこと。これは、997や991の物とはまったく違う感覚です。あまり強く踏んでないこともあるでしょうが、奥まで踏むというよりは、足を押し付ける、もしくは踏みつける、といった表現でしょうか。ローターが、カーボンセラミックなことと関係してるのかは私にはわかりません。

こんなハイパワーなクルマを運転したのは、458やアベンタドール以来ですが、とても楽しめました。
その後に、自分のポルシェを動かしたら、なんだか普通の車でパワーないなーと思ってしまった。。。汗
でも、私には、いまのクルマがちょうどいいと再認識しました。
Posted at 2016/02/14 17:05:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月23日 イイね!

991カレラS納車されました!

991カレラS納車されました!昨日、991カレラSが納車されました!!

あれ?生産枠が回ってきたのか!?と思った人もいるかもしれませんが、違うんです。

これから記載する内容で、991オーナーさんはお気を悪くするかもしれませんが、ご容赦ください。

新車発注したのは9月初めでしたので、当初より、991前期型しかも左ハンドルの生産枠を確保するのは困難であると言われておりました。。(新車発注が遅すぎました・・・後悔)
11月に入ってから担当者に確認したところ、生産枠の確保は、ほぼ無理ということでしたので、思い切って認定中古車に狙いを切り替えたというわけです。

どうしてもターボ化された後期ではなく、前期のNAを手に入れたかったのです。

認定中古車にすると決めたからには、まず新車で気に入らなかった点を排除します。新車の何が気に入らなかったのかというと、それはタイヤ・プレッシャー・モニター(TPM)。この機能は、2014年モデル以前にはオプション扱いだったのに、2015年モデルから標準装備になってしまったようです。TPMが付いてしまうと、3~4年ごとに電池交換のために9万円程度の出費が必要になってしまうとのこと。今度は10年くらいは乗ろうと決めていた私にとっては、これは嫌だなと。安全面を考えたら、あったほうがいいのでしょうけどねー。

また、認定中古車の選定の際に気にしたのは、2012年モデル~2013年モデルは991の持病?(私見です)とも言えるブレーキ鳴きすることが多いということ。2014年モデル以降でも少なからずあるようですけど。

したがって、2014年モデルを中心に探して、見つけたわけです。
見つけた車両の走行距離は1万キロ以内と比較的少く、前のオーナーさんが丁寧に使っていたようで、外観も内装も新車のように綺麗でした。

無事に昨日納車された車の主な仕様を以下に記載します。
■カレラS PDK(991前期型)
■外装 ホワイト
■内装 ブラック
■ダイナミック・ヘッドライト
■スポーツクロノ
■スポーツエグゾースト
■スポーツステアリング
■ペイントキー
■電動ミラー
■シートヒーター
■スモーカーパッケージ

結局は、新車発注したオプションからレザーインテリアがなくなっただけです。

昨日、40キロ程ドライブしましたが、997とはまったく違いますね。
997のイイところも見えました。
(今後、気が向いたら書くか・・・後期型が出てるので、みんな興味ないかも・・・)

2台目の911です。これからもよろしくお願いいたします!!!
Posted at 2015/11/23 09:45:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポルシェセンター〇〇に、車検を出して、ホイールに傷をつけられたので、ホイール交換を依頼したら、数日待たされて結果としてリペアと言われた。大切ね車に勝手に傷をつけて交換しないなんて、ありえん!!」
何シテル?   07/28 14:45
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5年目車検/PADM故障・修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 07:21:57
普段使いから、峠、サーキットまで楽しく乗れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 06:49:18
CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 21:14:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015年11月に納車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991をもう一台増車しました。 991.2GT3RSです。 私は、911の中でも991型 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2009年4月18日に納車されちゃった

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation