• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

道 ローカルネタなんですが福岡市の外環状線。
野芥(のけ)~野多目(のため)間が今日3/18から片側2車線になりました。








さっそく使いましたが凄い快適w
しかも屋根つきですぜ>屋根は都市高速ですw
福岡大学の下をくぐるトンネルはマフラーの音が響きまくるしw

今までは工事中ということも有り1車線で日替わりシケインの応酬だったんですよね。

いやあ、よかよかw

何より一番良かったのはその道って我が家からコラゾンに行くメインストリートなんですw
これで快適にコラミに行けるようになりましたw

(n‘∀‘)η ヤァーッホォーイ

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


写真は本文と全く関係有りませんw
ブログ一覧 | 情報 | 旅行/地域
Posted at 2010/03/18 23:28:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 23:46
ついに開通しましたか、何年工事してたんですかね(^^;)
早く開通して環状線にならないかなぁ(*^_^*)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:55
残すは

都市高速 野芥~福重
とその下を通る環状線の整備ですね。

このへん超地元で私の生活道路ですw

結構渋滞するんですよ。
2010年3月19日 0:07
あの辺りはいつも混みますね、多分信号が多すぎるのかな(^^;)

城南区の従兄弟の家に行くときは都市高速ばかりですね
春日経由だと1時間かかりますが都市高速だと20分なのでホント便利です(^o^)
コメントへの返答
2010年3月19日 7:45
昔から南西部はデッカイ道が無かったのでようやくって感じですね。

やよい坂とか桧原とか七隈近辺とか免許試験場前とか野間大池付近とかちょっと前までは渋滞のメッカでしたが最近はそこまで無いという印象です。

家内の実家が大宰府方面なんですが都市高速が無い頃は1時間は掛っていましたが今は30分程度で行けます。
2010年3月19日 0:07
ラジオのパーソナリティの栗田善成さんも番組中に同じ事言ってましたw

これで少しは渋滞解消しますかね(^ー^)ノ

あそこの道沿いのフタバ書店GIGA福大前店にはちょくちょく出没しますw
コメントへの返答
2010年3月19日 7:47
朝走ってないので何とも言えませんけど野芥~野多目はしばらくは改善する様な気がします。
※ドライバーが気が付いて使い出したらどうなるかが???ですが

でも通勤ラッシュ以外の時間帯は結構快適なんじゃないかなと妄想していますwww

ああ。。。あそこですね(超ローカル
2010年3月19日 7:40
公共工事が云々と言われ続けていますが
その業界に身を置く物としては
こういう記事は嬉しいです
無駄じゃなかったんだなあって思いますよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 7:53
ぉぉ
お仕事(`・ω・´)ゞです!

公共工事も全てが無駄な訳じゃ無い筈なんですよねぇ。
国や自治体が旗振るべき必要な事は( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!やってほしいです。
あと、「この道必要だけど片道1車線に歩道整備で十分」という場所を「バイパス?高速?」って位立派にし過ぎるのは無駄かなと。
あれって「国道はこう言う規格じゃないとだめ」とかいう縛りとかも有るって聞いたんですが
もしそうなら「そんな机上の縛りこそ無駄」かなと思っています。
私もたまに公共系の仕事しますがお金の掛け所が。。。
ぁぁ。。。何も言いますまいwww
2010年3月19日 7:54
3月20日
第二京阪が開通します。
工事費1兆円!

関西に帰ると・・・浦島太郎状態・・・
コメントへの返答
2010年3月19日 10:21
第二京阪。。。
なんとかトンネルの渋滞回避ですかね?

もう福岡に本格移住するとかwwww
乙姫様も福岡に来るんでしょwwwww
2010年3月19日 11:11
こ~の道は~♪
いつか来た道~♪


新しい道走るとナビがパニックしてます(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 11:55
道なき道を走りますねw

都市高速は堤~野芥は空中散歩となっていますw

先日走った三瀬のループ今日も空中旋回になっていましたwwww

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation