• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

日帰りで長崎県佐世保市のハウステンボスへ!

日帰りで長崎県佐世保市のハウステンボスへ! ずいぶん前から5月2日は何処に行こうかとかみさんと悩んでいたんですが。。。
なんだかんだと悩んだ挙句今日の朝に行き先決定w

ハウステンボスです(^_^)v

渋滞状況とか調べながら「まあ、この程度なら大丈夫やろ」って感じで。
流石に大宰府~鳥栖JCTは間違いなく渋滞するので避けて。
山越え(三瀬峠)を使って行くことに。
そこから佐賀大和ICで長崎自動車道に合流を計画。
途中のどんぐり村付近でやや込みましたが大したことは無かったです。
思いのほかスムーズに長崎自動車道に入れました。

高速に入ると武雄JCTで事故渋滞との情報。。。。事故かよ。。。
流石にこれは予測不能。。。
手前にSAが有るのですがその前に有る多久西PAで前もって休憩を取ることに。
これが正解(^_^)v

そのあと間もなく武雄JCTまで数珠つなぎ状態でしたよ。。。。
まいったまいったw

で、何でも無かったら2時間半ほどで付くところに3時間も掛って到着
着いた時は既に13時。。。

ハウステンボス前は渋滞もなく駐車場もすんなり入れました。

しか~~~~~し

昼食が。。。。どこのレストランもファストフードも長蛇の列 orz
結局14時半ごろにあり付けました。
一応佐世保バーガーですが。。。550円でビックマックより小さい
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
とか言いながら夫婦共々2つずつ食べたのは内緒w

そのあとはパーク内とうろうろと一周。
いやあ、歩き疲れたw
広いなあ。。。。(´・ω・`)

15時半も過ぎてそろそろ帰ろうかと駐車場へ。
やっぱりうろうろ歩きながらw

16時ごろハウステンボスを出発。
大した渋滞もなく帰りは大宰府&都市高速利用で帰宅
2時間程度で到着しました。

え?
そんなにかっ飛んでないですよw
流れに合わせて出そんな感じです。


帰宅してその後部活から帰ってきた次男とそば屋で夕食を取ってきました。
ちなみに長男はバイトで長期出張中w

疲れたけど結構休日していましたw
満足(^_^)v

フォトギャラリーをアップ

お勧めスポットもアップ
・ハウステンボス
・素屋(もとや)

明日はケンケンジンさん迎撃コラミかなw
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/05/02 21:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

三者会談
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 21:48
お疲れ様です!

ハウステンボスは、修学旅行以来いってないですねぇ・・・w

彼女とも行きたいんですが、いけない・・・・

本格的に、山梨へのドライブでも考えましょうかね(・ω・`;

明日はオフ会ですかぁ・・・

行きたい・・・でも、仕事だ・・ウワアアアン
コメントへの返答
2010年5月2日 21:58
おいちゃんは実は初ハウステンボス(^_^)v
近過ぎて行き損ねてたって感じw

そう、明日はケンケンジンさん迎撃オフ
月月さんも来ると言ってたなw

仕事がんばって資金貯めんとw
山梨行きの旅費とかw
2010年5月2日 22:06
あっという間にもう来週になっちゃいました
人はそこまで多くないだろうから、あとは天気ですね
写真撮りつつグルッと歩いてこようかと思います

佐世保バーガー食うならやっぱり市内の方に行かなきゃダメですかねぇ
調査したところ園内にもあと3店あるみたいなので、そこに行ってみようと思ってますが
コメントへの返答
2010年5月2日 22:59
ぉぉ
そうですね

今のところ雨は降らなさそう?
>週間予報

願わくば佐世保バーガーはハウステンボスより街が良いでしょうね。
園内にあるには有りますが。。。
今日に限っては注文まで30分調理で15分って感じでした。
てか、どこの店も行列。
最低でも2~30分位待つみたいでした。
ありえんす。。。(/_;)
まあ、時期だけに仕方ないですね。
来週は連休外と言う感じならそこまで無いとは思いますけどねえ。。
2010年5月2日 22:14
奥さん孝行したようで・・・・ 佐世保バーガーいいな~ ハウステンボスは会社旅行でいった事あるけど広いよね~
コメントへの返答
2010年5月2日 23:02
かみさん孝行というか。。。
結構自分自身楽しんでるんですよねw
なので今までも家族サービスって感覚のお出かけはあんまり無かったですw

ハウステンボス、広いですね。
でも、時間が有ればマッタリ過ごせそうでかみさんも気に入っていました(^_^)v
恐らくいつかリベンジしますw
日帰りできるって実証が出来てしまったのでw
2010年5月2日 22:21
明日はコラゾンの近場で昼食喰らいしてお邪魔しますわーい(嬉しい顔)

なんかオススメとかあれば手(チョキ)

夜は泊まるかどうか未定(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 23:34
何が良いんでしょうねえ。。
ラーメン?(定番すぎ?
コラゾンからちょっと天神寄りの大橋っていう西鉄電車の駅付近はラーメン店が多いんです。
ネタで100円ラーメンとかもあるし。。。

定食系となるとファミレスとかは一杯あるんです。
あと、ちょっとおしゃれな感じのフレンチとかイタ飯とかは有ったと思いますが甥っ子さんがどんなものが良いのかも気になりますw。。。

ただ、ゴールデンウィークで店の休み具合が正直分からないっす(/_;)
どんたくの喧騒にまみれても良いのなら天神、西中洲付近の方が店有ります。
キャナルシティに行くというのも手です。
2010年5月2日 23:40
お疲れ様です。
九州へは行った事がないので佐世保バーガーは物産展では見た事がありますが食べた事はないです。
大きさはさすがにマックより小さいですね。(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 23:47
佐世保バーガーって本来は「デカイ」も売りな筈なんですよw
少なくとも私はそう思っています。
だって、米軍さん相手の商売している地域ですからねw
日本でのハンバーガー伝来の地とも言われていますし。
なので、巨大なハンバーガーを期待したんですが。。。
「ん?」って感じでした。
かみさんも「小さかったよね?」と帰りに行っていましたwwww
2010年5月3日 6:52
佐世保には私の実家があったりしますw

混まなければ自宅から2時間30分弱(途中、トイレ休憩1回)でいきますが(謎)
コメントへの返答
2010年5月3日 7:44
昨日は渋滞こそそんなに無かったですが車が多かったです(/_;)
追い越し車線で制限速度以下ってのも多かったですねえ。。。

でも、、、、追い越し車線でのんびり走行はやめてほしいですねw
最近多い。。。。。。
2010年5月3日 8:37
関西耐久レースの参加をお待ちしております。
コメントへの返答
2010年5月3日 9:28
先ほどリタイヤ届を出してまいりました(なに

エントリーフィー不足です。。。(ぇ
2010年5月3日 9:01
ハウステンボスは中学の修学旅行以来行ってないですが…ココ日本なのに異国の地へやってきました的感覚に陥った覚えが(笑)

コチラは…帰りまでに三回事故による渋滞に巻き込まれましたよあとは…スピード違反車を追走する警○庁を二回見ましたね(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 9:30
修学旅行で行った人多いですよね。
こちらでも小学生の修学旅行(福岡からだと1泊2日ですむので)は多いみたいです。

行きで事故渋滞が1件
帰りは渋滞こそなかったですがスピード違反仕様にも出来ない位車が多かったですw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation