• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

蒼レガ補完「妄想」計画

蒼レガ補完「妄想」計画 かみさんと買い物帰りにコラゾンへ寄り道w

というのも蒼い奴の実物が届いたということでw

で、ちょっと遊んでみましたw

良いんだけどねぇ。。。
予算が追い付かんw

妄想だけ膨らましおきましたw

少々余興もw
ブログ一覧 | パーツ/ツール | クルマ
Posted at 2010/05/16 01:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱くさせるね。
闇狩さん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

成長
アーモンドカステラさん

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 1:55
これ、ほんときれいなんですよね~♪
欲しいけどお金がありましぇぇぇぇぇぇぇ~ん。

それ、その前に僕がやっちゃってました(笑)
コメントへの返答
2010年5月16日 10:08
綺麗な蒼ですよね。

うちも予算がおりましぇぇぇぇん
orz

2010年5月16日 7:08
これいいですよねぇ
うちのはグレーだけど蒼もいいなと思ったり
RAYSのHPの装着イメージにBMレガシィが使われてイメージがわかりやすいのも…




まぁお金はないんですがね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年5月16日 10:11
蒼だと競技車っぽくなる傾向があるかなとw

それに周りの明るさでも色合いが結構変わっていました。
日向と日陰ってだけでも違いますね。
日向だと結構「蒼」ですw
蒼いコーティングが全体に塗ってあるからだそうです。

予算はうちもないです(´・ω・`)
2010年5月16日 7:27
ども~♪

”いるかさん”と2セットご予約で(´∀`)

お支払いは、魔法のカードで、「一括」で(・ω・*

蒼が綺麗でしたね♪

色が変わっても見えて、イイ(・ω・)b
コメントへの返答
2010年5月16日 10:12
とも君が魔法のカードで買ってくれるんやね?

たのしみ~


(ぇ?

まあ、換えるならあんな感じかなとは思ったのは確かw
2010年5月16日 8:45
これ購入予定なんですよね。あと神さんの了承待ちです。予算の都合上18インチですが。鋳造だから案外見積りとっても安かったし。でも本当綺麗なんですよね。
コメントへの返答
2010年5月16日 10:13
ぉぉx

裏山鹿

装着後インプレッションお待ちしております
(^_^)v
2010年5月16日 9:04
おぉ~exclamation ついにご購入ですかぁexclamation×2 やっぱり蒼レガにピッタリですねぇ手(チョキ) 次回に会う時は履いてたりしてうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月16日 10:14
いや~
流石に予算がw

その前にやることもあるんで。。。

でも、最近はハンドル握る方が楽しくてw
今の仕様をもうちょっと楽しんどきますw
2010年5月16日 9:32
おお!カッコイイですね。
ちょっと無理して購入逝っちゃいましょう
コメントへの返答
2010年5月16日 10:46
良いんですよねw
家庭内財務大臣もそれは認めています
(^ω^)

しかし、予算となると話は別ですね。

きびしい~~~
2010年5月16日 9:41
あぁーッ!!とうとう車外のアルミニウム超合金になったのか!?
っと思ったらまだでしたねw

コレは補完計画には無くてはならないモノですね!


少年よ神話になれ!Ww
コメントへの返答
2010年5月16日 10:16
ふふふ

まだですw

実物サンプルが来たというので見に行ったというのが正直なところですw

かみさんは横で「見るだけ~、みるだけ~」と何回も言っていましたw

「逃げちゃだめだ。。。」
「逃げちゃだめだ。。。」
「逃げちゃだめだ。。。」
「逃げちゃだめだ。。。」
「うわあっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁkjdぁd!

ん?
2010年5月16日 9:48
この青、渋すぎですよ~
渋いパパさんには欠かせない?欠かせません(笑)

これの赤とかないですかね(笑)
コメントへの返答
2010年5月16日 10:36
手に入れられるにこしたことは無いんですが。。
流石においそれと手は出せないすね(´・ω・`)
まあ、数年後になるかもしれませんw

赤は無かったですねぇ。。。
2010年5月16日 9:53
いい感じですねぇ!
うちの車はボディが黒いのでリムまで黒くしたらまるでゴキブr(ry
軽いホイールに交換したいですが、鍛造だと高いですよね。。
コメントへの返答
2010年5月16日 10:39
これ定価ベースだと鍛造の半額程度なんすよね。
で、重量が7~8kgみたいです。
ドレスアップというよりスポーツ性能を重視したという話です。
まあ、これを鍛造でやればもっと凄いんでしょうけどw

価格性能比は悪くないと思いました。

でも、うちの予算とは現時点で折り合いがつかないです
orz
2010年5月16日 15:33
いいですね!

夏のボーナス!!
コメントへの返答
2010年5月16日 19:21
夏のボーナスは敷布団と電子レンジに変わりましたがw

所帯持つとボーナスで大物ゲットなんてありえないですねw

ま、そんなもんです。

でも、大物こそ家族と相談してスッキリした状態で買うとその後もわだかまりもなく気分よく車を運転できるってもんですよw

逆に小遣いで出来る範囲は私の自由ですw
2010年5月16日 15:38
この色は青のレガシィの用みたいですね(*^_^*)

実は夏のボーナスぐらいで何とかなっちゃったりして(^^;;
コメントへの返答
2010年5月16日 19:23
↑の様な状況ですw
うちは基本収入源が私だけなので給料は当然、ボーナスも基本家計に入りますのでw

まあ、ボーナス小遣いは出ますけどホイール買える様な額じゃないですのでw

少なくとも夏のボーナスでは有り無いですねw
2010年5月16日 16:02
カラーコーディネート完璧じゃないですかw

コーディネートは、こーでねえとww
コメントへの返答
2010年5月16日 19:25
(・∀・ )っ/凵⌒☆カ~ン

山田君!

座布団持ってって

ε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッ
2010年5月16日 17:29
結構スポーティで良いですよね!(*゜▽゜)ノ

でも奥様から「あまりおあおらんで~」って言われちゃいましたw
コメントへの返答
2010年5月16日 19:26
ふふふ

かみさんはコラゾン到着前から
「見るだけよ、見るだけ~~」
と再三忠告入れてきましたw

デザインは認めていましたけどね(^_^)v
2010年5月16日 21:08
ノーマルタイヤ無くなったらタイヤとホイールをセットで買うんですよね♪




そうか!
それで早くタイヤ減らす為に走りに目覚めたんやね♪
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年5月16日 21:11
ま、一つのターニングポイントやね
| 冫、)

|彡サッ


でも、走るのは他意は無くてただ単純に楽しいからw

昔みたいにスペアタイヤにテンパーじゃなくて普通のタイヤ積んで山登りとかしませんからw

プロフィール

「@ちむLab.分室
確かに。
カメラが無さそうなのでAかBのL packageってところですかね?」
何シテル?   06/10 20:32
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33
VM4 グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 18:31:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2023.10.28更新(写真入替 3,4枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation