• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

代打!次男坊!

代打!次男坊!

今日は中学校の野球新人戦予選初日。
応援に行ってきました。
お世辞にも野球が上手とは言えない次男坊。
スタメンにはなれずベンチ入り。

それでも最終回。
先頭打者として代打。(その時点でほぼこちらの勝ちが見ている状態でも有りました)
実は公式戦でグランドに出ている次男を見るのは初めてでした。
メッチャ嬉しいwwww


結果は三振でアウト。
でも、あわやフェアと言うファースト~ライト間に落ちるフライが有ってドキドキしたw
落ちた場所が僅かにラインの横でフェアグラウンドに及ばず。。

残念!

その後次男坊に

「もっともっと、○○(次男の名前)ががんばっているところ見たいなぁ」

と言ったらニヤニヤしていましたw


一番うれしかったのは代打でしかもお世辞にもチームの戦力とはいえない
うちの次男坊が打席に立った時チーム内からひときわ大きな声援が起きたことです。
親の贔屓目で見ても一段と大きな声援でした。
先述のファールの時なんか「ホームラン?」と言わんばかりの歓声w

うちの次男はちゃんと仲間に囲まれているんだな。。。

っと、おとーちゃんはウルウルしてしましました。
(T-T) ウルウル

写真は打席に立ってガチガチになっている次男ですwwwww

明日もまた試合が有るそうな。
今度も使ってもらえるといいねぇ>次男

ブログ一覧 | 家族 | スポーツ
Posted at 2010/10/02 21:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月2日 21:19
パパさん気持ち解りますよわーい(嬉しい顔)指でOK

息子さんの活躍する姿が増えるといいですね~わーい(嬉しい顔)



コメントへの返答
2010年10月2日 21:38
どうも!

本人に聞いたら打席立った時&ファール打った時は

「緊張感MAX」

状態だったようです
が、その反面

「楽しかった」

そうです。

その気持ちを忘れるなと言っときました。

次の機会で進歩した我が子の姿を見れたら嬉しさMAXですw

超親馬鹿ですw
2010年10月2日 21:43
そんな事無いですよ~

親馬鹿位がいいと思います手(パー)


今子供に愛情を注げない親が多くて、たまにおかしな事件が起きますからね~
コメントへの返答
2010年10月2日 22:00
えへへ
(*´∀`)

元々子供が好きだったんですが我が子は別格ですw

二人が中高生になった今でもw

子供が犠牲になる事件・事故は毎度心が痛みます。。。。
正直、わけわからんです
(;`O´)o

その場にちび介がいるとそれだけでも和んでしまうおいちゃんでしたw
2010年10月2日 22:00
スポーツを通じて親子の会話が出来るって良いことです!

我が家も、水泳&スキーでした!

そして、今は神に内緒で車話が・・・・
コメントへの返答
2010年10月2日 22:03
次男本人いわく最初は私がやっていた競泳がしたかったそうです。
まあ、残念ながら中学校に水泳部が無いんですよね。
小さな中学校ですから。
野球部も毎年1年生の入部数が話題になる位です。

長男がそろそろですw>車

さりげなく運転時のルール・マナー・コツ・心得を伝えていますw
2010年10月2日 22:19
チョンガーなオイラにはうらやましいでつな~

コメントへの返答
2010年10月3日 0:35
やったら、はよみつけんかいwww
2010年10月3日 0:32
いいですなぁ…
お気持ちが十二分に伝わるブログです。
思わずもらいウルウルしてしまいました(゚ーÅ) ホロリ
コメントへの返答
2010年10月3日 0:40
どうも!

親になってからというものこういう瞬間瞬間が結構嬉しかったりします。
子の成長を感じる瞬間ってたまらない物が有りますね。

(^^ゞ
2010年10月3日 7:57
我が家のサッカー小僧も頑張ってます・・・・

この前は雁ノ巣で試合があったんで久しぶりに

応援に行ったら、見事に1ゴール決めてくれました

ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪




来週からは中間テスト・・・

いつ勉強してるんだろう・・・

ネ申の怒声が今日も響くのか・・・

(||-д-)チ――ン
コメントへの返答
2010年10月3日 8:42
ぉぉぉ

ゴ~~~~~~~~~ル!

うちも直に見せてほしいですね。
ホームランとは言わないけどタイムリーとかw
犠打でも嬉しい鴨w

試験とかに感にしては私の方がうるさいかも知れませんw
苦い経験もあるので(^^ゞ
2010年10月3日 9:08
うちのも少年野球始めたばかりですっ、

運動音痴な息子ですけどパパさんみたいに

温かく見守りたいと思います・・・・

(ついつい練習見てて「なにやってんだぁ!」とか言いたくなっちゃうんですよね・・)  


コメントへの返答
2010年10月3日 9:18
そうですかあ(^o^)丿
でも、運動音痴かどうかなんて続けてみないと分かりませんよw
実は今後秘めた力が開花するかもwwww

うちの次男は自称「文系」ですw
でも、小学生のころに「中高生の時にスポーツしておいたら大人になっときに体力的なアドバンテージが出るからなにかやっとけ」とアドバイスしたんです。
丁度彼の友人たちが少年ソフトボールをやっていて誘われたようですね。
今は「もう少し早く野球してれば良かったなあ」とまでになりました。
でも、高校に行ったら文系が良いみたいですw
ちなみに長男は筋肉馬鹿ですw
まるでトムソーヤ兄弟ですよwwww
2010年10月3日 16:52
感動の瞬間のブログですね。
僕も結構スポーツはやっていましたので
この時代のことは今でも思い出になっています。
コメントへの返答
2010年10月3日 22:02
もうドキドキでしたw
私自身野球は少年ソフトレベルなのでそう詳しくはないのですが。。。
でも、彼のバッターボックスに立つ緊張感はヒシヒシと伝わってきましたよ。。。

(`・ω・´)

2010年10月3日 19:55
いいですね~野球
うちの息子にやってもらいたいスポーツです^^
コメントへの返答
2010年10月3日 22:05
野球面白いですよね。
私自身は不得手なので見る専門ですがw


野球でも何でもスポーツは良い物ですねw
ちなみに私の場合は競泳でした。

幼少期や少年期にやったスポーツは大人になっても残りますね。


プロフィール

「そうだ!
80000kmいってました!先月(7/21)
新車納車が2019年9月だから約5年と10か月かな」
何シテル?   08/03 02:06
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation