• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

次期インプレッサコンセプト

この記事は、スバル、LAショーで次期型インプレッサを公開について書いています。


コンセプトモデルとは言ええらくスポーツカーしてますなw
どっちかというとSVXの流れっぽい気がしないでもないけど。

実際はもっとAピラーが起きてくるんでしょうねぇ。
リアも若干膨らむのかな。
幅も標準車は1800以下になる気がします。
このままAピラーが寝た状態で出してきたら凄いかも知れないけど。。。
側方の視界が悪くならないかが心配wwww

まあ、ラリーの呪縛から解かれたのでデザインの自由度が広がったというのは間違いないでしょうね。
逆に言うとボディ性能がツーリング向けになっていきそうな気もしますね。
B4の弟分的な感じで。
少しだけやんちゃな乗り味残してw

ニュルブルクリンク見たいなコースだと本領発揮できそうですね。
今迄のインプレッサだとクイックすぎた所がドッシリしそうな気もしますね。
特に高速域でのボディ性能が向上しそうですね。
アイサイトも実装予定みたいですね。
ディスプレイがw
メータは双眼鏡みたいなデザインですねえ
このままだとタコメータは見難そうw

でも、B4との棲み分けが難しくなってきそうですねぇ。。。
明らかにボディサイズが違うとかだと良いんですが。。。
スペックだけだとあまり変わらない気が。。。

後、エクステリアやインテリアを豪華にしてしまうとますますもって変わらないw
質感は出しても良いと思うけどそれで価格が高くなる位だったら素材は落としても良いと思いますね。
その分インプレッサらしい乗り味を出してほしいかな。
ちょっと尖がってる走りの方がインプレッサらしいと思うし。

さあ、これからどう市販モデルに落ちていくのかが楽しみw

って、買えないけどw

お金持ちだったらセカンドカーはインプレッサの競技ベースモデルが欲しいw
ストイックに速さを求める車としては最高ですから。

蒼レガでのんびりツーリング、インプレッサで鬼走り!
おいちゃんの夢だぁ!
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2010/11/18 21:16:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年11月18日 21:21
スバリストとしては夢のようなセカンドカーですw
落ち着いた走りを楽しみたいときにはレガシィ
グイグイやんちゃに他を圧倒しながら走りたいときはインプレッサ・・

このコンセプトカーのままだと
レガシィの高級感が失われるような感じさえする
次期インプレッサの内装ですね^^;まぁあくまでこんせぷとかーですが・・
コメントへの返答
2010年11月18日 22:11
メインにレガシィ
走りでインプレッサ
その辺をプレオorステラorR1orR2...REXも?
作業にサンバー
ノスタルジックに360や1000、レオーネバン
街角や行楽地でXB(自転車)
夜空をメローペで眺めて。。。

もうスバリストというよりスバル馬鹿ですねw

コンセプトとはいえこのままの路線だとB4との棲み分けが難しそうですよね。

2010年11月18日 21:34
最後でいつものおいしゃんになんしゃったですねw

コメントへの返答
2010年11月18日 22:20
どげんも、ごげんも
おいしゃんなぁ、どこでん、おいしゃんままですけんw
やっぱ、車は走るとがいっちゃんすいとうとですw

しかし、ここんとこ、すぅすぅすぅですねぇ
風邪ばひかんごとお互いきぃつけんといかんですなw



2010年11月18日 22:26
今の形のインプレッサのほうが好きだなぁ・・・。
なかなかいいデザインですが、テールレンズがヴェロッサに似てる気がするんですよね(笑)
サイズは別に何とかなりそうですが(自分が乗る分には)駐車場が窮屈なのは勘弁してもらいたいです。
コメントへの返答
2010年11月18日 22:41
インプレッサという事じゃなかったら悪くないなと思いましたw
私もGVB結構好きですw

標準タイプはもっとナローボディになるんでしょうけどねぇ
2010年11月18日 22:37
ネ申のクルマにしちゃおうかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2010年11月18日 22:42
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

インプレお待ちしております(気が早過ぎw
2010年11月18日 22:37
ん~第一印象は文句なしにイイです手(パー)

でもインプとなるともう少しやんちゃな感じにするか?

これだとB4のフルチェンジした姿のような?

インプなら今より大きくなって欲しくないな~
コメントへの返答
2010年11月18日 22:47
純粋に車としてみたら良いですねw

インプレッサというブランドがどうしても邪魔してしましますw
特に元オーナとしてはもっとやんちゃさが欲しいです。
インプレッサは何時の時代でもじゃじゃ馬で有ってほしいとw

六レガのB4だとしたら物凄くしっくりきそうですよねw


レガシィは今のスバルのフラッグシップなので時代に合わせたサイズの変更は有りでしょうけど

やっぱりインプレッサはGVBが限界ですよねw
もう現行型で十分大きいと思っていますw
これ以上でかくなったら速さの質まで変わりそうす。。。

そもそも、より大きい&豪華が良いんだったらレガシィ選んだほうが良いですよね(^_^)v
2010年11月19日 10:31
良いなー色んな参考になります(笑)
あのホイール。。ちょっとアウディちっくな
センターキャップとツートンの細スポーク♪
何インチかな??19か?20か?
タイヤはヨコハマADVANSPORTSみたいですね。

ヘッドライトのテールランプの透過具合も良いです!
ブラックホールのような置奥行きもグット(^-^)b
コメントへの返答
2010年11月19日 22:04
ふふふ
ネタ満載ですかw

19インチみたいですよ。
245だったかなぁ。。。

これが市販時にどうなっていくんでしょうねw

目つきは私も好きです。
所謂インプレッサ的な流し眼でw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation