• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

BRZネタ このインプレッション通りならムフフですねw

このインプレッション通りなら

スバル BRZ 試乗レポート

2011年11月30日20:55頃追記
動画もあったw
本邦初公開! スバル BRZ・テストドライブ【動画】


ノーマル状態ではBRZの方がスポーツ走行向けの様な気がする。
スバル車って車高高くても結構走れたりしますからねぇ。
その線は順当なんでしょうかね。

記事だけ読むとショックの減衰力如何によってはバネを変えるだけで結構走る気がしますね。
車高は20mmも落とせば十分かな。
振り回したいならタイヤを前後ワンサイズずつ小さくする線もあるかもしれませんね。

そうそう、前後違うサイズだから

減ったフロントをリアに回してフロントを新品。。。
と言う心太式タイヤ交換はできなさそうw

逆にそれ以上変えるならゴッソリいかないとバランス崩れそうw

大株主様仕様へBRZ足回り流用というチューニングもあるかもしれませんね。


スバルは何を作ってもスバル

だったらいいなw

速く試乗してみたいなwww
ブログ一覧 | 情報 | クルマ
Posted at 2011/11/30 20:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年11月30日 21:25
単発でなく、ずーっと作り続けてくれるような車両になってくれると、嬉しいです♪
今すぐには無理だけど、そしたらいつかは(≧▽≦)☆
コメントへの返答
2011年11月30日 21:58
そうですね。
2代目以降もあるといいですよね。

私もすぐ乗換ということはありませんが何年かのちに五レガを降りる時が来た時、この車が存在すれば選択肢の一つだと思っています。
(^^)v
2011年11月30日 22:17
色々な画像を見るとSTIコンセプトの方がリア回りも全然ちがくてカッコイイですねわーい(嬉しい顔)

1年待つか…

当分様子を見るかわーい(嬉しい顔)


コメントへの返答
2011年11月30日 22:24
STIかちょいいすなw

まあ、買えないけど、買うんだったらSTi待ちかなw

プロフィール

「スバルなう」
何シテル?   08/30 09:39
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation