• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

土曜日はカフェるりは 日曜日はカフェアドレナリン

土曜日は中央道をかっとばし、松本から上高地を経由してひるがのに行ってきました。

梓川のあたりから上高地を登ります。



この日は暖かくて溶けていましたが、前日は平湯のあたりは雪が降っていたみたいですね。
北斜面の道端にはずいぶん残っていました。



トロ吉は雪山もお気に入りです。



高山は素通りし(笑) ひるがののカフェるりはにやってまいりました。
実はこの日は元の部署の人たちがバイクツーリング。
私は来る方面が違うため、みんながひるがのの宿に来るまでにカフェでのんびりしようと。



この日は落葉が進みずいぶんと秋も深まっておりました。
そのためか他のお客さんはおらず、ずいぶん静かなカフェでした。



店の前の立ち木の向こうにはスキー場が見えます。
人口雪ですが、ずいぶんコースは出来てきています。



カフェるりはさんのオープンテラスの脇には鳥の餌場が…



ヒタキでしょうか?マスターが用意したひまわりの種を一生懸命取りに来ていました。



土曜の夜は会社の人たちとのんびり過ごし、日曜の朝にひるがのを後にしました。
まぁ帰るだけなのですが昼ごはんにカフェアドレナリンへ。



モダンな建物です~



北側には綺麗な山並み~



しまった、電線が入った…



私が着く寸前にオープンカー軍団の方々が来たようです。



10台で10人オーバー。やばい、しばらく注文待たされるのでは…



マスターが気を利かしてくれたのか、私の注文が早くやってきました。
パスタセットを食し、15時からフルオープンで中央道を関東へ向かいます。

で、ひとつ気づいたことが。
案外踏んだほうがヒーターの利きが良くなり暖かい…?
というわけで18時の双葉SAまでフルオープンでかっ飛ばしました。

双葉SAで渋滞の確認…行楽日和の週末は大変です。
大月から小仏トンネルまで30kmの渋滞だそうで…八王子まで4時間の表示…

マニュアルで渋滞はいやだな~ということで大月JCTから御殿場方面へ退避~
都留ICで下りて道志道を目指しました。
前には微妙に遅い湘南ナンバーのX-TRAIL。
考えることは同じですが、コーナー遅くてストレートだけ少しがんばってます…カプチだと抜ききれない。
ということでブローオフの音を歯切れ良く出るようにしてプレッシャーを…(笑)
その後宮ヶ瀬から厚木へ抜け、大月から2時間ほどで何とか渋滞にはまらず戻ってまいりました。

二週続けて走行距離が850km越え。来週は日曜に日帰りで会津若松まで行くらしいのですが…?
12月に入ったら今年6回目のオイル交換をせねば…

今日の戦利品。



TEA’S TEAのおまけですが紅茶自体はくせがあっていまいち。
やっぱりミルクティーは紅茶花伝ですな~。

戦利品その2



カフェるりはステッカー。
マスターがステッカー用の機械を手に入れたそうでいろいろ作られてます。
ひらがな物はまだ試作段階で今回がお初だそうで。
ありがとうございます。
ブログ一覧 | カフェめぐり | クルマ
Posted at 2010/11/14 22:27:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 23:47
オシャレですね(*^_^*)
私が同じ行動をしてもオシャレじゃない気がします(T_T)

帰宅ルートはそのルートで一気に相模原まで抜けた方が良さそうですね(^-^)
コメントへの返答
2010年11月15日 21:37
大丈夫ですよ。偽ザイルでいきましょう!(笑)

中央道の渋滞は1000円高速が始まってからひどいモンですね。

下道はワインディングなので楽しい反面、遅くてどかないのがいるとストレス溜まります。
2010年11月15日 0:14
紅葉、綺麗ですね。

トロ吉、かわいいです!

リラには、負けますが(汗)
コメントへの返答
2010年11月15日 21:39
雪があったのが良かったです。

リラックマも中のおっさんが居れば最高なのですが(笑)
2010年11月15日 8:19
相変わらずの行動派

脱帽です♪
(^-^;
コメントへの返答
2010年11月15日 21:40
関東越してきてから月3000kmオーバーの生活になっています(笑)

このペースだと年に4万キロ弱、5,6回のオイル交換です。
2010年11月15日 20:55
相変わらずの行動力とオシャレさんと写真のきれいさには脱帽です♪

ガソリン代、月おいくらぐらいですか?(汗)
コメントへの返答
2010年11月15日 21:43
1月3000kmだとリッター18km走るとして160Lほど使いますね~。

ハイオク145円くらいだとすると2.5万円ですか。年間で30万。

ついでに高速のマイレージ半年で溜まってしまいますから、年に5万+無料分8000円を2回分ということで、11.6万円。

移動費だけで年に40万超えているわけですね~
2010年11月15日 22:06
白いZ4?はお連れさん?と思ったらホイールが違った(笑)

TEA’S TEAのミルクティ・・・確かに豆乳だからクセあるよねぇ。。。

ライト欲しくて1本買ったけど、2本目は無いな・・・(苦笑)
コメントへの返答
2010年11月15日 22:34
Z4はマスターの愛車なのだ!
スーパーセブンからの乗換えなので
ご本人曰くゆる~いクルマだそうで(笑)

ミティはやはり紅茶花伝ですよ。

ライトはとりあえずそろえておきました。

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation