• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

日産の場合も「船頭多くして船山に上る」なんだよなぁ。

え~あの『しくじり企業』の新作が出たので、提示をしておきます。

今回のテーマは、何と日産自動車編です。前後編になります。

前編

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=jo6j88Mk2jQ

後編

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=EtWM0ezUW_o&t=340s

これは、今のゴーンショックは除外をされておりますが、ルノーに飲み込まれる前の日産の状況を説明をされていますが、思わず「ちゃんと、ツボは付いているよなぁ」と。

特に経営陣と労組との関係が良く描かれていて思わず「お見事」と。本当に「上層部が混乱をしていると、結局現場が混乱をする」という、ことわざの「船頭多くして船山に上る」がそのまま当てはまりますね。

イギリスに工場を作ったのはいいけれど、労組が強すぎてしょっちゅうデモで工場が止まるという悪循環にもなりましたしね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
Posted at 2019/01/14 20:12:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車検完了
nogizakaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年1月14日 21:05
おばんでございます。
そうそう、労組が強いって言われていたなぁ…と経営悪化の内部的な所をよく突いていましたね。
最終的に販売店が辛い目に遭うのが不憫です。
コメントへの返答
2019年1月14日 21:12
おばんです。

思わず「上手い所を付いてきたな」とは思いますね。本当に上層部が混乱をすると・・・。

販売会社が割りを食らうのがオチでして・・・。
2019年1月14日 22:35
平成初期の元気が欲しいですね~
コメントへの返答
2019年1月14日 23:07
おばんです&お久しぶりです。

平成初期の元気は、ある意味の奇跡でしたが、平成7年以後が・・・。

そりゃ乗っ取られますって。
2019年1月18日 16:53
こんにちは。
日産は破綻寸前まで、スカイライン(RG26DETT)、グロリア(トロイダルCVT)、エルグランド(大型ミニバン)にこだわり続けて開発費をつぎ込んで、売れ筋のサニー、マーチ、ウィングロードは相当コストを削っていたそうです。
本来大切にするべき車にお金をかけなかったら、トヨタに大きく離されて、ホンダに追いつかれるは当然ですね(^^:
コメントへの返答
2019年1月18日 20:30
おばんです。

たしかに時流に合わない車種ばかり作っていたら、そりゃ破城しますよ。

ウイングロードも初代はねぇ・・・。

キューブも初代のうちから、スライドドアにしておけば・・・。

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation