• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

海の向こうでもちゃんと気にかけてくれていたんだね~黒田博樹200勝を祝う~

海の向こうでもちゃんと気にかけてくれていたんだね~黒田博樹200勝を祝う~

恩師・トーリから黒田へメッセージ「日本に戻っても情熱失っていない 誇らしい」
スポニチアネックス 7月24日 8時47分配信

 ◇セ・リーグ 広島7-0阪神(2016年7月23日 マツダ)

 最後にヒロキと話したのは、14年8月のヤンキースタジアムだったね。私の永久欠番セレモニーの日で、彼は登板日なのに、わざわざ祝福の言葉を伝えに来てくれた。200勝。数字はもちろん素晴らしいけど、同年齢の選手のほとんどが今では家でテレビを見ているというのに、以前と変わらぬ投球を続けていることが驚嘆に値する。ヒロキはMLBで成功し、自分の居場所をつくり上げたのに、日本に戻って依然野球への情熱を失っていない。誇らしいよ。

 異なる国の文化の中で野球をしてきた選手が、MLBに適応するのは大変なことだ。ヒロキも最初は戸惑ったと思う。だから、私たちはよく話し合った。チームが先発投手に何を求めるのか。ヒロキはMLBの登板間隔に着々とアジャストし、完投にこだわらず、登板試合は6回、7回を確実に投げ、チームに勝つチャンスを与えてくれた。

 ヒロキが仲間のために一人で立ち向かい、みんなの信頼を勝ち取った、あの試合は今でも忘れない。08年、フィリーズとのリーグ優勝決定シリーズ第3戦。相手投手はラミレスの背後に投球するなど危険球で威嚇してきたが、ドジャースの投手は何もしなかった。ヒロキは仲間を守るために打者の体の近くに投げた。前の試合で起きたことへの「報復」なんだと、相手にはっきり伝えた。その上で6回を投げきり、勝利をもたらしたんだ。

 この試合があったから、私は翌09年の開幕投手にヒロキを指名した。10年に私は監督を辞めたが、彼が12年にヤンキースに移籍した時、私は球団関係者に「彼はビッグゲームピッチャーで、プレッシャーにも強い。ヤンキースには重要な存在になるだろう」と保証したのを覚えている。私はヒデキ(松井)とも長く一緒にやったが、彼ら2人と出会えたことは幸運だった。共通点は重圧のかかる場面でいいプレーができたこと。だから信頼して送り出せる。監督にとって、そういう選手がいるのは本当にありがたいことなんだ。[完]


「黒田の200勝うれしい」 大リーグ元同僚も祝福
朝日新聞デジタル 7月25日 13時10分配信

 日米通算で「200勝投手」となった広島の黒田博樹(41)。大リーグで過ごしたのは計7年だった。ドジャースとヤンキースで同僚だった大リーガーらに、そのすごさを聞いた。

 ドジャースのエース左腕カーショー(28)は、黒田が海を渡った2008年に大リーグデビュー。当時は一緒にキャッチボールを行った。「彼はいい球を持っているだけでなく、努力家。準備を怠らなかったことが、多くの勝利に結びついたと思う」。そのカーショーは登板日ではないときでも、トレーニングに明け暮れる。大リーグで最も優れた投手に贈られるサイ・ヤング賞に3度輝くなど、大リーグでナンバー1を争う左腕に成長した。

 「彼は『米国でプレーするのも好きだけど、自分のキャリアは日本で終えたい』と言っていた」と明かすのは、ヤンキースの先発の一角を担うピネダ(27)。左腕のサバシア(36)は「マウンドに立つと、自分の持っているものをすべて出していた」。黒田からは「戦う姿勢」を学んだといい、「彼が200勝できたのは、私もうれしい」と感慨深げだった。(井上翔太)

改めて、国境を越えても黒田が残した実績だけでなく、黒田という人間をちゃんと見てくれていたんだと実感しています。しかも、コメントで出ている人たちは、メジャーリーグで選手・監督として、それなりに実績を残して来ています。


黒田がメジャーにいた時の日本では、新聞の片隅扱いで歯がゆい思いがあったし、母国に帰った黒田のことをメジャーの面々が気にかけてくれてくれるだけでもありがたい話です。

記事を読むと、ちゃんと黒田博樹というプロ野球選手をきちんと評価して敬意を払っていることが文面から伝わって来ました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/25 22:48:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

プロボックス
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation