皆さま こんばんは(^_^)/
今年もあと二日となりました。
皆さまにとって、この一年いかがでしたか?
私は、前回ブログでも書きましたように、あまり良い年とはいえず、猫娘と息子ツャアの先行き不安にとらわれ続け・・・
仕事は仕事で、この半年あまり通常業務をほったらかして取り組んできた大型プロジェクトが、この時期になって急きょ断念せざるを得なくなって・・・・
ハード事業ではウン十億の仕事もしてきましたが、ソフト事業でここまで大きなプロジェクトは初めてだったたゆえ、全力を挙げてきたのですけど、上司・部下を含め関係者の皆さまに申し訳なく、まさに残念そして痛恨の極みであります。
25年間この仕事をしてきて、こんな事業中止の仕方は初めてです(泣)
とはいえ、損害を最小限に抑えることができたのは不幸中の幸いで、撤退のタイミングを見誤らず正しい判断だったのだと思っています。
年明けには、関係機関への謝罪行脚と、事業の息の根を止めた関係者への損害賠償請求の検討など、いきなりフルブーストでの残務整理が待っていますが、
とにもかくにも、今ようやく、なんとか年越し準備を迎えることができました。
でもね・・・
そんな辛い心境を書きましたが、
悪いことばかりでもなかったんですよ。
どうか皆さま
↓の写真を見てやってください。

猫娘の成人式 前撮りのシーン

こんな感じで、いろんなバックで写真を撮ります
アップしたら、こんな感じ(*^^)v

おぉ!バカ親父にもコンデジ(●^o^●)
そして、馬子にも衣装ぢゃあないかい(^◇^)
行ったり来たり、とっかえひっかえの撮影を終え・・

何十枚もの写真を撮り、全部で10パターンくらいをアルバムにするそうで
本人、迷いながら写真を選んでました。
着物 全身像。

ベラも良い着物を選べたと満足げでした。
こんな感じで

娘と一緒の写真も撮れました。
私たち夫婦、
娘をなんとか二十歳まで育て上げました。
今年もいろいろあったけど
娘に着物を着せてやれたことは
親として最高に幸せであります。
思えば、今年3月に湧別町の暴風雪の中で起きた悲劇、娘さんを守り抜いたお父様のことが頭に浮かびます。
私は、このお父様のような立派な親ではありませんでしたが、
娘よ
ダメ親父な私に、父親らしいことをさせてくれて
本当にありがとう。
ではでは、
そんなこんなで、やっと一年の終わりをゆっくり過ごしております。
皆さま、この一年
大変お世話になりました<(_ _)>
皆さまが
輝かしい2014年の初春を
お迎えになられることを
お祈り申し上げます(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/30 19:53:25