• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

リアブレーキ。

YouTubeを見ていた時のこと。

ヨシムラのワークスマシンが紹介されてました。



わかりにくいけど、左レバー2本。

上(斜め上)がクラッチで
下(正面)がリアブレーキなんだと。

つまりは通常のクラッチレバーの位置にリアブレーキが来る。

ほぇー。

おもしろいね。

普通のバイクのリアブレーキは足で操作するわけですが、
足って微細なコントロール難しいよね。

リアブレーキって減速装置としての役割で考えると幾分ウエイトの低い装備ではありますが、
姿勢作りとしては荷重も抜けてたりするわけですし、非常に繊細で重要な部分でもあると思うわけで。

その部分が指でコントロールできるのは良いかも。

さらに最近ではクイックシフターも一般的になりつつありますんで、
正直1速で走り出したあとはクラッチなんて使わなかったりするんですよね。

街乗りでも良いかもしれないなぁ。

と、
思いつつ。

我が家のジクサーはそんな最先端装備は当然ないわけでして笑


現実的には厳しいすな。

まぁいつか上下対応のクイックシフターが付いてるバイクに乗ったらお試しで検討してもおもしろいのかもしれませんね。


NMAXもボチボチ満足のいく仕上がりになってきたので
そろそろジクサーもネガを潰しに動こうかなぁ、、、と思ったんですが。

肝心の部品が来ない。

冬になっちゃう(^_^;)

╮(๑•́ ₃•̀)╭
やれやれですね。
ブログ一覧 | バイク
Posted at 2022/11/29 21:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

tm Racing EN144 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

自動二輪教習四時間目
そにっく1968さん

ブレーキ&クラッチレバー流用 補修 ...
bcyさん

この記事へのコメント

2022年11月30日 9:38
クラッチを握るつもりで、グイッとブレーキ掛けてしまいそう・・・

ジクサーのネガ潰し、期待しています。
コメントへの返答
2022年11月30日 13:10
クイックシフターは発進時以外クラッチレバーを触る必要がないので走行中に間違えることはないと思いますが
ジクサーでこれをやると確実に間違えますね(笑)

届いたら取り掛かろうと思います( ̄▽ ̄)

プロフィール

「約1年ぶりだけどエンジンかかった。リチウムイオンバッテリーすげぇ。」
何シテル?   06/03 12:44
人生気まぐれ成り行き任せ! まさにB型!ってくらいマイペースです。 (最近気づいた笑) ボーっとしてる時間が多く、「あれやりたい」とか「これやろう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM SR-7 ASM LIMITED BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:08:42
配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:34:33
AERO CRAFT KAZE ワンオフ ガルウィング(シザーズドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:34:42

愛車一覧

ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
人生新車2台目。 自分で買ったAT車はお初! MT楽しす(ノ∀`) 好みもクソもあっ ...
ダイハツ コペン こぺん。 (ダイハツ コペン)
遊び車。 特に狭いとかはないけど、ハンドルが足に当たるのだけなんとかせねば。 クラッ ...
スズキ ジクサーSF250 ジクサー (スズキ ジクサーSF250)
バイクに乗る機会がすっかり減ってしまったので、MT-07からスケールダウンしました。 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
買ったばかりのPCX(JK05)が事故で廃車になった(なってないけど。)ため、乗り換え。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation