• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月24日

懐かしい風景



八ッ場ダムの今の風景。
もう毎年行っている草津温泉までは必ずここを通ります。
工事が始まって一時中断しつつも再開してから完成までの長い間、JR吾妻線や国道145号線を通りましたね。いまはもう水の底になりました。
この動画は今年12月に撮影されたもので、台風19号の豪雨で満水になったところ徐々に減少して水位が最低になった状況です。

水位が最低なのでかつての道路や線路跡に残るトンネルや鉄橋が現れてます。
慣れ親しんだ道路や鉄路が廃止されるまで通ってたから、水没後を見るとかつての景色を思い出します。特に旧国道145号線は中之条を過ぎるとワインディングで楽しかった思い出があります。渓谷沿いの道路をスイスイ抜けていくのは今でも止められませんからね。

来年夏もまた草津温泉には行こうと思っているので、満水になったダム湖を眺めながらルーテシアで走ろうと思います。
ブログ一覧 | 気になる動画 | 日記
Posted at 2019/12/24 15:22:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年12月25日 1:15
工事中に下の川原湯温泉街を散策した事がありますし
「王湯」さんの最終営業日にも行きました♪懐かしい
今じゃ水の底です(;´・ω・)
コメントへの返答
2019年12月25日 15:58
水没する前の川原湯温泉駅の前は国道だったから覚えてます。温泉は行かないままでしたが写真や映像を見ると懐かしい昔の日本の温泉街でしたね。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation