• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月01日

HV車の盲点?アクアの宿命?


YouTube「増満自動車」より。

内容が「トヨタアクアの駆動バッテリー温度異常の原因と電動ファンの清掃」
見ていて「なるほど~」って唸っちゃいました。

駆動バッテリーの冷却ファンにホコリが詰まってファンの性能が落ち、駆動バッテリーの冷却が悪くなりバッテリーのセルが温度上昇で劣化する→バッテリー交換の高額修理になる。

動画内でファンのにフィルターに詰まった状態と清掃後の性能差が大きかった事。
アクアのマイチェンモデルによって機能が付加されたこと、対策品など詳し内容になっていて分かりやすかったです。

ファブリックシートやカーペット、外からの侵入するホコリが長い時間をかけてフィルターを目詰まりさせることはコンパクトカーの宿命?なのかな。
定期的な清掃は大事だという貴重な動画でした。
ブログ一覧 | 気になる動画 | 日記
Posted at 2021/07/01 14:39:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2021年7月1日 23:35
いい動画を教えていただきありがとうございます。
非常に参考になりました!
コメントへの返答
2021年7月1日 23:46
アクアはプリウスよりも売れたクルマなんで、冷却ファンのフィルター目詰まりが原因でバッテリー交換したユーザー多いんじゃないでしょうか?
ハイブリッド車の意外な盲点を気付かされる良い動画なのでアップしました。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation