• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

(VWポルシェ)CVジョイント

(VWポルシェ)CVジョイント 以前、自宅のすぐ近くで動かなくなった
ポルシェ914のブログの続き。

クラッチ版?
フライホイールが折れた?











ドライブから帰ってきてガソリンを入れにスタンドに向かう途中、信号待ちで
動かなくなったポルシェ914。
エンジンもかかるし、ギアも入るのですが、アクセル踏むとガラガラという音と
ともに一切走らなくなりました~。


結局JAFのお世話になります。
とりあえず自宅まで100mほどを移動してもらいます。


後日、詳しい友人に見てもらいました。
ジャッキアップして調べると、どうも左側のCVジョイントが壊れてるようです。


そのまた後日、いろいろ知り合い伝手で左右のCVジョイントを入手。
アメリカから取り寄せようかと思ったけどストックしてる同志がいて助かった。
んじゃ取り代え作業しましょうか!


……。埃で汚い。
その前に横のダッジラムを移動させて洗車でもするか。


適当なカーシャンプーをバケツで泡立たせて手洗いします。 


カルウナバ配合の固形ワックスも塗ります。


ネバダルでメッキバンパーも磨いて終了!
あんまり上の画像と違いが判らない? まあ塗装ももう経年劣化してるからな。
でもボディの映り込みも良い感じなんだけどね。


後ろタイヤを外した後、問題の部分をシャフトごと外しました。


固着して堅かったけど、意外とスムーズに取り外します。


むおおグリスでべちょべちょ。
うお!原因はこれか!!ねじがずれてひん曲がっていました。


焼きつき起こさないように取り換え品にもグリスをたっぷり入れて、
ジョイントだけでなくシャフトごと新しいパーツに取り替えましょう。
新しいパーツと言っても中古なのですけどね!
ここまで1時間くらい。けっこう楽勝な雰囲気。


ところが取り外しまではスムーズに行ったのですが、取り付けが一筋縄では
いきません。
これがどうやっても、うまくはまってくれない。
●入らないのでキャリパーなどのパーツ類を取ってみる →意味無し 
●サスをジャッキで持ち上げて取り付ける空間を作る →3cm引っかかる
●邪魔なのでマフラーを取り外してみる →1cm引っかかる! 
●ギアのリンケージを分解して外す →やっとこさ取り付けられた…
こんなカンジ。

1人ではギア関係は外した後で調整が面倒くさそうなので最後まで
触りたくなかったけど、覚悟して全部外したらCVジョイントも簡単に取り付け
られたし、他の組み立ても特に苦労することなくできました。
やっぱりめんどくさがってたらダメですね。
神様は人間の怠惰を見てるんだねー。

結局4時間ほどの作業で914復活。
ちゃんと走るようになりました。
ひゃっほう!


エンジンは調子よいな。
ウェーバーのキャブもちゃんと働いてくれてる。


この車はタルガトップで、曲がるときかなりボディがよじれる車です。
屋根を取り付けてるとカーブに来るとビキビキ音がします。
でもボディがよじれる事で限界を上げている計算もしているようです。(マジに)
なるべく重くなるパーツも取り付けず、剛性を強くする事もしないで乗ってます。
でも今はまだ抹消登録中ですけど!




ブログ一覧 | (愛車)ポルシェ914 | 日記
Posted at 2019/08/10 12:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイクルキャリアー http://cvw.jp/b/721727/48580648/
何シテル?   08/04 12:45
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation