 Pre-meeting/前夜祭
 Pre-meeting/前夜祭 
						
						
					 
							
							明日は2000での走行会。 
物好きたちの祭りの開催です♪(笑) 
 
 
【 午前中,定期任務を終えて,向かったは都内の秘密基地。 
   そこへは既に遠路はるばるお越しのiguchiさんの姿が! 
  今回は単身での遠征とのこと。速さと快適性のtrade-offの狭間で 
  真冬の長距離は寒さなど,苦労も多いようです (-_-)  】 
 
 
【 まずは私の用事から。 
   明日の走行会に備えて,各種油脂類の交換・点検などお願いしました。 】 
 
 
【 今回のメニューはこちら。 
  周りは205・GDBユーザーが多いため,イロイロな意見を伺い 
  水平対向エンジン向けのメニューをチョイス。 
  E/Gオイル,フィルター ・ T/M ・ リアデフオイル などを交換しました。 】 
 
 
【 作業の間,iguchiさんをお店のスタッフへご紹介して,みんなで雑談を 
  している間に,早くも私のクルマの整備が終了(^_^) 
  その間,パトカーが巡回してきたこともあり,念のために路上のクルマを 
  中へ移動。 退避 退避・・・  】 
 
 
【 つい先日まで,このようなコラボレーションなど実現するとは思いも 
   よりませんでしたが,今回iguchiさんが立ち寄られる一報を聞きつけ 
   他の205オーナーさんも集まってきました♪  
   皆さんすっかり,超軽量化したスーパーGDBに釘付けです ^^;  】 
 
 
【 こちらは先日まで女神湖で大活躍(?)したGRB用のスタッドレス。 
  予定より早くサーキット用ホイールの調達が叶ったため,繰り上げて 
  今年度のお役目は終了。 
  また来期,氷上走行会での出番が来るまでは屋内で保管しておきます。 
   ※ それにしてもスタッドレスとしては大きい!しかし高速安定性を一度体感してしまうと 
      ハイスピードレンジは,やめられませんね (・∀・)  】 
 
 
【 さて,いつものように基地で雑談していると,あっという間に時間が 
   過ぎてしまうのですが,今回は走行会が主目的のため,夕方前に 
  宿舎へ向けて移動。  
                   あれ? 
   見慣れないようで見慣れたようなクルマ 
       が混じっていますね  ┃_・)ジー 
  実はiguchiさんに面会するために,駆けつけてきた某氏の新しい愛車です。 
  幸か不幸か(!?)サーキット寄りの運用となる205の補佐として,手ごろな 
  セカンドカーを考えていたところに,サクッ!と話が急展開したため 
  新たな人生を送ることになった,かつての愛車 R2に乾杯! 
    ※名義変更が済んだのを確認して,安堵感と寂寥感が入り混じる思いでした・・・  】 
 
 
【 話には聞いていましたが,さすがに筑波のレコードホルダー。 
   気合いが入った遠征スタイルです! 
   都合,サーキット用のホイル・タイヤを2セット(8本)搭載。 
  一方,移動時に装着されていたものは,いたってフツーのもの。 
  やはりココ一発!という勝負タイヤは,直前に履き替えて 
  使うものなんのですね。 w (°o°) w  】 
 
 
【 こうしてこの日の宿舎へ到着。 
  単身での遠征時での定宿とのことですが,さすがガレージ装備だと 
  翌朝の始動が便利ですね (笑) 
   こちらはユニークなホテルで,故障中と称して電動ドアを手動で開けさせる 
  ところや 何回か利用している(ハズの) iguchiさんを相手に・・・ 
   
      『 お客さん,こちらは初めてですよね!? 』 と 
  
  軽くジャブをかますベテラン従業員の存在など,なかなか味があります(苦笑) 
       ※ ちなみに,私に対しては 『 もう何度かお使いになっていますよね? 』 と 
                                   ↑ 
                       だから,初めてだっちゅうに!  
                       ヤレヤレ  ┐(´ー`)┌  マイッタネ ー 
  と,とりあえず(汗) チェックインを済ませ荷物を置いてから,某氏のR2で 
  飲み屋さんへ出撃です! \(^ ^)/  】 
 
 
【 あいにくホテル周辺には目立ったお店がなくR2で近所をグルグルと 
   巡った末に,結局ホテルから至近の個人経営(風?)の居酒屋へロックオン! 
  前回の会食では,生中だけで 9 杯も飲み干した iguchiさん w(°o°)w 
  なので,果たしてどこまで付き合えるのか心配でしたが 
  今回はノンアルコールとはいえ,元々はそれなりに飲める某氏も混じり 
  楽しい歓談が数時間続きました♪ 
  ・・・で,途中で オーダーする際に気になったのが こちら 。 
          T K G T って,ナニ!? (°o°)    
        TTTS  とか APTT  とかなら聞き慣れていますが (←更に謎 )   】 
 
 
【 で,しばらくして出てきたのがコチラ・・・ 
    メニューで質問した際に,女将が不敵な笑みを浮かべていたので,逆に気になり 
   注文したワケですが,結局・・・ 
    Tamago Kake Gohan をもじったものと判明!(爆) 
  ヲイ,最後のTはなんだ,T は!? と 軽く謎を残しながらも完食。 
   その間,結構お酒も入っていたため,このあたりでお開きに・・・ 
  某氏にホテルまで送ってもらったあと,iguchiさんは 性懲りもな 
  更に缶チューハイを2本も買っていたのはナイショです ┓( ̄ω ̄=)┏    
       補足) ちなみに,最後の T は Teishoku の意味,だそうです。   】 
 
 
【 そして宿舎へ戻ってからも,筑波攻略の話題は尽きず,ありがたいことに 
  iguchiさん直々に,かつての車載映像やポイントについてレクチャーして下さり 
  大いに参考になりました。 
    で,翌日・・・軽く二日酔いになっているかなと予想していたものの 
  事前に十分に等浸透圧飲料で補液をしておいたせいか 
  体調はバッチリ,利尿もバッチリ♪  】 
 
 
【 茨城はあまり雪が降らない場所だそうですが,やはり真冬の朝一発は 
  冷え冷えになっています。 吐く息が白く,とても寒い朝でした。  】 
 
 
【 今回も記録更新を狙っているiguchiさん。 
  既に分切りは当たり前のレベルのことは凡人のワタシには異次元の話 
  ですが・・・ご存知の通り,彼のGDBは極限まで軽量化を図っていて 
  今回初めて,実車を拝見できたのですが,確かに半端でないレベルに 
  達しています。 
  ストイックと言えばストイックなことで,実に涙ぐましい努力だと思います。 
  極めつけはバッテリーの軽量化。 
  なんと!スペックCは元々,軽自動車用のサイズが装備されていますが 
  それを何の躊躇いもなくそれを撤去。 
  秘密兵器として,超軽量の500g程度の小さい電源がエンジンルームに 
  設置されていました。ほとんどコンデンサーみたいな感じで,寒い日などは 
  翌日には必ず外部電源が必要とのこと。 
  この日も元々備わっていたスペC用のバッテリーを慣れた手つきで取り出し 
  ケーブルで接続して,一発起動!(・o・) 
  私も数年使ってきたゴルフのバッテリーを強化液などで延命処置をして 
  きましたが,さすがに真冬に数日間放置でもしようものなら,あっという間に 
  あがってしまうため,現在買い替えを検討しています。 
  iguchiさんが持つ小技の1つに過ぎないかもしれませんが,これは使える!と 
  思いました。 
  ということで,2台の白いインプレッサは一路,サーキットへ向かいます・・・ 】
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
