 "真紅の稲妻",再び/Diplopia?
 "真紅の稲妻",再び/Diplopia? 
						
						
					 
							
							あれ?これは夢か
うつつか幻か?(*_*) (*_*)

【 ヤラレタっ! またもや ヤラレタっ!!(*_*)  】

【 ご本人の行動パターンを考慮すれば,少なからず
   今回の事態となる十分に可能性はあったのですが・・・
   確かに!あったのですが orz   】

【 この場を借りて,重大発表があります (ー_ー)!!
  まさに神龍が現れてもおかしくないほどの,大変な事態となりました。
  なんと!遂にSシリーズ並びにRまでをも,彼は
  全て,その掌中に収めてしまいました!w( °o°)w スゲー  】

【 とりあえず,今でも信じられない気持ちでいます・・・
  まるで,自分自身が どっきりカメラのターゲットに
  なった気分です (・_;)
  こんなことって,あっていいのでしょうか!?(驚愕)  】

【 事の発端は,今回は所用も兼ねて,自分自身のみんカラ人生で
  初めて "オフ会なるもの" に参加することになった,思い出の場所を
  再び訪れることになり,事前に205関係者の1人と合流することに
  なっていました。  】

【 そこへ,あの方から 「 当日は別用件があるので,もしよかったら
  ご一緒しましょう♪ 」 という主旨の連絡を頂いたので,それならば
  せっかくの機会なので,205関係者とは初対面ということで,それぞれの
  間に入って,ご紹介した上で 3人でオフ会をすることに・・・  】

【 そして当日。
  私の所用が長引いたこともあり,集合時間に間に合わなかったため
  お2人には少々お待ち頂くことになり,先に顔合わせをして
  もらっていました。
  その後,私も待ち合わせ場所へ到着した際,あの方が
  にこやかに,私のクルマを誘ってくれるのです ^^;
  これはナニかある!?,とこの時に気づくべきでした (苦笑)  】

【 誘われるまま,駐車場にクルマを入れてみると
  なんと!なんと!
  そこには真紅のマシン が先に止まっているではないですか!!
  その瞬間,緊張感が走りました! 
  !!! げえっ! ま,まさか所属不明の R205 ~ (・ω・)
   しかも,限定色:ライトニングレッド (^u^) 
  当然の如く,その隣に駐車をした直後から撮影が始まりました(爆)
  これこそ,千載一遇とばかり,自分のNBRと同じ色!しかもR205という
  現行モデルの限定車同士という格好の組み合わせです,これはもう
  撮影しない手はありません! (^^♪
  しばらくすると,待ち合わせしていた,お2人が近づいてきたので,私は
  早速この事態の凄さを2人に説いていました(汗)  】

【 それから建物内のメモリアル展示など,久々に訪れた,この場所を
  改めて散策をしました。
  ・・・ほどなく時間が経過して,そろそろランチミーティングのため
  ファミレスへ移動することになり,各自クルマに向かうことに。
  すると あの方 が来たであろう,白いNBRが周囲には見当たらず
  あれ?ついでに ここで整備に出したのかな? と軽く考えていたのですが
  彼が段々と,紅いマシンに近づいていくのではないですか!
  ・・・この時点で,ようやく(滝汗)
  若干の胸騒ぎがしたのです >^_^<
  そして,その読みは的中したのです・・・
  まさかまさか,オーナーが自分の目の前に立っていたとは
  露知らず(=_=)。 とんだ恥の上塗りをしてしまいました ( ̄∇ ̄;)   】

【 この時点で,私はもう気分がハイになってしまっており,何がなんだか
  目の前で起きている事態が飲み込めていませんでした。
  とりあえず,いつもの習性(笑)で何枚か,目の前の真紅のR205を
  撮影をしつつ,前の車についていくだけでした。
  ほどなくして,ファミレスへ到着。
  早速,R205のオーナーズミーティングでは,まさにテッパンの抹茶ラテ
  &ランチが始まりました。
  そこの席で,ようやく事の経緯について,順次説明を受けることになり
  なんとか事態を飲むこむことができました。
  ・・・要するに,ワンフレースで言えば
『 私をサプライズさせたかった! 』 (核爆)
  ということだったのです  ( ̄∇ ̄;) 
  しかし,なんという・・・大掛かりな計画だこと! (@_@;)
  ヤラレタっ! またもや ヤラレタっ!!(*_*)  】

【 ここで,質問です。
  この映像を見て,物が二重に見えていませんか~? 
  (;°◇°)   
  S206 NBR meets R205 
  確かに,R205の初期メンバーである,あの某D氏のイメージが強烈な
  ライトニングレッドを肉眼で拝見していたことが後日,NBRの色を決定したと
  言っても過言ではなく,まさに,この配色同士のペアが今回実現するとは
  思っていませんでした。
   あの方はそういう私の事情も踏まえた上で,水面下では良い出物はないか   
  と,日々リサーチしておられたとか。
  そのガッツには,今回も脱帽ものです。
  またR205オーナーを代表して,リーダーから新たなメンバー加入を快諾する
  ことが伝えられました。まったく,両者は初対面だったのですが,オフ会が
  終わることには,第二次中華街オフ(仮称)の話題で盛り上がっておりました♪
  一部のR205オーナーさんには,あの方は 今更感(?)がありますが
  どうかメンバーの一員としても今後も温かい(アツイ?)交流ができればと
  思っています。
  本当に,今回は腰を抜かすほど 驚かされました (冷汗)  】
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
