• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

女神湖氷上ドライブ2014 prologue

女神湖氷上ドライブ2014 prologue

2014年・厳冬
今年も "この季節" が
やって キタ ━━(゜∀゜)━━ ッ!!


【 年も改まり,今回も恒例の真冬のイベント
  挙行されました♪
  元々は(今は事実上滅んでしまった) audi driving experience
  参加したのが始まりでしたが,その際にS☆★氏と知り合う
  きっかけとなり,昨年からは,S☆★氏主催という形で
  氷上走行会を企画することに。
  今回も強力なメンバーが参戦しました!(゚∀゚) 】


【 昨年に続き,当初は参加ということだったKi氏
  その後,都合がつかなくなったということでキャンセルか??
  という状況だったのが,土壇場で参加可能に♪
  
  どちらかと言えば,A6 avant は車両のサイズは大きめですが
  Ki氏は雪国育ちだけに,難なくコースを走っていました。 】


【 こちらは昨シーズンに続いて,今回も参加となったTu氏
  Polo GTI はFF車ながら,アグレッシブな走りを見せてくれます。
  本当に氷上のみならずサーキットとか・・・
  喫茶店(!)などで,ちょくちょく会っていますね~♪

  後方に控えるのが,Mu氏R205
  脚回りなどは,昨年末の走行会仕様のまま氷上走行!
  というのが,思い切りの良さを示して(?)いますね(^^;) 


【 そしてこちらは,昨年末の走行会以来・・・実に
  半月ぶりに(笑)お会いしたPa氏GVB
  元々,スケジュール調整をしていたわけではなく
  たまたま日程が合致したわけですが,サーキットで見知った方と
  ここでお会いする確率は高いようで(笑)

  GR/GVは,ESC(VDC)横滑り防止装置 の完全カットが
  できるため,このような定常円旋回がスムーズにできる
  のだな,と今回改めて実感しました。
  ・・・そのように再認識した理由は,また後日(-.-) 】


【 今回の氷上走行における,いわば最大の魅せ場がこちら!
  w (°o°)  (°o°) (°o°) w

  ・・・これぞまさに "マルチパフォーマンス" ですね。
  元々,氷上を走ることは想定していない(であろう)
  R35が,この一面凍結した湖面を優雅に舞うわけですから
  それはもう・・・
  アリエナ~イ光景です~ (ノ゜⊿゜)ノ 】


【 アリエナ~イ光景,といえば
  こちらも,同じくらい・・・アリエナイ出来事が!
  結果として,本来ならば日本では運転することなど,できない
  海外向け車両に乗ることになりました。
  ・・・同じく,そのようになった経緯は,また後日(-.-) 】


【 ◎ 状況報告

  『 完全停車中,後方より追突を受けました(>_<)

 待ちに待った氷上走行時間開始!
 早速,周回コース・定常円旋回を軽くこなした後
 スラローム路を走るべく,最後列で停止していたところ
 今回が初参加という若者の車両が止まりきれずに
 当方の後部バンパー右側と接触!(-。-;)

 衝突時は時速5キロにも満たない微速ではありましたが
 そこは・低μ路
 
 初参加の彼には,想定外だったのでしょうか
 思いっきりハンドルを右に切って回避したと思われますが
 当然ながら,舵がすぐに効くわけもなく,そのまま接触した模様。

 こうして "ぶつからない車" に,ぶつかってきた
 という,コントみたいな お話の始まり始まり~ ( ´△`) 】
 ⇒続く

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/14 12:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

退院後20日
giantc2さん

自賠責(原付)の差額保険料返還
Hyruleさん

久々にロードスターを走らせる。
nobunobu33さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方 ...
マツジンさん

セブンイレブンで構成する夕飯
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2014年1月14日 12:13
相変わらず、氷上は楽しそうですね。
興味は多いに有りますが、なかなか行動には移せないですね。(笑)
機会がありましたら、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月14日 13:05
経験則から言って
太平洋側の人は
スタッドレスを所有する
ことは少ないと思います。
ただ,せっかくの
コレクション(?)ですから
あのYっちゃんさんと
肩を並べて,ウインター
ドライブなど,いかがでしょうか?
GC8(改)は,デバイスがないので
リスクが大きいでしょうが
VDC装備車両であれば
本当に安全に雪道走行が
できると思いますよ~♪
2014年1月14日 14:09
かつて名古屋にいるときは、スキーヤーでしたので毎年のようにスタッドレスタイヤを履きつぶしていましたか、横浜に戻ってからはスタッドレスタイヤとは無縁の生活を送っています。
コメントへの返答
2014年1月14日 14:12
>横浜に戻ってからは
>スタッドレスタイヤとは無縁
転ばぬ先のナンとやらですよ。
タイヤの性能も,当時と比べたら
きっと雲泥の差です。

さて1台,冬季仕様するとすれば・・・
ハイブリッドあたりでしょうか(^_-)
2014年1月14日 14:18
うわっ……大丈夫ですか?

首とか痛めてませんか?

車の損傷具合は?


それから、業務連絡ですが……
うちのある場所、どういう訳か携帯の電波が不安定で時々会話が途切れて聞きづらい事が多いです。

待ち合わせの場所、時間等の大事な連絡の場合は『みんカラメッセージ』の方が確実です。
または後でショートメッセージでお送りする自宅固定電話に電話頂いた方が良いです。
コメントへの返答
2014年1月14日 14:36
あ,それは大丈夫です。
微速前進,という感じで
コツっ!って当ったくらい。

ただバンバーがずれてしまったので
後日,要修理でしょう。
詳しくは,カニでも食べながら(謎)
2014年1月14日 14:29
追伸:ショートメッセージでは電話番号が送れない様なのでここのメッセージでお伝えします。
コメントへの返答
2014年1月14日 14:37
業務連絡の件,了解しました。

ちなみに各社同士のショートメールは
文字数の制限があります。
2014年1月14日 15:11
これ、楽しそうです!低μ路は、いつものドライブの癖がクルマの動きに反映されちゃいそうな気がします。

自分も申し込もうと年末にHP開いたら、既に予約が一杯で参加できず・・・。(汗)
コメントへの返答
2014年1月14日 15:24
>これ、楽しそうです!
ええ,おっしゃる通りです。
PSM装備であれば
MRでも問題ないと思います。
ただ・・・AWDには叶わない部分も
露呈しますが,それがかえって
(公道ではないため)楽しいことも♪

>年末にHP開いたら、既に予約
はい,12月1日から個人枠の
受付開始ですが,その時点で
団体枠が多くて,今回は大変
でした。
スタッドレスをお持ちであれば
是非!
今回はZ4なども走っていましたよ。
2014年1月14日 17:50
あ、昨日事前説明を受けた時に「土曜日に接触事故がありまして…」と係りの人から聞いたので、まさか?!と思いましたが…。
コメントへの返答
2014年1月15日 13:34
あ,バレました!?(爆)
実は,この翌日も朝のミーティングで
話題になったとか。
今シーズンのオープニングに
相応しい(?)警鐘になったようですw
2014年1月14日 20:06
行きたい!走りたい!
今年が無理なら来季があるさ(笑)
何としてもスタッドレスをGETしなくては(^^;;その前にレヴ◯◯◯が先かな(笑)
今年が無理なら来季は宜しくお願いします(^^;;
コメントへの返答
2014年1月15日 13:36
スペシャルなBPをお持ちであるが
ゆえに,悩ましいことですね。

VDCの制御の関係で実は
R205/S206の方が
完全カットができるだけ
面白そうなことが分かりました。

しかしながら来季は是非!
泊まりで出撃しましょう。
カレーが待っていますよ
カレーが(^_-)
2014年1月14日 22:11
めがみこ、お疲れ!

ちなみにGTRは雪道、凍結路走行も想定してるよん。

水野氏がマルチパーパススーパーカーだ!として必ず話すエピソードに、北海道豪雪地帯の医師が、「安全確実に「仕事」ができる」と感謝された、、ってのがありますからw
コメントへの返答
2014年1月15日 13:39
>GTRは雪道、凍結路走行も想定
え!(ノ゜⊿゜)ノ
そうなんですか,さすが水野氏!

>「安全確実に「仕事」ができる」
なるほど,それでR35を導入した
こともあるわけですか?(笑)
真冬の"緊急C/S"でも
オッケーですかね(謎)
2014年1月15日 0:13
お疲れ様でした。そして、12日はお世話になり感謝です。

足廻りやその他の仕様は戻すのがめんどくさかっただけなのです(笑)
コメントへの返答
2014年1月15日 13:40
今回は,まさに渡りに船みたいな
展開でしたね。
やはり,せっかくあそこまで
行ったのならば,泊まりの方が
いいですよ♪

とりあえず来年も是非!
2014年1月15日 1:14
お疲れ様でした~。
そして写真ありがとうございました<(_ _)>

>Polo GTI はFF車ながら,アグレッシブ
でも,中身(弄り)はいぶし銀を目指してます(;^ω^)

コメントへの返答
2014年1月15日 13:43
今年は2日間に渡って
お付き合いいただきました♪
お互い,スーパーなマシンに
同乗できてよかったですね。

日曜日は,先に会食をしているので
よかったら合流しましょう。
・・・シノケンに会えるといいですね(・∀・)

プロフィール

「冷やし中華、始めてまった・・・GANE!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)」
何シテル?   07/06 18:44
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation