 type981c・GT4 "同乗" 記
 type981c・GT4 "同乗" 記 
						
						
					 
							
							厳密な意味での
"兄貴分" ・・・
遂に降臨~!
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

【 まさに・・・鮮やかな真紅の衣を纏いし
  その車体に,誇らしげに刻印がなされた
  その出で立ち。 (・`д・´) 】

【 それはサイドシルプレートを見ても同様に
  タダモノではないオーラ を醸し出しております・・・ (-。-;) 】

【 リアオーナメントには車種名は表記されておらず
  唯一無二とも言えるグレード名,『 GT4 』
  のみがあるのが,またもや特別感を受けます。 ( ̄∇ ̄;)  
  ちなみに・・・

  type987c・もしくは 他のtype981c の場合は
  リアオーナメントに 『 Cayman 』 と,明記されております! (-.-) 】

【 某日," Over 350PS misson " という 極秘任務 を帯び
   某所にて,待ち合わせ・・・
  すると 何の予告通知もなく いきなり!
  Guards Red ,飛来~! (ノ゜⊿゜)ノ (ノ゜⊿゜)ノ (ノ゜⊿゜)ノ 】

【 そう! かねてより新たなるサーキットマシンの導入を
  検討されていた " 先輩 " の下に,晴れて念願のアレが
  納車されたとの一報が入り,早速 実車見聞も兼ねて
  合流した次第♪
  早いもので,"商談" に立ち会って丸1か月になりますが
  その後,話がトントン拍子に決まる なんて
  予想だにしていませんでしたよね~♪

  ちなみに紅系と言えば・・・ 前モデルのGR/GV では希少だった
  Lightning red も,決して忘れてはイケマセン! (`・ω・´)キリッ 】

【 挨拶もそこそこに,まず車内を拝見。
  さすがインテリアは黒と赤に統一されています。
  軽量化の象徴として,内側がドアノブではなくストラップに
  変更されているのは,まさに私のマシンと同類の気配を
  感じさせます。 (^_-)-☆ 】

【 このマシンも,今後は国内導入の際は少なくなっていくであろう
  『  LHD + 6MT (+NA)  』 という組み合わせ。
  まさに現地仕様そのまま,とも言えますが
  やはり漢 (おとこ) を感じさせるコックピットですね~! 】

【 さて,それでは公道に出てみます・・・
  まだ慣らしの途中ということもあり,今回は
  自らハンドルを握ることは憚られた のですが ( ̄∇ ̄;)  
  助手席に座っただけでも,やはり特別感は
  コッテリと (笑) 感じることができました。 】

【 比較的,通行量の少ない時間帯の市街地を中心に
  15分ほどドライブ = = =333
  なにがイイっ! って,このマシンには3月に初お目見えした
  Po氏のマシン ( ※ 奇しくも同色でもある ) と同じく

  『 スポーツエグゾーストシステム 』 が
  お約束の如く,搭載されている点に尽きます! (・∀・) (・∀・) (・∀・) 】 

【 この手のマシンには悩ましい,レブ縛り半ばではありましたが
  あのボタンをプッシュ(爆)するだけで・・・
  朝の住宅地であれば,一発で静寂を破ってしまうほどの
  チョー迫力あるエグゾーストノートを奏でることに。(汗) 】

【 本当に まだ1,000kmにも満たない,ド・新車の状態。
  次回お目にかかる時には,385ps/7400rpm という
  ハイスペックをフルに引き出せる状態になっているかと思うと
  クローズドコースでの一騎打ち (謎)が楽しみでもあります♪ 】

【 私も Cayman R には暫く乗る機会がないまま,気が付けば
  師走を迎えてしまいましたが ( ´△`)
  これからの季節,早朝夜間の凍結などを恐れて
  余計にエンジンをかける機会が減ってしまいます。
  このGT4も,事実上 来春まで半封印 (?)に近い感じで
  動態保存をされるようですが,この鮮やかな色彩のボディが
  あのコースで全開走行していく様子と,そのサウンドを是非とも
  現地で味わいたいものです。
  今回はオーナー氏に対し,同乗を快諾して下さったことも
  含めて,改めて深く感謝したいと思います。 】
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
