• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

ターゲット誰??

アコードがフルモデルチェンジしましたね。

まず思ったのが「格好悪い」。
既存の車に似てようが似てなかろうが、格好悪いものは格好悪い。

二つ目は「でか過ぎる」。
元々はコロナと競合するクラスでしたね。ほどよい大きさで、他とはちょっと違ってスポーティで、走りも良くて燃費も同クラスと比較すると良い方でした。

先々代からおかしくなりはじめましたが、完全におかしくなっのは先代からでしょうか。アキュラの国内展開が見送りになって、アキュラで出す予定だった物を「アコード」として出したことで、誰に向けての車か分からなくなりました。

クラウンよりも大きくなり、機械式駐車場に入らないサイズ。「ファミリーカー」ではなく、「高級車」の大きさと価格帯になってしまいました。

でも、名前は「アコード」です。いくら「車は乗ってナンボ」と言っても、ネームバリューはゼロにはなりません。

価格と大きさを考えたら、私なら国産ならクラウンを選びます。もっとも、元々のアコードのターゲット層からは2ランクアップであり、そもそもクラウンを検討する人はアコードは眼中に無いと思いますが。

いっそのこと、「アコード」という名前を止めれば良かったのに。少しでもネームバリューに頼ろうとしたんでしょうが、逆にがっかりです。

結局のところ、どんなキャッチコピーをうっても、今のホンダは軽とミニバン以外はアメリカしか向いていないってことなんですかね。MM思想はどこに行ってしまったんでしょうね。
ブログ一覧 | HONDA/S2000/S660 | クルマ
Posted at 2013/06/22 17:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 21:45
シビックも、昔と今とでは全然違いますもんね。
個人的にEK系の1600ccまでが良かったのに…。

どうして、車名を同じにするのでしょうかね??
コメントへの返答
2013年6月23日 23:16
自分の中でも、シビックはEKまでです。EKのVTiとかは今でも欲しいです。

車名は少しでも売りやすいように、ですね。完全な新車は、よほどインパクトがなければ売りにくいのでしょう。

V35も、「スカイライン」で無ければ評価は違った気がしますが、「スカイライン」だったからこそ、売れた部分もあったでしょうから。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation