- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 乗り鉄ドライブ(ドライブしてないのもあるけど^^ ...
- 岡山乗り鉄からのTricolore Marche ナイトオフ
まとめ記事(コンテンツ)
hiko206さん
2015/08/16
岡山乗り鉄からのTricolore Marche ナイトオフ
昨日は与島PAでのTricolore Marche に行ってきました。
オフの開始は20時でしたが、昼前に姫路を出てブルーライン経由で岡山に向かいます。その目的は・・・・
岡山での鉄分補給^^v
まずは瀬戸大橋のたもと水島を走る水島臨海鉄道の終点三菱自工前付近に留置されている車両を撮り鉄
旧国鉄型気動車も在籍していて短い路線ながらバラエティー豊かなラインナップですがお目当てのキハ20系は留置場所が悪く陰に隠れて写真撮れませんでした
次は水島で駐車場にCCを停めて乗り鉄で倉敷へ
岡山地区は115系がまだまだ活躍中ですが、オリジナルの「湘南色」はもう貴重な存在ですね
岡山駅前から今度は路面電車の岡山電気軌道をチェック
岡山城近くの城下停留所で行き交う色んなカラーリングの車両を眺めます
「たま電車」が来ました♪
炎天下ご苦労様です^^;;
そして低床連接車体を持つ新世代LRT”MOMO”登場
窓が大きく明るい車内は木を内装に使用するなど従来の路面電車と違い新鮮です
最近路面電車が見直され各地でLRT化の構想もあるみたいですが、このMOMOの様な車両がこれからあちこちの街でみられるようになるのかもしれませんね。
乗り鉄を堪能したのちは水島に戻りCCで与島へ
お馴染みのトリマルメンバーと相変わらずの楽しいトーク、そしてしろとこんさんにはRCZの試乗もさせていただいて楽しいオフとなりました。
なお、私のデジカメ&スマホでは使えるのが皆無だったのでオフの写真は他の参加者の方々のblogをご覧ください^^;;
オフの開始は20時でしたが、昼前に姫路を出てブルーライン経由で岡山に向かいます。その目的は・・・・
岡山での鉄分補給^^v
まずは瀬戸大橋のたもと水島を走る水島臨海鉄道の終点三菱自工前付近に留置されている車両を撮り鉄
旧国鉄型気動車も在籍していて短い路線ながらバラエティー豊かなラインナップですがお目当てのキハ20系は留置場所が悪く陰に隠れて写真撮れませんでした
次は水島で駐車場にCCを停めて乗り鉄で倉敷へ
岡山地区は115系がまだまだ活躍中ですが、オリジナルの「湘南色」はもう貴重な存在ですね
岡山駅前から今度は路面電車の岡山電気軌道をチェック
岡山城近くの城下停留所で行き交う色んなカラーリングの車両を眺めます
「たま電車」が来ました♪
炎天下ご苦労様です^^;;
そして低床連接車体を持つ新世代LRT”MOMO”登場
窓が大きく明るい車内は木を内装に使用するなど従来の路面電車と違い新鮮です
最近路面電車が見直され各地でLRT化の構想もあるみたいですが、このMOMOの様な車両がこれからあちこちの街でみられるようになるのかもしれませんね。
乗り鉄を堪能したのちは水島に戻りCCで与島へ
お馴染みのトリマルメンバーと相変わらずの楽しいトーク、そしてしろとこんさんにはRCZの試乗もさせていただいて楽しいオフとなりました。
なお、私のデジカメ&スマホでは使えるのが皆無だったのでオフの写真は他の参加者の方々のblogをご覧ください^^;;
Posted at 2015/08/16 07:29:45
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/01/19
-
2025/01/08
-
2019/03/03