- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウインドディフレクター
#ウインドディフレクターのハッシュタグ
#ウインドディフレクター の記事
-
ウィンドディフレクター再び!
先日、ヤフオクを何気に見ていたら、驚く事にw205カブリオレ用に純正のウィンドディフレクターが出品されていました。価格はまさかの純正パーツが10,000円、安っ!現在、私はオランダから個人輸入したディ
2025年10月5日 [整備手帳] つかさん1968さん
-
純正[ユーノス] エアロカバー(黒)
ヘッド・レストにゴムバンドで取り付け、後方からの風の捲き込みを軽減させる物です。但し、画像の様に窓を開けていると効果は殆ど感じられないので、使用する時は閉める事をお勧めします。また、NAロードスター用
2025年9月14日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん
-
718 GTS4.0 ウィンドディフレクターをアクリル製へ変えました
オープンで走行時に後ろから巻き込む風防止のウィンドディフレクターを純正のメッシュタイプから透明のアクリル製へ変更(スタ娘ちゃんⅡ(986)の純正はアクリル板でした)リタイア生活 1年と313日目アルバ
2025年8月9日 [ブログ] uhさん
-
OPENCAFE GARAGE ウインドディフレクター TYPE-N
振動防止ゴムがすでに取り付けられていてかつ追加で振動防止ゴムの提供があります。簡単に交換出来るのでキズになった人は是非四色あるそうです
2025年7月15日 [パーツレビュー] スフォルツァさん
-
ウインドディフレクター交換
ウインドディフレクターが大分キズだらけになったので、交換します最初はロールバーカバーからでている、ステーの蓋を外します。ドライバーなどでこじれば簡単にとれます。左右両方とります。これでフリーになるので
2025年7月15日 [整備手帳] スフォルツァさん
-
ダイハツ(純正) ウィンドディフレクター
ウィンドディフレクターの取付用部品です。車両購入時から欠損していたため、ダイハツディーラーにて注文しました。専用取付スクリュー2本ブラケット左右2個ブラケットカバー左右2個1120円で購入。やっとウィ
2025年6月24日 [パーツレビュー] ゆてぃのすけさん
-
PLANET PANDEMONIUM
「MTはオワコン」って言うと、何故か高確率でMT擁護派が食い付いてくるんだよねぇ(笑)テメェがMT乗ってて楽しいのは分かるけど、なぜ自分にソレを納得させたがるのかが理解できん。顔も名前も分からんヤツの
2025年6月23日 [ブログ] ロン.さん
-
ウインドディフレクターを作る。 アンカープラグを使ったネジ止めと両面テープの併用で実現しました。
ウインドディフレクターを作る。
2025年5月31日 [整備手帳] charge5さん
-
ノーブランド ウィンドスクリーン
レオンチーノ250ウィンドスクリーンを装着♪防水とはわかっているがデジタルメーターの防雨と日差し対策、高速時の耐風対策です!スクリーンが付くと締まりますちなみにサイドバッグはソロキャンプ時仕様です😆
2025年5月26日 [パーツレビュー] まぁぴょんさん
-
個性的にしよう03(塗装仕上げ&取付)
GW中に塗装もほぼ完了。乾燥時間を経てやっとクリヤー塗装に入れます。塗料はいつものエアーウレタンです。
2025年5月11日 [整備手帳] あっち@静岡さん
-
AP1 ウィンドディフレクター取り付け
オープンにした時の風の巻き込みが多いので、ホンダ純正オプションに設定されていたウィンドディフレクターを取り付けました。電動ドリルにて穴あけ加工
2025年5月5日 [整備手帳] Ryo_1103さん
-
個性的にしよう01(ウインドディフレクターの巻)
RIZOMA製のウインドディフレクターを更に個性的にしようと試みます。ヤフーで好みの大きさに製作していただけるショップを発見。早速入手です。
2025年4月30日 [整備手帳] あっち@静岡さん
-
クリアウインドディフレクター装着
みんカラの方がボクスター降りるとの事で、自作のディフレクターを格安で譲っていただきました。
2025年4月27日 [整備手帳] 20そあらーさん
-
ウィンドディフレクターの着画です。(笑)
札幌はここ最近、天気がパッとしなくて、気温も低い日々が続いています。気のせいかもしれませんが、今年の4月は日照時間が極端に少ない気がしています。昼でも、どんより曇って、薄暗い空を見てると、気持ちまでど
2025年4月22日 [整備手帳] つかさん1968さん
-
ウィンドディフレクターの取り付け
先日、オランダから購入しましたウィンドディフレクターですが、ケルンから中国を経て約5日で札幌まで荷物が届きました。さすがDHL、恐ろしく早いですね。日本円でディフレクター本体と、取り付けフラケットで約
2025年4月19日 [整備手帳] つかさん1968さん
-
Cabrio Supply ウィンドディフレクター
トランプ関税で世の中は大変な事になっておりますね〜株価も急落、私も新NISA、一気にマイナスに転じました。まあ、そのうち戻るだろうと、全く気にもしていませんです。本当は、このタイミングで買い足したい位
2025年4月10日 [パーツレビュー] つかさん1968さん
-
ウインドディフレクターのLED
※先日のブログの再編・追記です。片側に3灯挿し、USBから電源を取って、おそらく常時点灯する製品でした。配線を目立たなくして、スイッチで消せるようにしました。
2025年3月31日 [整備手帳] Tohllyamさん
-
SUNRISE Blvd サンライズオリジナル ポルシェボクスター 981/718用 アクリルディフレクター
純正のディフレクターはネットなので風の巻き込み防止には効果があるのですが、夜間や幌を閉じている際の後方視界が悪く、オープンにした際には都度取り付けていました。純正のフレーム部分までアクリルガラスになり
2025年3月25日 [パーツレビュー] Studio-Aoさん
-
ウィンドデフレクターを外す時って?
Z4(E85)にはウィンドデフレクターと言うオープン時の室内への風の巻き込みを少なくする部品が付いているのですが…運転席と助手席のヘッドレストの間にある、パーテションのようなものです。外すとこんな感じ
2025年3月8日 [ブログ] tact@z4さん
-
いただきもの。
先日のおはくまの際にモニターとしていただきましたオープンカフェガレージさんのウィンドディフレクターです。自然光で淡くグリーンに光って見えるところがオシャレな一品🥰オープンカフェガレージさんの購入ペー
2025年2月15日 [ブログ] こぺとさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
429
-
389
-
379
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスカブリオレ 後期型 レッドレザー ブラック幌 シ ...(大阪府)
404.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ROWENさんにお呼ばれ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/329/516/5329516/p1s.jpg?ct=4b94d9dcdc24)
![[レクサス RC F]MJJC 5段階マルチスプレー 加工からの旅人を呼んでる道。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/81/43bcbb10184524af4fa14a5e566274_s.jpg)





