- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ドア配線
#ドア配線のハッシュタグ
#ドア配線 の記事
-
ドアの配線通しについて
社外ツイーターを付ける際にドアの配線から引き込みましたが、そのままやろうとしても全然配線ガイドが進んで行きません。グロメットの車内側が写真の通りビニールテープで広がらないようになってるので、切り込みを
2022年2月1日 [整備手帳] おんこうさん -
サイドカメラのカメラハーネス車内取り込み できました!
先日、サイドカメラをミラーに取り付けたところまでは良かったのですが、どうすればカメラのハーネスを車内に引き込めるかに悩んでおりました。色々な方からアドバイスをいただいたので、さっそく調べてみました。ま
2021年5月9日 [ブログ] だでぃさん -
中華エロエロライトその7(ドア編)
電装系DIYに慣れてる方なら、ドア配線ごときでこんなに引っ張るなよ!!と言われてしまいそうな中華エロエロライトも「その7」になりました。前回までにドアの内張を外して、車両側とドア側の蛇腹を外しましたの
2020年11月16日 [整備手帳] 田舎の外車乗りはドMさん -
K'spec SILK BLAZE LEDウィングミラーの光量調整
前回の整備手帳「K'spec SILK BLAZE LEDウィングミラー取付」https://minkara.carview.co.jp/userid/2714318/car/2293297/5068
2019年2月9日 [整備手帳] ブラコウジさん -
メーカー・ブランド不明 カーテシランプ
中華製のマグネット式カーテシランプです。以前同じようにドア内にカーテシ配線がないC-HRにカーテシランプを付けた時ははいろいろと苦労して調査、製作含めて数日かけて付けましたが、徹底して手を抜けばこのよ
2018年4月7日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
C26後期HS ドアミラーウィンカー交換④ 【ドア内配線と車内引込み(助手席側)】
(前回までのストーリー)Valenti Jewel Door Mirror Winkerに換装。ウィンカー信号線接続。橙色光の点滅確認。さて、今回は…地道に地味な作業が続きます。Valenti JEW
2016年10月8日 [整備手帳] tomchさん -
初体験・・・・・・・・
初めての体験・・・・・まずは車からなめるように見渡して・・・・・・・ゆっくりと二人組みが近づいてきた・・・・・・・・こえかけられたよ・・・・・二人組み 「にしてるの・・・」とろすけ 「LEDがちら
2012年11月2日 [ブログ] とろすけさん -
ドアLED(カーテシ)① 配線作業
カーテシ(ドア連動)に挑戦しました。備忘録として整備手帳に残しておきます。まずは配線から。初めての電気系統作業で苦労しました。。。完成までには沢山の方の整備手帳を参考にさせて頂きました。先人の方々の努
2012年8月29日 [整備手帳] MAa@Atenzaさん -
カーテシランプの取り付け
旦那さんのアコードにはついてるカーテシランプ別になくてもいいのですが付けてみたくなって設置しました。カーテシランプは足元を明るくする役目の他に、後ろから走行して来る車などにドアが開いていることを知らせ
2012年1月9日 [整備手帳] 釣りバカ日誌さん -
【GH】 室内間接照明の追加1 (ドアへの配線引き込み編)
やっと更新できますorz3年前に新車で買った後、過去の整備手帳にも書きましたが、ドアグリップ裏からパワーウインドースイッチパネルを照らす照明(後部座席)とか、ツイーターカバー部の間接照明を取り付けてい
2011年10月25日 [整備手帳] yurocchiさん -
【GH】 室内間接照明の追加2 (ドア配線の続き+LED設置)
続きです。前の整備手帳からご覧ください(ぁ室内側に配線が通ったら後はドア側だけです。この場所に裸で配線を浮かすとドバドバ雨がかかるし、開け閉めで配線が痛みますので、勿論じゃばら部分を通します。じゃばら
2011年10月25日 [整備手帳] yurocchiさん -
運転席・助手席ドアパネルにイルミ&カーテシ施工(その④車内→ドア配線編)
車内からドアへの配線です。この配線もたくさんの先輩が実施されていますが、けっこうめんどくさい作業です。JUNBOさん、koneeさんの手帳を参考にさせて頂きました。JUNBOさん手帳http://mi
2011年8月21日 [整備手帳] madatyさん -
助手席足元の電源を運転席ドアへ
先日の東北オフで、三角窓イルミを光らせるために、助手席側配線をやってもらいました。今度は自力で運転席側への配線をやります。画像は、助手席足元左側のにある配線の束です。この中に、ルームランプ&ドア連動の
2011年8月15日 [整備手帳] koneeさん -
ドア内部への配線手順
DMWやら、スピーカーやら、はたまた三角イルミ等、ドア内部に電源線を引き込むことが増えてきました(^^;で、その手順書です(^^♪幾度かの挑戦で破壊工作もありましたが、何とかパターンが決まってきました
2011年8月15日 [整備手帳] カピバラさんさん -
エロ・イィー・でぇ~^^ カーテシランプ
昨日の雨日に内職で^^、カーテシランプの作り込みをやりましたぁ~。トランクルームに付いているLANP ASSY (26490-ED000)に、ルクサー1の、LEDライト12pを組み込んでおりますょ。
2011年8月15日 [整備手帳] うさoyaji~jiさん -
助手席ドア配線
今回は助手席側!!とりあえず、ドア外して・・・・・・で、車体側のカプラー外さないで外側のカプラーを引っ張ったらスポンと写真のように外れましたこの前の苦労は一体・・・Orz
2011年7月2日 [整備手帳] 気まぐれY工房さん -
運転席ドア配線処理その3
前回の続き・・・
2011年7月2日 [整備手帳] 気まぐれY工房さん -
運転席ドア配線処理その2
この前の運転席ドア配線処理の続きですとりあえず、運転席下のパネルを外します
2011年7月2日 [整備手帳] 気まぐれY工房さん -
タイプSP化に伴う配線再修理(A;´・ω・)フキフキ
レカロシートを入れるためタイプSP化は終了しました。(A;´・ω・)フキフキほんとは思うように進まないため挫けたのが本音です(泣)以前外した運転席ドア内部配線を元に戻します。
2011年4月18日 [整備手帳] タニユキさん -
日産純正インテリジェントキーの移植⑧
インテリキーユニットから右ドアの配線とドアアンテナ、リクエストスイッチ、ブザー、の取り付けです。右ドアに向かう配線は5本19番 PP11 紫20番 PP12 ピンク5番 PP13 グレー4番 PP26
2010年9月4日 [整備手帳] s.s.soulさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKスポーツ ターボ/HDDナビ/HIDヘッドライト/ETC/純正(埼玉県)
38.3万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットバン (大阪府)
39.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15