- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フロントフォーク
#フロントフォークのハッシュタグ
#フロントフォーク の記事
-
フロント周り分解
漸くステム、フォーク、Fタイヤの整備ができるリフトアップする前に外す部分は工具を軽く充てとくアクスル、ステムナットだけは固すぎたのでインパクトで外しました
2025年1月31日 [整備手帳] でもどりマンさん -
Kファクトリー フロントフォークガード チタン HG-M
KファクトリーフロントフォークガードチタンHG-Mあんまりゴチャゴチャと色んな物を取り付けるのは好きではないけど、フォークに飛び石などの傷が付くのも嫌だし・・・これ、お値段が高いのが難点
2025年1月29日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
フォークガード装着
内容物確認
2025年1月29日 [整備手帳] ★やまいち★さん -
フロントフォーク交換 その2
フロントフェンダーを装着します。フェンダーがタイヤに当たるのてカット致しました。(整備手帳 フェンダーカットにて)
2025年1月29日 [整備手帳] Clever☆ミ(クレヴァー)さん -
CB223Sにフォークブーツ取り付け
フォークブーツ取り付け!よりクラシカルに
2025年1月22日 [整備手帳] ginzanさん -
キジマ フロントフォークブーツ
フロント廻りにボリュームを持たせ、よりクラシカルにするために取り付けキジマ フロントフォークブーツ ブラック (全長:182×最大インナー径:35φ×最大アウター径:60)SR、グラストラッカー、FT
2025年1月22日 [パーツレビュー] ginzanさん -
フロントフォークオイルシール交換
エストレヤのフロントフォークオイルシール交換は次々に障害が立ちはだかると言う事で色々準備をしてからの作業とても硬いと言うアクスルシャフトは2面幅12mmのヘキサゴンソケットをエクステンションで緩める左
2025年1月18日 [整備手帳] skyspyさん -
レッツ4のレストア整備6(フロントフォークOH)
皆様、こんばんは。今回の投稿はレッツ4のフロントフォークのオーバーホールを行っていきます。まずはフロントフォークの分解と洗浄。
2025年1月14日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
フロントフォークオイルを交換!
先ずはフロントタイヤを外します。フロントキャリパーはダメージを受けないよう紐で吊っておきます。
2025年1月1日 [整備手帳] ともちょさん -
リード100復旧作業。
走行1564km。実走行なのは外装の無塗装樹脂部品を見れば明らかで、恐らく新車から少し走って室内保管されていたものと思われる。しかしながら日本は湿度が高いので、放置すれば金属製のパーツは錆び、ゴム類は
2024年12月31日 [整備手帳] K-viviさん -
フロントフォーク交換
この前OHしたフォークを入れます。フェンダー外すのでフォーク下から上げます。ちょっと場所が微妙ですが外すだけなので修正せずこのまま作業w
2024年12月26日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
NOK ストロークセンサー Oリング
ストロークセンサーの代わり。固定用と運動用両方試した結果、運動用の方が柔らかくていいかも。NOK 運動用Oリング 品番P31線径が太めのやつにしました。3.5mmだったはず。※価格は1個の単価(税込)
2024年12月25日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
NOK Oリング
※12月25日追記最新Oリングには固定用と運動用がありますが、運動用方が柔らかいのでそっちがいいですw NOK製Oリング運動用30mm 品番 P30(画像のはNS1用で、NSRは30mmです)----
2024年12月25日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
フロントフォークOHとモディファイ
今回はZ900RSのフォークをOH&モディファイ通常、Z900RSのフォークをここ迄ばらすには‥一般には出回らないKawasaki純正特殊工具が必要Destecさんはなぜか持っていた👀💦モディファ
2024年12月24日 [整備手帳] かもめ(514)さん -
フロントフォーク(調整用) 塗装 オーバーホール
予備という事と、前に付けたフォークがちょっと硬い気がするのでもう1セット作ってみた。今付けてるのはもうちょっと穴広げる予定。これは50後期のフォークと言う事でしたが、ヤフオクの闇に引っ掛かって中身が左
2024年12月10日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
T-TECH NSR50/mini用フロントサスペンションストロークアップKIT
ストローク量が増えるオイルロックピースです。全長も伸びるので突き出しが必要になるかと。
2024年12月10日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
フロントフォークのオーバーホール及びインナーフォークの再メッキ
インナーフォークが、点錆も酷く新品が、入手出来なかったので研磨し再メッキ補修ついでに、ステム打ち直しと塗装し綺麗にアウターフォークは、鏡面磨きにて綺麗に
2024年11月26日 [整備手帳] activekenさん -
NSR250フロントフォークオーバーホール
残すはホイール再塗装とタイヤ交換フロントフォークは無事にオーバーホール、組み上げ完了しました。オーバーホール前はやれてます。部品は以前から入手済み重い腰が上がらないのはフロントをどう持ち上げるか?スタ
2024年11月25日 [ブログ] ☆Piro☆さん -
フロントフォーク調整(備忘録)
キタコ イニシャルアジャスター 時計回り3回転からスタート
2024年11月24日 [整備手帳] Mak156さん -
MT-25 フロントフォーク オイル漏れ
MT-25絶好調だと思いきや、新古車として購入し2ヶ月経たないうちにフロントフォークからのオイル漏れを発見。いや今思えば、納車の日にはもう漏れていた。まめに掃除をしすぎて、オイル漏れから目を背けていた
2024年11月22日 [ブログ] のり平さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 ALPINEナビTV 後席モニター(大阪府)
508.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07