- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #自作GPS
#自作GPSのハッシュタグ
#自作GPS の記事
-
自作データロガー マイコン~iPhone間のBLE通信
こちらの関連記事になります。https://minkara.carview.co.jp/userid/447683/car/388238/11874753/parts.aspxiPhoneのRacec
2022年7月23日 [整備手帳] nadakitiさん -
自作 Racechronoを活用したデータロガー概要
10年ほど前に設計していた(作り途中の)ロガーを完成させました。(合わせて仕様のアップデートも行いました)<仕様について>過去はSDカードにデータ保存する仕様でしたが、今回はBLE通信でiPhoneに
2022年7月23日 [パーツレビュー] nadakitiさん -
RaceChronoを使ってみる(途中経過3)
こちらのステップ2の内容になります。・GPS(秋月電子で購入したGPS/GLONASS受信機)をマイコン(秋月電子で購入したESP32)とつないで、BLE通信でRaceChrono(iPhone版)と
2022年5月3日 [ブログ] nadakitiさん -
5万円パソコン:GPSアンテナの取り付け
工人舎のネットブックを車載化しましたが、GPSアンテナとナビソフトが付属していました。ネットブックにGPSが積んであれば、ブログを書くのも楽しくなるのかもしれませんね。最近は、携帯一つ一つに搭載されて
2017年2月25日 [整備手帳] shirakabaさん -
自作GPS 自作GPS
(記録として利用できるようにブログの記事の転載します)工人舎のネットブック(↓)にはGPSとナビソフトが付属していました。最近は、携帯一つ一つに搭載されているくらいだから安価になっているんでしょう。そ
2017年2月25日 [パーツレビュー] shirakabaさん -
Google Google Earth(地図表示サービス)
自作GPSですが、取得した車の走行データをGoogle Earthで表示してみました。<写真:google earthに表示したところ>太い青い線が自作GPSで取得した走行の軌跡です。環7と国道246
2017年2月25日 [パーツレビュー] shirakabaさん -
iPhone(携帯電話):公衆無線LANし放題
携帯電話iPhoneには普通の携帯電話の無線回線の他に無線LAN(WiFi)にアクセスできるのが売り。動画が見れたり、アプリのダウンロードができるようになります。いつ使うかと言えば、仕事場、家、電車の
2010年4月9日 [ブログ] shirakabaさん -
カーナビとiPhone
人気(?)のiPhoneには、GPSが内蔵されていて(まあ、普通GPSは内蔵されるようになっていますが)ナビに使えるような、アプリが沢山ダウンロードできます。といわけで、手始めに、「iPGPS lit
2010年3月28日 [ブログ] shirakabaさん -
車の軌跡をGoogle Earthに
昨日お話した、自作GPSですが、取得した車の走行データ(↓)をどこに表示するがポイントです。といっても、まあ、Google Earthでしょうか。という訳で、とりあえず、Google Earthで表示
2010年2月23日 [ブログ] shirakabaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05