- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BP5
#BP5のハッシュタグ
#BP5 の記事
-
ウォッシャーホース交換 BP5レガシィ2.0i後期
いつも通りフロントウォッシャーを使うと、おじいちゃんの頻尿くらいチョロチョロしか出ず、エンジンルームがビシャビシャだったので見てみると…ですよね〜。ゴム部品だし仕方なし。
2025年7月30日 [整備手帳] かーにしLEGACYさん -
さよならHANABIテール
右側テールのLED球切れを車検時に指摘されており、次回の車検は通らないだろって事でガレージからノーマルを引っ張り出して来ましたサクッと交換さよならHANABI、今までありがとう😭でもなんか若さが無く
2025年7月28日 [ブログ] Dr.ZEROさん -
HKS ES Premium / エスプレミアム
納車時から装着されていました。大口径な上にテールエンドが肉厚でかっこいいし、うるさすぎずやる気にさせる音で非常にイケてます。大事に維持したいです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] K0jimaさん -
カーオーディオ、ビジュアル カロッツェリア DMH-SF600
取り付けにOPの1din取り付けステーなのが必要になります(なかなか手に入らない…)2025年の春に発売された機種になります。上位機種はおそらくSF900にあたると思いますSF900は2025. 7月
2025年7月19日 [パーツレビュー] NAO_69Zさん -
STI ゲノムマフラー
爆音で存在感ありでお気に入りでしたが、家族から煩いとのクレームが出ました仕方なくRS-RエキマグⅡからスペアのSTIゲノムへ交換です😂さよならエキマグⅡまた会う日まで冬眠お願いします
2025年7月13日 [ブログ] Dr.ZEROさん -
吹き出し!な?・・・ラジエター交換しちゃいました!♪
ん~?約1週間前に判明=確定したラジエターパンクです(;・∀・)まあ、前からクーラントの甘い匂い?はしてましたが、やっと犯人が自供しました!「お漏らししたのは・・・私ですm(__)m」ってWたぶん、ラ
2025年7月9日 [整備手帳] やまぐっちさん -
RECARO 純正ベースフレーム
助手席にEK9用SR3を組むために買いました。
2025年7月9日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
湾岸 SPL ステンレスマフラー
アップガレージで8000円で購入(爆)
2025年7月8日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
気付いたら、もう後半
レガゴン上がってきました。Kさん、一人で回しているので無理を言って、先月28日までに間に合わせてもらいました。アライメントがまだなので、今週末また預けますがね(^^ゞ土曜日、午前に引き取って、午後から
2025年7月1日 [ブログ] もちょさん -
WORK WORK EMOTION XC8
7.5j 49とかいうチンカスみたいなホイール。しかし7.5Jでもセンスがあれば、そこそこ見れる仕様になるというお手本みたいな仕様(爆)
2025年6月15日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
スバル(純正) OPフロントアンダースポイラー
前期BPはオプションハーフしか勝たん(爆)純正フルオプションエアロでした。
2025年6月15日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
土曜サスペンス劇場「レガゴン・バラバラ事件」その4
扁桃腺腫れているのか、のど痛い~。熱がないけど、なんか倦怠感。で、土曜はPC立ち上げずに就寝。まずエンジンは、先週バラしはいって、1気筒だけカーボン汚れがひどいところがあったそうで、原因はそこかと。足
2025年6月8日 [ブログ] もちょさん -
大昔昔の話ですが…フォグを替えたうです。
大昔昔、BP5に乗っていた頃、当時HID全盛でしたので、流行りに乗ってフォグをHIDに替えた様です。
2025年5月21日 [整備手帳] ぽん太ぽん吉さん -
大昔の話ですが…ナビを付けました。
すみません。今回は文章が多いです。大昔々、BP5に乗っていた時に、純正のCD連装デッキ+インダッシュでモニターがせり上がって来るタイプのナビを付けておりました。ところがある日、せり上がってくる筈のモニ
2025年5月20日 [整備手帳] ぽん太ぽん吉さん -
RAYS VOLK RACING ZE40
ZE40です。サイズは9J 40です。
2025年5月15日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
土曜サスペンス劇場「レガゴン・バラバラ事件」その3
土曜日に上げたいけど、決まって寝落ち気付くと朝www土曜日、レガゴンの様子を見にKさんのところへ。エンジン降りてました。部品の欠品で、たぶん今月中には届くかなって感じだそうです。オイル上がりの原因は、
2025年5月11日 [ブログ] もちょさん -
PROVA カラードファンクショナルドアミラー
最近、夜走っているとLEDヘッドライトが増えたためか眩しい場面が増えてきました。自車にLEDバルブ突っ込んでるんで、偉そうなことは言えないんですが…(爆)ルームミラーは青い鏡面のやつに替えてマシになっ
2025年5月8日 [パーツレビュー] にのちゃんさん -
HKS スーパーエアフィルター
純正改エアクリボックスにしてから初めてのフィルター交換になります。元々、BLITZのインダクションカバーを付けていた時は、メーカーを揃えていましたが、それも不要になったので、今回はHKSを選択してみま
2025年5月7日 [パーツレビュー] にのちゃんさん -
エアフィルター交換
フィルターがだいぶ汚れてきたので、交換しました。今回はHKSをチョイス。
2025年5月7日 [整備手帳] にのちゃんさん -
HKS フロントパイプ一体型メタルキャタライザー
パワーアップを狙い、導入HKSのメタルキャタライザーは後期になると触媒が2つになるので、前期用だと車検が、、、明らかにブーストの立ち上がりとパワー感が変わります。リアピ、中間を変えた時には無い感触でし
2025年4月25日 [パーツレビュー] re_さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
981
-
370
-
339
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02