- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #XL規格
#XL規格のハッシュタグ
#XL規格 の記事
-
タイヤ空気圧点検
前輪ショルダーひび割れ増加の気配。点検すると四輪とも200~210kPa。平常240kPaなので大きく減っていた。改めてタイヤ空気圧が適正か確認を行ってみた(ブリジストンHPの計算表)◇純正サイズ
2025年8月7日 [整備手帳] ティージャムさん -
DAVANTI PROTOURA SPORT
タイヤ交換しました。ジャガーなので、英国タイヤのダヴァンティにしてみました。DAVANTI PROTOURA SPORT 235/55ZR19 105W XL です。AUTOWAYでしか取り扱っていな
2025年7月30日 [パーツレビュー] Mac.Baby-Jさん -
タイヤ交換
交換後の記念撮影からスタート😁
2025年7月7日 [整備手帳] ONEchanさん -
洗車&空気圧
昨夜からの雨も上がったし涼しいから洗車しました!今日は拭き上げただけで、QD等は省きました!
2025年5月25日 [整備手帳] よっしーはるさん -
注文しました。
ポイントがたくさんつく日に購入しょうと思っておりましたが本日購入時のポイント利用でお安く買えました!4本セットで¥71,334(205/55r16を2本225\50r16を2本)エクストラロード規格っ
2025年5月9日 [ブログ] つよ太郎さん -
NANKANG NS-20 205/50R17
【再レビュー】NANKANG NS-20に履き替えて2週間足らずですが、とてもいい感触を得ています。街乗りメインですし、安全に普通に走れればいいと思っています。
2025年5月7日 [パーツレビュー] bomazoさん -
人生で初めて空気圧を気にしてみた💦
自分の車の空気圧、まったく気にしてませんでした。これまでの人生で一度も😅先日タイヤ交換をしましたが、それを機に空気圧をマジメに考えるようになりました。もしかしたら素人の思い違いかも知れませんが😑オ
2025年5月3日 [整備手帳] bomazoさん -
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC2 235/40R18 95Y XL
純正タイヤの雑感になります(笑)XL規格Liも高く頑丈な感じですシビックRSだと素晴らしい脚なのもありこのタイヤとの組み合わせはどれだけ悪さしても破綻せず安心安全ですってかサイズといいオーバースペック
2025年4月28日 [パーツレビュー] 武さんさん -
指定空気圧で空回りw
寒波第二波の影響で今朝も結構冷えました。雪が無いのは有難いものの、無ければ無いでキーン!とした寒さが身に沁みます。日中も最高で3℃くらいにしかならない模様。この最高気温が上がらないってやつが寒いんです
2025年2月22日 [ブログ] のび~さん -
冬支度 VRX3に換装 48,538㎞
作業実施:総走行距離48,538㎞今週中盤より急に冷え込むとの予報に慌ててスタッドレスに交換。3時間ほどで履き替えるとパンクしたように萎んでいる。保管中のエアを抜き過ぎたようだ。近所のGSに歩くような
2024年12月11日 [整備手帳] まりおんぱさん -
推奨空気圧
連投すいません。先ほど投稿した『タイヤ選び』に関して推奨空気圧ということでコメント頂きました。正直今まで推奨空気圧など気にしたことなかったのでどうなんだろう、、、と気になり調べてみました。タイヤに規格
2024年10月27日 [ブログ] M4 ぎゃれっとさん -
FEDERAL 595EVO
2023年8月取付けYahoo!ショッピング新品購入8170円1本購入店 Yahoo!ショッピングAUTOWAY(オートウェイ)メーカー FEDERAL(フェデラル)品名 FINALIST 595 E
2024年10月17日 [パーツレビュー] にゃん君(^._.^)ノさん -
TOYO TIRES PROXES Sport2
トーヨータイヤのPROXESシリーズ、プレミアムスポーツタイヤです。純正ホイールに純正タイヤから組み替えました。ロードノイズは標準のBluEarthGTに比べると少し大きいような気もしないでもないです
2024年8月29日 [パーツレビュー] ブライトブルーさん -
タイヤサイズが変わった上にエクストラロード規格タイヤの適正空気圧を計算して調整しました。
純正タイヤが205/55R16で、付けているシバタイヤが225/45R17です。純正タイヤはJATMA規格で、シバタイヤはXL規格になります。以前に換算表で見たときに、たしか250kpaだと思っていた
2024年8月8日 [整備手帳] きはちん改さん -
Laufennの空気圧について考えるの巻
[結論]今後はメル君のLaufennの空気圧は前後共300kpaで管理していくぞ~♪Pirelli Cinturato P7 MO(従来タイヤ)※MO...mercedes承認タイヤETRTO(スタン
2024年5月26日 [整備手帳] ikeiさん -
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 205/45ZR17 88W XL
中古で入手したBBS RG712(DB)には,某国産メーカー製のタイヤが組まれていました。当初は,その前に履いていたDIREZZA DZ102に組み替えて使用することも考えましたが,2014年製で比較
2024年5月14日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
空気圧調整とロードインデックス
タイヤ空気圧は月イチで調整してますが、この季節は気温も低いのでこまめにチェックするようにしています。
2024年1月26日 [整備手帳] hikari21さん -
輸入タイヤは空気圧を高めで。
アジアンタイヤが流行り始めた頃、アジアンタイヤは空気圧を高めにしないとヨレるという話を聞きました。最初は品質の問題でサイドウォールが弱いのか?と誤解していたのですが、品質の問題ではなく指定空気圧がそも
2023年10月25日 [ブログ] きはちん改さん -
タイヤXL規格空気圧
イタリアMOMOタイヤ、最近まで空気圧250で走行してました。風の噂でXL規格のタイヤは空気圧高めだと。購入したオートウェイループさんに電話で確認したところ、このタイヤXL規格で空気圧290に設定する
2023年9月14日 [ブログ] Miu-Jinさん -
空気圧点検
タイヤ館でタイヤ交換してから、気が向いたときに空気圧を見てもらっています。今更ながら整備手帳にアップした理由ですが、今まで純正の適正空気圧を入れていましたが、私が交換したタイヤはXL規格だそうで、10
2023年5月28日 [整備手帳] 櫻路郎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
434
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19