• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

最強吸引車の逆襲

最強吸引車の逆襲 今年は残暑が厳しいですね(:_;)

暑いから、海で潮風にでも吹かれてこよう…とついでに
鳴り砂の浜を"一人自主パトロール"してきました(笑)

去年よりは浜も綺麗になってたけど、相変わらず花火のゴミが多かった(--;)

そのうち、只の砂浜になっちゃうかな…
と、目についたゴミをサッと拾って

疲れて帰って
録画したほこたてを、さっきまで見てましたウィンク←ここから本題

あ、あのタイトルは分かる人には分かるけど、テレビ番組ほこ×たてに出てた
最強吸引車のことですウッシッシ

前回、惜しくも吸盤に敗れた吸引車がパワーアップして帰ってきましたぴかぴか(新しい)

時々、吸引車の呟きが脳内に流れてたので(末期だな)
「」で載せてみます(爆)

両者はこんな感じ↓

パワープロベスター
打倒、フレキシブルパワーに執念を燃やす兼松エンジニアの吸引車。
吸引力はドラム缶を瞬殺する程。
深海のような紺碧の車体だが、赤い色違いがいることが判明カメラ

フレキシブルパワー
前回の対決で、吸引車を打ち負かした石井硝子の吸盤。
普段は8つくらい集まって張り付いている(笑)
アクリル板に張り付くと車で引っ張っても外れない。

パワープロベスターは、吸う力に引く力を加えて吸引力アップグッド(上向き矢印)

フレキシブルパワーも改良されていて
吸着力アップは勿論、取っ手らしきものが?

開発者石井さんが自信満々に言ったのは
"吸引車が引っ張りやすいように"ということらしい冷や汗2

吸「そこまで馬鹿にされてんのか…」

吸引車の今回のパフォーマンスは
7人のスポーツマンと綱引き勝負。

勿論圧勝★

吸「人間に負けるものかっ。」

その後、鉄棒を曲げちゃいました(¨;)
前回より、雄々しくなった吸引車に期待大ですo(><)o

対決日

自信満々の石井さんが、兼松エンジニアにやってきましたウッシッシ
吸盤の取っ手は"引っ張りやすいように付けた"と兼松の的場さんにも説明すると…

温厚そうな的場さんの表情がどんっ(衝撃)(゚Д゚;)ちょっと切れ気味?

そして観客の後ろから、颯爽と現れた吸引車。

吸「社運がかかっている。二度負ける訳にはいかない!」

いよいよ、対決です。
ルールは前回と同じで、3分間吸って
吸盤が残ってるか外れるかというもの。

真空状態でピッタリ張り付く吸盤と
真空パワーMAXの吸引車…

「吸引車の誇りにかけて行くぞ!」


結果は

吸引車の大勝利ぴかぴか(新しい)(´∀)ノ
開始20秒くらいで見事、吸盤を剥がしました。

握手を交わす安堵の的場さんと
自信があっただけに悔しそうな石井さん…
の後ろで疲労困憊のプロベスター(笑)

また吸盤を改良したら、再戦するみたいなので
今から3度目の対決が楽しみだなぁ(人´∀)

その時、吸引車はどれだけパワーアップしてるんだろ…
火炎放射器とか積んでたりして(爆)

これより↓は下らないから
見ない方が良いよ(笑)





オマケ-吸引車の夜-

「名誉挽回は出来たが
吸引出来ないものがある限り、この戦いに終わりは来ない。」

吸引車赤「いや、吸引車の使命ってそんな大それたもんじゃないから…」
ブログ一覧 | 愛車・車系 | モブログ
Posted at 2011/09/21 00:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

2025.5
ゆいたんさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年6月10日 21:59
ばんわです(笑)


この手の車輛は、海保の1000tクラスの船舶のエンジンオイル交換時にオイル吸引に使われていますよ。


那覇軍港で数度目撃していますよ。


次回、目撃したら画像をアップしましょうかコピーライト

コメントへの返答
2013年6月17日 21:15
コメントありがとうございます(^-^)

えっ?!彼は那覇に出没するのですかっ(οдО;)
はい、遭遇したら是非画像アップしてください(≧▼≦)
今でも吸引車、大好きです揺れるハート
楽しみにしていますムード
2013年6月17日 22:12
最近は、その車輛を見かけてはいませんが・・・


前回見かけたのは、10tベースの車輛が来てますね


あと、7000馬力の船舶のエンジンオイルが、最低、2400リッターくらいですから



コメントへの返答
2013年7月1日 20:45
10トン車だけでも良いじゃないですかうれしい顔こちらは、吸引車さえ会えませんよ゚。(p>∧<q)。゚゚

噂では山奥のダムの近くにいると聞きますが…
危ないところは立ち入り禁止なのです(苦笑)

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation