• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

大詔奉戴日&第74回レパルス祭り開催(笑)

師走八日は、開戦記念日

ちょっとした選挙活動&投票に行ってたら、アップするのがこんなに遅くorz

という訳で、靖国参拝してきました(^^ゞ

今年は明治神宮にも参拝(-人-)

早朝なのに、参拝者もポツポツと


明治天皇皇后両陛下御製の歌


明治神宮は本当に素敵な場所だったな~ぴかぴか(新しい)
昭和神宮は、いつ建立されるのかな?

昭和天皇は、早く黄泉の国から神々の国にお住みになってほしいなぁ

駅前では、日本は侵略戦争の反省を…(以下省略)の演説が( ̄^ ̄)
もう、毎年恒例ですね(笑)

英霊方の名誉のためにも、皆さんに知っておいてほしい3つのことを載せておきますm(__)m

・真珠湾攻撃は奇襲ではない

未だに奇襲と表現されている教科書が多いようですが、日本はちゃんと宣戦布告していました。

米側の不手際のせいで攻撃までに上に届かなかっただけのようです(__;)

それが無くても、米側は日本が真珠湾攻撃することを知っていたが国民の戦意昂揚のために黙っていたらしい…

・米国と戦争しても負けると思っていた

勝つつもりで米国に戦争をふっかけ、敗戦。兵士は無駄死にした。なんて記述を結構見かけるけど

海軍のトップも天皇の側近でさえも、米国に勝てると思っている人はいなかったようです。

なのに何故開戦したか?

石油輸出禁止などの経済制裁を加えられたことに併せ、勝てないと分かっていても、座して死を待つようなことはしない。

例え降伏するとしても、最期の最後まで、一矢報いるために戦う。
少しでも日本に良い条件を引き出すために…自分達は、そんな魂を持つ民族だ――

ということを後世(の特に日本を治める人たち)に伝えたかったのかもしれません。

・大東亜戦争は侵略ではなく、自衛戦争だった

かの国(笑)も一部の日本人も先の大戦は侵略戦争だと言っているけど…

侵略戦争と言っていたマ元帥直々に、自衛戦争だって認めてるし東京裁判も間違っていたと認めています(;^_^A

こんな所で、締めくくろうかと思っていたら
このブログをご覧くださった方からメッセージが届いていました(o^o^o)

「自分は、日教組の自虐史を学んだ世代だ。(ティアナのブログは)解りやすい記事だと思うから、大東亜戦争の流れを説明してほしい」
とのことでした。

お気持ちは嬉しいですが、自分は研究者でも歴史学者でもないので、解りやすく完結に纏めることは難しいですがまん顔

しかし、出来るだけお応えしたいと思いましたので――

「大東亜聖戦の歌」という最後まで歌うと、大東亜戦争の流れが解る素晴らしい歌を紹介します('∀'●)ひらめき

歌詞だけ載せるのも失礼なので、歌詞を自分なりに要約してみました(^o^)v

1. 黒竜江の流血に
二十世紀の東洋は
妖雲の下明けゆけど
支那は眠れり朝鮮も
白禍の脅威夢の中

二十世紀の初め、ロシアの黒龍江侵略(アムール川の流血事件)から、亜細亜は雲行きが怪しくなっていた。
白人による亜細亜の植民地拡大の脅威が迫っていたが、支那も朝鮮も夢の中の出来事だと言うように、他人事のようだった。

2. 四百余州と大八洲
共に睦みて栄えんと
声励ませど耳貸さず
泰西人に阿りて
支那は亜細亜を忘れたり

そこで日本は、白人に対抗するため支那に四百余州(現中国周辺)と大八洲(日本)は、仲良く共存共栄していきましょうと誘った。

しかし、支那はその提案を断り、それどころか、白人国家に媚びるようになった。
支那は亜細亜の一員であることを忘れてしまったのか…

3. 満漢侵す露を討てと
皇師は進む鶏林を
はた黄海の波分けて
旅順奉天対馬沖
屠れる敵は幾万ぞ

脅威は現実のものとなり、白人の亜細亜侵攻が本格化してきた。
満州や漢口に攻め入るロシアを食い止めるため、日本軍は鶏林(朝鮮)へ向かう。
黄海を越え、旅順、奉天、対馬沖の戦いで幾万の敵を屠った

4. 萎えゆく東亜救はんと
差し伸ぶ手をば逆恨み
洋夷赤露の威を恃み
我を蔑する支那なれば
満蒙の地嵐呼ぶ

白人の支配下に置かれていく亜細亜を共に救いましょうと、支那を放っておけなかった日本は再び支那に手を差し伸べた。

しかし、支那はロシア側に付き、日本を敵視してきた。
ロシアから解放するため、満蒙でも戦いが始まった。

5. 広袤千里満洲は
扶餘高句麗の昔より
兵争絶ゆる暇なきが
大同協和の国建ちて
興安嶺に光さす

千里もの広さを持つ満州は、国ができた頃から争ってばかりいたが、日本が統治したことにより争いは治まった。

6. 銃声響く盧溝橋
隠忍の我侮りて
抗日叫ぶ蒋と毛
わが喉元に刄擬す
ABCD包囲陣

盧溝橋事件(支那事変の発端となった発砲事件)が起きた。
この事件をきっかけに、蒋(介石)と毛(沢東)は抗日を謳いはじめた。
完全に日本を敵視し、日本軍に刄を突き付けてきた。
その頃、米英中蘭の包囲陣による 日本への経済制裁が下される。

7. 遂に来れり決戦の
火蓋切つたる真珠湾
シンガポールもフィリピンも
ジャワも一撃なびき伏す
米英蘭は跡もなく

遂に、対米戦争が始まった。
真珠湾攻撃に始まり、シンガポール、フィリピン島、ジャワ島など米英蘭の植民地から白人を追い出していった。

8. わが皇軍の進撃に
凱歌は上る大東亜
白き鉄鎖を断ち切りて
十億の民起つところ
山河新たに生命あり

植民地を解放しながら日本軍は進撃する。
亜細亜の国々は喜び、日本に続けと亜細亜の国々が、白人の植民地支配から立ち上がった。
国を取り戻し、自然も豊かになっていった。

9. 満蒙支那に南溟に
はた朔北に山ゆかば
草むす屍海ゆかば
水漬く屍と若きらが
いゆき捧げしその命

日本軍は満蒙、支那、南溟と更に北上していった。
しかし、この頃から戦雲暗くなってきており、陸でも海でも若い兵士たちが殉じていった。
彼らは亜細亜の解放のために、命を捧げた。

10. 四歳に亘る勇戦も
衆寡敵せず皇軍は
矢弾盡き果て花と散る
されど揺がず大亜細亜
独立の意気天を衝く

四年間、戦ったが日本軍は適わなかった。矢(戦闘機)も弾(爆弾)も尽き、最後は花と散っていった(特攻)
しかし、日本の活躍を知っていた亜細亜の国々は白人の再びの支配を拒み独立に向かって進んでいた。

11. 武運拙く敗れしが
見ずや亜細亜のこの歩武を
一髪土に残らずも
嗚呼大東亜聖戦の
誇は高しわが心

戦闘には負けてしまったが、亜細亜は確実に独立と繁栄の道を進んでいた。
GHQに国體は悉く破壊されてしまったが、大東亜聖戦は間違っていなかったと言える。
自分の心に日本民族の誇りは残っている。


こんな感じに直してみましたが、如何でしょうか?

あ、明日は天長節だひらめき
雪降ってるから、日の丸さん揚げられないバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

あ…あと、もう一つ
文字数が足りなくて、レパルス祭り書けなかったー(長音記号1)ダッシュ(走り出すさま)

という訳で、二つに分けます(^o^;
計画性無いな自分ε=┏( ・_・)┛
ブログ一覧 | ミリタリー系 | 趣味
Posted at 2014/12/23 03:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大東亜聖戦の歌 From [ 彦爺の戯言 ] 2014年12月23日 08:29
この記事は、大詔奉戴日&第74回レパルス祭り開催(笑)について書いています。 <embed src='http://www.youtube.com/v/n74Ty1UUIGc&hl=ja&rel= ...
ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation