• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月15日

黒の離愁・白の邂逅🚗

思えば、ひと月以上ぶりの更新か~
またまた更新がないのを心配してメッセージくださった方々、ありがとうございますm(__)m

入間航空祭に行って今年の航空祭納めにしようと思ったらまさかの体調不良だったのもあるけど
悲しい別れがあって、ちょっと凹んでました(;_q)

この別れが記事の内容ですが、いつものように本題前の小ネタから

あまり会いたくない━━常にマイナス思考で何かしらの文句言ってる知人(詳細は5月23日の記事「小ネタですよ」を参照願います)にバッタリ( ̄▽ ̄;)

店も少ない超ドレッドノート級の田舎だからよく知人に会うのは仕方ないとして、今度は何を言うのかな?と思っていたら

特急に乗ったとき窓が汚れていて景色がよく見えなかった。料金半分返してほしい
なんて常識を疑うようなことを延々と

いやいや、運賃は移動の対価とすると料金は速さの対価。そこに景色の対価は含まれてないし
遅れてもいないのに(遅れは条件付きで払い戻し出来ます)払い戻せというのは余りに非常識
という意味合いのことをやんわり伝えると

「だって景色が見たかったのよ。ティアナも窓が汚れていたら嫌でしょ?」

…言いたかったこと全く伝わってないと思いつつ
いや、特急乗ったら大体寝てるし起きてたとしても別に気にならないわと返すと
「何で分かってくれないの?!」と怒って行ってしまいました。

これだけ非常識な主張されて同意を求められてもなーと思った出来事でした(--;)


さて、航空、鉄道ときて今回は久しぶりの車ネタです🚗

先月半ばの頃。
帰宅すると車屋さんの封筒が置いてありました。

そういえば来月はシュヴァルツ様ことCLKの魔の車検月…
何故「魔の」かというと父は大体、車検前に買い換えるからです(;´д`)

これが父専用車の方なら口出しする権利はないけど、CLKも前のSLKも使用者は自分だったしスペアキー渡されて点検やお手入れは任されていました。

なので、半分くらいは自分の車でもあったんだけど売買は名義人である父次第な訳です。

で、このタイミングで車屋さんの封筒があるということは、この時点で十分嫌な予感が…いや、嫌な予感しかしない。
でも、気になるので覗いてみるとある車の写真が

(;゚ Д゚) …!?
え?もしかしてこれ買うの?!

(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚) ポカーン・・・
いやいや、そんな若くないんだし

Σ(゚Д゚)
幾らなんでもこれは…

(つд⊂)ゴシゴシ

(゚Д゚)ボーゼン

いやいや💦
と一人勝手に狼狽えていたら丁度父が帰宅。
「良い車が入荷したというから見に行った。カッコ良かったから写真貰っただけ」
とのことだけど、何だかスッキリしない気持ちで過ごすこと3日。

父がオイル交換してきたので、手放す前に態々交換なんてしないだろうと今度こそ一安心(^o^;)

しかし、更に3日後。あの車を買うと!!(゜ロ゜ノ)ノ
何度か見ている内に欲しくなったらしい。

悪い冗談は止めてほしいと思ったけど…超が付く堅物で冗談を言うような性格じゃなかった( ̄▽ ̄;)

それは良いとして「1週間後にCLK売るから車内片付けておくように」といきなり告知😥

一縷の望みを抱いたもののやっぱり本気だった。
勿論、別れたくはないけど1度決めたら2度と変えない頑固者を説得するのも無駄なこと。

現実を受け入れよう。最後の1週間でたくさん思い出を作るんだ(。´Д⊂)

この1週間、サインちゃんにはちょっとお休みしてもらって最後の時間を楽しみました🎶

なるべく景色の良いところで最高の1枚を
と思い、海を一望できる丘(背景になる山も紅葉していて綺麗)まで行ったのに

スマホ忘れたーー!!
「全く…最後の最後までお前は本当にバカだな」
ってシュヴァルツ様に言われた気がしました(;・ω・)

別れの前夜。
いつも以上に丁寧に洗車とコーティングしたときにハッと気づいたけど、手放す前にオイル交換したのも父なりの感謝の気持ちだったのかもしれない。
少しでも良い状態で次のオーナーに引き渡せるようにって。

嗚呼シュヴァルツ様、生まれ変わったら再びお会いしましょう←何だかスケールの大きい話になってるσ( ̄∇ ̄;)

シュヴァルツ様の居た形跡、これだけになっちゃった。・゜゜(ノД`)

廃車にされるならエンブレムでも貰うつもりだったのに


そして翌日、納車されたのは

さて、誰でしょう(;´∀`)

本当に名前が分かりません(´д`|||)
父が「ずっとポルシェと呼んでたから名前は気にしたことない」って言ってるから保険証確認したもののポルシェとしか書いてないし💦

もしかしてだけど名前無い?
っていうよりスバル360みたいにポルシェがそのまま名前なの??

それはさておき、威厳の中にも優しさが垣間見えてたシュヴァルツ様と違い威圧感しかないなσ( ̄∇ ̄;)


いつものようにスペアキーを渡されたものの、乗る…いえ、乗せて頂く勇気はありません
シュヴァルツ様も説明書読んだりしていたら1ヶ月くらいかかったし。

取り敢えず、まずは名前を付けようかな★
えーと、シュヴァルツ様は太陽に照らされた車体に惹かれてSchwarze Sonne "黒い太陽"って付けたんだっけ。
略したら普通の "黒"になっちゃったけど

で、このお方は真っ白でシュヴァルツ様と対になってるから

Weißer Vollmond "白い満月"
うーん、対になっててポンと浮かんだからと言って幾らなんでも安易過ぎるか(´-ω-`)

やっぱり名付け親は皆様にお願いしよう★
何か良い名前がありましたらご協力お願いします。
1ヶ月募集しています(*^ー^)ノ♪

西なる盟友(笑)Weißer Vollmond、略してヴァイス(皆様からの名前が決まるまでの仮名ですが)様にご挨拶を

O Deutschland hoch in Ehren,
Du heiliges Land der Treu
Blüh' im Glanze dieses Glückes
Blühe, deutsches Vaterland.

ドイツ万歳みたいなこと言ってるけどティアナってホントに日本人か?
なんて思われてそうだな(´▽`;)ゞ

座右の銘は大和魂に敵は無しな日本男児(?)です!と言い切りたいけど
ある意味、日米独ソと交ざってるから「完全な」日本人じゃないのかもしれないC=C=\(;・_・)/

オマケ
ティアナみたいな人がいた(゜ロ゜;ノ)ノ







うん、可愛いじゃないですか💕ヴィヴィオ君😆
シュヴァルツ様にはお前呼ばわりされてたなぁ(;A´▽`A
ブログ一覧 | 愛車・車系 | クルマ
Posted at 2017/12/15 15:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

肉活。
.ξさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年12月15日 23:10
こんばんわ、オヒサです。

やはり慣れ親しんだ愛車とのお別れは
寂しいものですね。
自分の場合は、本当に突然だったので
心の準備もなく…

しかし今度は同じ独逸車でもフェルディナント・ポルシェ
博士のクルマを選ばれるとは…
博士はどっちかって言うと、「国民車構想」のイメージ
ですけど(汗)
確かに仰るように、ポルシェの車名も「スバル360」と
似た様な付け方が多いですね。
エンジン配置や駆動方式もサンバーとかと同じですし。
逆にサンバーが「農道のポルシェ」と呼ばれてるそうですが。

ポルシェは初代ボクスターとカレラ911ターボの古いやつ
を仕事で運転したことが有ります。
流石にボクスター辺りはそこそこ乗りやすい…(まぁ基準は
国産では無いですが)
それよりも遥かに新しいモデルっぽいですから、そんなに
構えなくても大丈夫かと。

お友達の件は…価値観の違いは埋められない、というか(汗)
コメントへの返答
2017年12月27日 15:21
こんにちは、ご無沙汰してます(^-^ゞ
お返事遅くなり申し訳ありません😣中々、気持ちの整理が出来なくて…
そういえば、おぽんさんも突然愛車とお別れ(事故でしたっけ)されたんでしたっけ( ノД`)
本当に暫く心に穴が空いたようになりますよね。

おぽんさんも驚かれたようですが、私も何故にポルシェ?と思いました。
父の趣味はいまいち分かりません💦

ポルシェは国民車より私の中ではティーガーのイメージが強いです(笑)

サンバーと似たような造りというのは初耳ですが、農道のポルシェ、カッコいい異名ですね(*≧∀≦*)

ありがとうございます(о´∀`о)
インサイトに何かあって時に乗れないじゃ困るので、ちょっとずつ慣れていこうと思います😊

例の知人は、私は距離を置いてるつもりでも会うと絡まれるので困ったものです┐(´д`)┌
価値観の違いを認めるのも大事だとは思いますが、私にとっての許容範囲を超えているので💧
2017年12月20日 22:53
ご無沙汰しています、お変わり有りませんか?

いきなりの愛車との別れでしたね。

個人的に思ったのは CLK = Fw190  ボクスター = Bf109

エンジン的には真逆なんですけどね 笑

別れあれば出会いありじゃないですが.........
ゆっくり時間をかけて信頼関係を構築していってくださいね。

我家も何やら嫁がパソコンの画面見ながら電卓たたき始めて
MC後の安全装備満載のデミオがいくらいくらで.......ってなんか話していたな。

コメントへの返答
2017年12月28日 1:45
こんばんは、此方こそご無沙汰してますm(__)m
心配していただき、ありがとうございます(^.^)

ペットロスならぬカーロスに陥ってました…
車検月という嫌な予感はあったものの相談もなく本当に突然で😥

まぁ、父が購入してるので意見する筋合いはないのでしょうが

CLKはFw190でボクスターはBf109
飛行機に例えていただき分かりやすかったです(^w^)
仰るようにそんな感じですね♪

ん…あのお方はボクスターというんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
名前、あったんですね(;A´▽`A

ふむふむ、AZ-WGN1115さんの奥様も買い替えの検討中ですか。
その内、AZ-WGN1115@デミオ乗り
になるかもしれませんね(*´ω`*)




プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation