• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

【今年も神雷桜は】生存報告+虫ネタ3つ【見に行けなかった。・(つд`。)・。】

【今年も神雷桜は】生存報告+虫ネタ3つ【見に行けなかった。・(つд`。)・。】 📷:コロナ自粛後に行きたいとこリストに入っていた殺生石が割れたとはΣ(Д゚;/)/

大変ご無沙汰しています(*- -)(*_ _)
気が付いたら3ヶ月以上も更新してなかったけど、お仲間とナ○ス話で盛り上がっていたら憲兵に見つかり国家反逆罪で投獄されていた訳ではありません(笑)

まぁ確かに話はしてたけど|д゚)チラッ
不調と遼陽…じゃなくて療養とその他諸々とですね💦

今年こそ九段坂のお花見に行きたかったのに、ワクチン打てない&感染者が減らないで泣く泣く見送り。・(つд`。)・。

桜が咲くとサクラと名付けたスマトラオオヒラタクワガタ拾ったこと思い出すな~と近所の川辺で桜を眺める程度でした🌸
サクラの話はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1033468/blog/44393254/

去年も言った気がするけど、靖国神社の遊就館を拝観後に神雷桜を眺めながら軽く一杯(ジュースで)出来る日が来るのはいつのことやら…
皆さんはお花見に出掛けられましたか?

さて、この数ヶ月はウクライナとロシアの話題で気が滅入りますね😣⤵️ティアナのような馬鹿が触れる話題じゃないと思うけど全く触れないのも…なので、なるべく中立的に少しだけ書いてみます。

二国には色々な事情があって「ロシアが悪でウクライナが善」という一方的な見方はしたくないし、加害者だの被害者だのと言っても結局はお互いの正義vs正義の戦いだと思うので。

最初に、ロシアは好きか嫌いかと言われるとそれ程興味がないというのが正直なところf(^^;)
と言ってもよく分からないと思うのでドイツと比べたら分かりやすいかな?

ドイツへの興味
・Vaterlandは第三帝国!「fließt uns deutsches Blut in den Adern.(私にはドイツの血が流れている)」

・ルーデルさんとスツーカは神!ティーガーⅠとビスマルクは神に等しくゲッベルスさんはカッコいい💓
37mm砲のロマン、大砲鳥スツーカ!カノーネンフォーゲルー😆操縦が難しいらしいのに、乗りこなしたルーデルさんはやっぱり神!
東部戦線の白スツーカは大福餅で作った。

・お仲間とよくやる掛け合い
「Siehst du im Osten das Morgenrot?(君よ東方の朝焼けが見えるか?)」
「Das ist westlich(そっちは西だ)」

・Deutschland über alles!!(世界に冠たるドイツ)愛車は総統(が関係している)の車と博士の車😏
部屋の壁には第三帝国の旗🇩🇪「Die Fahne hoch!(旗を高く掲げよ)」

我が家のB-17のコメント↓

最近、抜け毛が激しくてぬいぐるみ病院に入院させたいと思うけど飛行機も取り扱われてるのかな…?

ロシア(ソ連)への興味
・早く北方領土還して。
・T-34とテトラークは可愛い。ガングートはカッコいい。
映画T-34はまだ観てないけど、スターリングラードは5回観た。
・リディア・リトヴァクさんのような勇敢で美しい女性には憧れるね。
・社会主義か~格差や子どもの貧困(日本でも7人に1人が貧困だそう)も無くなるなら、貧富の差が激しい資本主義よりは良いのかなぁ…

こんな感じです😏

全体的に見て
両国ともに色々なニュースが流れますが、どれが嘘で真実か判断できないので弩素人の自分には軽々しくコメント出来ないというのが基本スタンスです。

日中戦争にも南京大虐殺という住民数以上の被害者がいる謎の事件(南京戦に尾びれがついたのでしょう)や、日本兵が大根を持っている写真を首に差し替えた捏造写真があるので。
現代は写真だったり動画だったりしますが、捏造されたものも多数あるのではないかと。

一方的にウクライナを支援して後で梯子外されなきゃ良いなと思ってた矢先に、ウクライナ外務省が支援を受けた31ヵ国を紹介する動画に日本は含まれてなかったこともあったっけ。

ウクライナにとって日本はそんなに重要な国じゃないだろうから、こんなものかと思ったけど日本の支援は余計なお世話だったりして(..)

また、ロシアの他国民への扱いが非人道的だと言われてて自分もそう思いますが、過去の不可侵条約の破棄やシベリア抑留等を考えると同じことをしてて変わらないな。
という印象の方が強かったです。

それにしても、数ヶ月が経つのにこの戦争の全体像が見えてこないのは自分がどうしようもない浅学馬鹿なだけですね( ̄▽ ̄;)

目的が不凍港なら日露戦争からやってること変わらないし、ワルシャワ条約機構の解散を根に持っていて同朋集めて復活させたい?だけど何故今さら??
やっぱり分からない💦
イラク戦争などは分かりやすかったのですが。

ウクライナの味方
アメリカがウクライナを支援している理由は敵の敵は味方だから(ウクライナがロシアを叩いてくれたら自分たちの脅威が無くなる)だろうけど、あまり関係ない国がウクライナを全面支援している理由はいまいち分かりません。

勿論、人道支援は大切だけど先の大戦で日本を支援してくれたり、本気で戦争を止めようとしてくれた国はあった?
白人が被害者だから同情されやすいのかなと考えるとちょっとモヤっとする自分は冷たいのかな🤔

ロシア側の言い分
この"作戦"は同朋だったウクライナをファシストから解放する為や西側の持ち込んだ武器の排除のための戦い。
ロシアの発展はプーチン政権によるもので更なる発展のために必要なもの。
民間人の犠牲についても前にいる者が兵士かどうかを確認して撃っていたら自分が撃たれる。そもそも住民に逃げるように通告した後での戦闘だから、民間人はいないはず。
といったところでしょうか?

この"作戦"を正しいと信じている末端の兵士や市民の中には「何故、正義の戦いなのに世界から否定されるのか?」と思っている人もいるでしょう。

最後に
「ロシア国民は悪くない」という見方は個人的には疑問もあります。
ロシア大統領は国民直接選挙なので、プーチンを選び支持しているのなら(支持率は80%超えだそう)支持する国民にも少しは責任があるんじゃないかなと。

まぁ、このくらいでロシアとウクライナの問題は偉い人に任せてカブクワ話でも読んで気分転換してください(о´∀`о)ノ
…やっぱり手出しして良い話題じゃなかったε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
※虫写真あります


虫ネタ①:本物そっくりのカブトムシフィギュア
我が家のおカブ様1号、ヘラクレスが「あ~喧嘩相手もいないし、暇過ぎて死にそうだ〰️何とかしろ」と暇を持て余してたので(笑)
こんな物を買ってきました😁


組み立てると本物と見紛う程の完成度‼️


挟まれてるのはフィギュアです。


しかし、偽物だと気付いたのか2日くらいで飽きてしまい、ソファに置き忘れてたら父に怒られた〰️けど、理由は「虫をソファに出すな」じゃなくて「ヘラクレスが死んでるかと驚いた」って(; ̄Д ̄)?

本物がソファにいるのは構わないそうで、父の許容範囲はよく分からないf(^^;)フィギュアは今はテレビ台に鎮座しております(^w^)


虫ネタ②:パラワン君お迎えしました♪
先代が旅立って約半年。ブリーダーさんから2匹目をお迎え♪名前も引き継いでパラちゃん。

先代と同じく相手してくれないけど(泣)何処触っても完全無視された先代に比べ、顎だけは触ると怠そうに反応するだけマシ?
殆ど反応してくれないのは威嚇や反撃されるより堪えるけど⤵️⤵️

足を伸ばして無防備に眠ってしまうので、とりあえず敵じゃないとは思ってくれてるのかな?


2日程姿が見えなくて「パラちゃん何処~」なんて呼びかけてたら登り木の下からにゅーっと出てきたので(*≧∀≦*)

可愛過ぎて死んだ(自分が)

余談ですが個人的な飼いやすさランキングは
※実際に飼った結果なので、一般的なものとは多分違います。

1位:コーカサスオオカブト
狂暴だの暴君だのと言われてるけど、個人的に1番大人しくて世話しやすいのはこのカブトです。
指を抱えたまま爆睡したり


マットからちょこんと顔出したりと仕草も可愛い💓


また、同族と比べると稀に非常に賢い子がいる気がしますΣ(゚ロ゚;)

この子はケージの鍵を開けたり、エアコンの風当たりが良いところにいたり、決まった時間に餌交換してたら定時に餌皿に居たり等々Σ(Д゚;/)/
体内時計のようなものだと思うけど一瞬、本気で時計が読めるのかと思った←親バカ

2位:パラワンオオヒラタ
大人しいというより大人な対応?後述のサタンと違って撫で回してもひたすら無視を決め込まれます(ノД`)
「鬱陶しいけど、攻撃してくる訳でもないから相手をするメリットがない」とでも思われてたりして(^^;;

ケージから出ると散歩始めるカブたちと違って、傍で眠ったり足に乗ったりすることが多いです。
「このバカを利用すれば敵に襲われる心配がない」と考えてるとしたら計算高くてやっぱり可愛い❤️

3位:ヘラクレスオオカブト
1番、個体ごとの性格の違いがはっきりしてました😌
遊びのつもりで挟んでくる(ので痛くない)いたずらっ子。ケージの中に手を入れてたら、潜っていたのが挟みに出てくるくらい(笑)
ソファを歩いてたら何度も落ちるうっかり屋、テリトリーは綺麗にしておきたい拘りが強い子も。
狂暴さは撫でるくらいなら無反応で触り過ぎると怒る。良くも悪くも普通です。

4位:サタンオオカブト
2匹お迎えした此方の記事の子です↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1033468/blog/45522881/
内1匹(モフ)が大人しかったけど、年明け頃から豹変Σ( ̄ロ ̄lll)
少しでも触ると鳴くわ挟むわ威嚇するわ。飼い主を見極めるために暫く猫被ってたのかもしれません…なんて😜

餌を換えようとしたらふんぞり返っておりました(;´∀`)

モフさ~ん、何か怒らせるようなことをしましたか?

もう1匹(サナ)は機嫌の良いときは撫でさせてくれるけど、不機嫌なときは引っ掻いたり挟んだり此方も中々狂暴です。気紛れなところはやっぱり猫ですね🐈


虫小ネタ③:動物虐待のニュースを観てふと思ったこと🤔
ペットの動物や鳥を傷つけられたら動物愛護法に触れるし、野生の動物や鳥を傷つけたら鳥獣保護法に触れる。
ペットの虫を傷つけられたら、どちらの法でも守られないので泣き寝入り…



…愛カブの命は野生のカラスより軽いのか⤵️⤵️
と凹んだところで今回は失礼します( ´∀`)/~~

オマケ:YouTube更新しました゚.ヽ(≧▽≦)ノ
https://youtube.com/user/scharnhorst0812/
コロナ禍の悲歌慷慨の日が早く去りますように(*-ω人)
約1年半ぶりに歌いました。お耳汚しスミマセン💦
ブログ一覧 | 我が家のカブト&クワガタ | ペット
Posted at 2022/05/17 12:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

初めての帯広
ハチナナさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年5月17日 14:15
ティアナさん

お久しぶりです・・(^.^)

殺生石って言われたら、犬夜叉を思い出すのですけど・・
九尾の狐さまは、神さまと同等の力を持っているのですよね・・?
見方に付けると最強ですけど・・敵に回すと怖い存在ですよね・・(O_O)

私も、ウクライナとロシアの問題は、難しい事はわかりませんけど・・
どちらかが正義で、どちらかが悪ではないと思います・・
後でアメリカが動いているような気がします・・(O_O)
NATOが絡んでいるので・・正義がウクライナで、ロシアが悪になってますけど・・
ウクライナもゲリラ戦みたいになっているので・・一般人を戦わせているのは・・
どうかなって思います・・
私は、ティアナさんと違って、両方とも悪のような気がします・・(笑)
戦争は起した方も、応戦した方も駄目じゃないですかね・・?
喧嘩両成敗ですよね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年5月22日 3:19
こちらこそお久しぶりです😊♪

犬夜叉には九尾の狐が出てくるのですか?
九尾狐については、九尾狐が長い時を経て神に等しい力を持つ存在「天狐」になるという話を聞いたことがありますね🐺✨

味方になると最強でも敵に回すと厄介とは米軍みたいです(笑)何でもミリタリー物に例えてしまうのは自分の性なのでスミマセン(^^;;

ウクライナを支援しているアメリカはどちらかというと表立っていますが、私は恐らく暗躍しているのはあの某国かと思います|д゚)チラッ

戦争も侵略も悪と考えていれば最初からしない訳で、それぞれの正義や大義名分のもと(原爆投下さえ、早く戦争を終わらせる手段とアメリカ人は考えているらしい)に行われると思っていたので、喧嘩両成敗で両方悪という考え方は新鮮でした😮

個人的には応戦するのは良いと思います。
侵略されて祖国存亡の機に立たされたら銃を執る必要もあるのではないかなと。
私は黙って捕虜にはなりなくないですね。

追伸:4月の頭(だったと思います)に返信しましたメッセージは届いているでしょうか?
今、確認したら送信済みに残っておらず不具合などで届いていないのかもと思いました。

もし届いていなかったら色々と教えていただきましたのに申し訳ありません🙇💦
2022年5月23日 1:08
こんばんは😊
外国産のクワガタとカブトムシが見れて嬉しいです。
特にコーカサスの体表に見える、あの緑色が画像から見れたので
感激しました。
ロvsウ ですが、NATO加盟しようかな?という発表で、
ミサイルや誘導爆弾を落とされたのでは 適いません。
蛮族がやることです。
北方四島はウクライナから請求される賠償金に困り、
露が買ってくれ…と営業してくるのでは? 
そう 予想しています。
ドローン兵器が凄いですね。
トルコが実戦投入して戦果をあげたのは知っていたのですが、
今回の事でドローン兵器の凄さを痛感しました。
敵のドローンだけ 妨害電波で落とせると嬉しいですね💗
コメントへの返答
2022年5月28日 19:38
こんばんは🌙
ただの親バカ日記に嬉しいコメントありがとうございます🎵🎵
コーカサスの緑色の光沢、毎日見てる私でも惚れ惚れするので(どこまでも親バカ💦)誉めてくださり此方こそ感激です(≧∀≦)

ロvsウ、この呼び方良いですね😏
ウクロ戦争?対露戦争?等と呼び方を迷っているので、この表現使わせていただくかもしれませんm(__)m
正式には何て言うのでしょうか🤔

成る程。ウクライナはNATOに加入したいだけなのに、ロシアが邪魔してくるんですね。
ホンゴウsanさんのおかげで少し見えてきました。ロシアとしては同朋を取られる感じがして阻止したいのかな?

北方領土についてのホンゴウsanさんの予想、当たれば良いな~と👍
経済制裁でかなり締められてると思うので、戦争が長引くほど賠償金払う余裕もなくなるでしょうから。

私もドローン兵器は短期間にここまで進化したの?!と驚きました。同時に自分も操作してみたいと思ったので、免許取得のためにドローン学校行こうかな?と考えています😌
2022年5月26日 21:12
 ご無沙汰しております。お変わりありませんか?
こっちは春が一瞬で終わり夏日が......と思ったら梅雨が来そうで雨だらけです。

ウクライナ情勢はホントどこに行っても話題になりますね。
先日、利用者さんとドライブがてらマッ○のドライブスルーに行っておやつを買っていたら何故かその話題になって、ロシアがどうだって話になりました。やっぱり先の大戦を経験されている方はロシアに対しての見方はあまり良いものではないですね。スター○ンさんに対して良い印象が無い様子。日ソ中立条約を破棄して千島列島に攻め込んできて今も返還してもらえない&ノモンハンや満州ではひどい目にあったという記憶があるようですね。付け加えてグラマンやB29は最悪だったと。
グラマンやB29はアメリカの飛行機.......と言うのは昔は分かっておられたと思いますが今は曖昧 笑 ボーイングスキーの話に発展はしなかったです。
家でも最近WarThunderにドはまりの息子からどっちが勝つ?とかその話題になるんですが、情報操作もあるから正確な情勢判断は出来ないと話してます。←子供にもわかりやすく伝えています
どっちも正義があって、信じているものが違うから、全部そのことをニュースで話したらみんなはどっちを信じればいいの?ってなるからTVとかでは良いようにしか話さないよ。TVやインターネットとかの情報って沢山あるから自分で調べて正しいと思うものを信じていくしか無いのかなと。実際に日本が参戦しているわけではないので一個人の人道的な立場からみて中立というのが自分の見解ですね。

南京大虐殺の捏造の話ではないですが、中国人が同胞を虐殺して撮った写真という話もあるくらいですから......。真実は今となっては戦に勝った側の都合の良い用に書き換えられている可能性も高いと思っています。

そんな息子くんがWarThunderで飛行機だけじゃなく戦車も最近進めているようで......
戦車はドイツ、特にタイガーがお好きのようです。ソ連だとT34よりKVのほうが好みっぽいです。昨夜特別授業で傾斜装甲の話をしたところで最近の丸っこい戦車の話も。飛行機もですが、そのお国柄が兵器に如実に反映されているのが面白いところです。そんな自分はあんまり聞かないイタリア進めています。どうもR3T20という自走対空砲が可愛すぎてツボに来てしまいました。そんな私は敵のテトラークやT34シリーズに手を焼いています 笑

カブトムシさん達を見てふと思ったことですが
そのうちカブトムシに大砲つけてBさんに挑んでいくんじゃないかと 笑
イメージ的にはキ109みたいな。
それこそ愛護団体に訴えられますね (^_^;)
コメントへの返答
2022年6月1日 22:06
こちらこそご無沙汰しておりますm(__)m
お気遣いありがとうございます😊小康状態が続いてますが、まぁ何とか生きてます。
じめじめ梅雨は更に症状が悪化するので、早く夏が来ないかな~と🍉

日本人ならロシアや「あのお人」に良い印象を持つ人の方が少ない気がします。仰るように日ソ中立条約の破棄や北方領土の問題で。
グラマンやB29に対してもあまり良い印象はないでしょうね。
アベンジャ君可愛い、Bさん美しいとか言ってる頭の中花畑な自分が異常なだけなのです💦

それはそうと、利用者さんとロシア話よりファストフードが福祉施設のおやつということに驚きましたΣ(゚ロ゚;)
1番健康とは遠い食べ物の気がするのですが、最近の施設は割と普通なのかな(^^;)ゞ

ウクロ戦争をお子さんに解りやすく説明されてるとは!息子さんよりも、その説明は寧ろ私がお聞きしたいです(^^;;

メディアは良いようにしか話さないの同感です😌
ロシアの残虐さばかり強調されていて、それは事実だろうけどウクライナ側の加害はないの?戦争なんだから被害だけってことはないはずですよね。

同じ理由で日本軍を過剰に持ち上げる書籍も苦手です😅
勿論、素晴らしい話もたくさんありますが略奪や暴動は全くなかったというのは疑問視しています🤔
他国の軍隊に比べて少ない(某国を10としたら日本軍は1くらい)だけで、一人残らず軍規をきっちり守り清廉潔白なんてことはないと思います。

自分で調べて正しいと思うものもフェイクニュースだった…なんてことも情報社会の現代ではよくありますので真偽を見抜く目を持ちたいものですね😉

1つだけ言えるのは情報操作があろうとなかろうと10式とエイブラムスが戦ったらエイブラムスが勝つ!ということでしょうか←何の話だ?

AZ-WGN1115さんは個人の人道的な立場からみて中立。私は馬鹿で深く考える頭がないので中立💦
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

南京大虐殺などの写真捏造の話は、捏造どころか中国人が自ら…とは、本当にあの国は常識の斜め上をいってますね( ̄▽ ̄;)
正義のぶつかり合いで始まったはずの戦争も歴史は勝者のためにあるといいますか、勝てば官軍とやらでしょうか。

息子さん、WarThunderで戦車にも進出ですか。着々とAZ-WGN1115さんの教育が実を結んでますね😁
ティーガーがお好きとは素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
息子さんがドイツで仲間に日本戦車がいたら…お父さんがハブられる図しか見えません〰️

しかし、戦車戦に目覚めたらウクライナの義勇兵になるなんて言い出さないかオバチャン余計な心配してます(笑)

カブさんは直進する鳥と違って基本、上に飛ぶので永遠にBさんには追い付けませんね(^w^)
2022年6月3日 21:39
こんばんわ\(^o^)/
ほんと梅雨はイカンです~。小康状態なら良かったです。酷くならないことをねがってます。
週末は地元で航空祭の予定なんですが、コロナもあるので行けず帰れずに悶々としています。
ほんとに早く終息してほしいものです。

そうですねぇ。空襲経験があるが故に......。
大刀洗空襲や延岡空襲なんかの話が聞けたのは良かったです。
体験者の方が減ってきているので、そういう話が聞けることが何よりも貴重です。
アベンジャ君可愛い、Bさん美しいはまた別視点なので大丈夫です~♪
それを言ったら自分の溺愛する紫電改も連合国側から見たら肉親を殺された兵器と見られているので、同じでは?

しょっちゅうファストフードに行っているわけではないですよ。たまーのドライブの時とかに寄ってます。
高齢者だから健康的な食べ物を.......というのは分からなくもないですが。
本音の部分で言えば、
殆どの方が自宅が一番。家族に迷惑をかけたたくないから仕方なく入りたくもない施設に入って、利用代まで払っているのに施設の都合で用意されたものだけを食べる。施設から出ると危ないからという理由で行きたいところにも行けない。というのはおかしいんじゃないかなと。
自分のいる施設は普通ではないかもですね。むしろ高齢者福祉施設の一般的な部分は目指してはいませんよ 笑
色々言われることはありますが、利用者さんと職員の笑顔が一番!
お迎えがいつ来るかわからないからこそ今日一日が楽しくないと~という思いでみんな楽しんでくれているので♪

きっと個人の独断と偏見に満ち溢れた見解がたくさん入っていますが(・∀・)
今は自分の意見を100%正しいと思って聞いてくれていますが、そのうち物事を判断できる歳になってくれば、自分の考えが出てくると思います。
その時に歴史を正しく認識した上で「日本人としての矜持」を持ってくれていればそれで良いと思います。

同感です。ウクライナ側は何もしていないのか?自分も疑問視しています。
戦うってことはお互いにそれなりに被害があるってことなので、無論憎しみも尋常では無いので加害もあると思ってます。
日本軍に対しても自分もほぼ同じ認識です。100%無かった訳では無いとおもいます。火のないところに煙は立たないとはいいますので。
日本人でも卑怯なことをする日本人は少なからず居ますからね。

そしたら砂漠で戦えば10式にも少しは勝算があるのでは? 笑
同士討ち希望(*^^*)

ゲームの中ではほんといい動きをするんですが、実際は家の鍵が閉まってないと不審者がこないか心配っていうくらいめっちゃ小心者なので義勇兵になるは言い出さないと思います。
オバチャンだなんて.....。お姉さん♪ですね。
コメントへの返答
2022年8月19日 18:56
お返事大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
いつもコメントありがとうございます(*^▽^*)

思えば、もう航空祭シーズンなんですね。コロナ自粛してるとイベントにも疎くなってすっかり忘れておりました💦

そうですね。段々と空襲体験者も減ってきてますので、今の内にしっかりと聞かれておくと良いと思いますよ🙂

相手側から考えられるなんてAZ-WGN1115さんはお優しいですね😌私は相手の事情は知らないし、此方もたくさんの先人方を失ってるから紫電改は多数の敵を屠った優秀な機にしか思いません。

しかし、アベンジャ君は誰が何と言おうと可愛いしBさんは美しいのです(笑)バンカーヒル隊のアベンジャ君の配色は神がかってます(σ≧▽≦)σ

AZ-WGN1115さんの施設の考え方、素敵ですね✨
老人ホームは老後に悠々と暮らしたい人が高いお金払って入所するところだと思っていたので、仕方なく入りたくもない施設に入ってるというのは意外でした!
もしかして、私は何かと勘違いしてるのでしょうか💦

ただ、やはり色々言われることはあるのですね。強制じゃないので施設の方針に合わない人は納得できる施設に行けば良いのにと思います🤔

日本軍への認識も似てて嬉しいです♪こういう話は上手い具合に話さないと反日のレッテル貼られますからね😨
そもそも、私は自分を右だと思ったことはないのですが_(^^;)ゞ自分の認識では極々僅かに左寄り(夫婦別姓賛成、社会保障制度改悪反対)の中立派です。

当事の方から、所謂慰安婦の話を聞いたときに「戦いに必死で女性どころではなかったが、生き延びるために食料を"拝借"したことはある」という話も聞きましたし、日本人というよりは日本軍に紛れていた他国人の仕業も多かったでしょうが。

実戦経験の有無もありますし、戦場が砂漠でもエイブラムスと10式が戦ったらエイブラムスが勝つのではと思います(^_^;)
日本人としては10式を応援したいのですけどね。
エイブラムスは賢いし元帥なので(笑)同士討ちはしないでしょう😁

息子さん、戸締りしてないと心配で仕方ないだなんて可愛いですね(≧∀≦)その分、防犯意識も高いのでしょう。鍵開けたまま爆睡してる自分も見習わなければ😅

お子さんが小さい内は親御さんの影響を受けるのは仕方ないといいますか、当たり前のことだと思います😉
自分の考えを持ちながらも、AZ-WGN1115さんの想いが息子さんに届くと良いですね👍

それにしてもウク露戦争は終わりが見えませんね。日本みたいに最後の一兵まで戦うつもりなんでしょうか?

お姉さんとは嬉しいですが、あと数年で加藤少将と同い年なのでやっぱりオバチャンですよ〰️ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2022年8月5日 9:35
こんにちは。ごぶさたしてます。
母の看病介護で、本当に大変で、苦しいです。
もうしばらく、失礼します。
コメントへの返答
2022年8月19日 18:59
大変な状況にも関わらずコメントくださり、ありがとうございます(´∇`)
クレモネーゼさんのブログにコメントさせていただきますねm(__)m

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation