• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

この記事(の大半)は我が家のサタンオオカブトがお送りしますε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

この記事(の大半)は我が家のサタンオオカブトがお送りしますε≡≡ヘ( ´∀`)ノ 📷:ツートンの令和500円、ついに来たー!!
と思ったら何か違ってた( ̄▽ ̄;)

ご無沙汰してます(^-^)ゝ゛
気が付けば、またまた3ヶ月ぶりの更新💦
毎日暑いですが皆さんお変わりありませんか?例年以上の猛暑に大雨に台風にと自然災害も増えてますので、こちらにも十分お気をつけくださいねm(__)m

今年も終戦記念日の靖国参拝は諦め、放送してた映画「 加藤隼戦闘隊」と2ヶ月程前に録画したきり忘れてた世にも奇妙な物語観てゆっくり過ごしました。

世にも奇妙な物語のお届けものアプリ良いな~(*´∀`)
送料だけで良いなら事故や故障で手離さざるをえなかったインサイトとSLKとCLKを取り寄せたい(*-ω人)

「脳内メロディー症候群」(脳内に歌が流れる病気でその歌に見合う行動をしないと死に至ることも)も面白かったけど、脳内に歌が流れる自体は時々あります(^^;
この前は「敵の炎」が流れたけど、この病気なら正しい行動は雷電に乗ってB-29と死闘を繰り広げる?!

…無理だ(´Д`)

「加藤隼戦闘隊」放送してたのは、最近放送しなくなった「火垂の墓」の代わりかな?

この映画は知らない方こそ観てほしい航空映画の1つなので、良ければご覧ください👍
俳優の藤田 進さんが加藤少将そっくりで、ビルマの鬼なんて言われた加藤さんの威厳がよく出ているな~と😌

加藤少将のことはいつだったか、空美(女性飛行機ファン)中心の集まりで「軍神加藤と飛行第64戦隊」というテーマで話したっけ。
この64戦隊は7度も感状を拝受したと話したとき「感状って何ですか」と聞かれて、最近の子は感状を知らないのか⤵️と、思ったのは自分が歳をとった証拠だな(^^;)

余談だけど、二次会は男性陣のテーブルに招かれて隼トークを延々としたのは良い思い出です😏
加藤少将と64戦隊については、いつか特集記事書きたいなぁ(о´∀`о)


では、ここからは家のサタンオオカブトがお送りします(/ω・\)チラッ
※虫写真もあり



モフ「どうも。サタンオオカブトのモフです。何で俺が日記書く羽目になったかというと、飼い主の馬鹿が昆虫凄いぜという番組に影響されまして。ちょっとこの写真を見てくださいな↓」



モフ「飼い主が「これ面白いな。カマキリ先生の真似して、うちのサタンに何か書かせてみるかな~ネタ切れしてきたし丁度良い♪」なんて言うものだから暇潰しに付き合ってやるかなと。
そんな訳で(飼い主を)1週間観察した日記です。

あ、俺の簡単な自己紹介は去年の6月頃に羽化したサタンオオカブトのオス。名前の由来はお腹とお尻の毛が同族に比べてモフモフだからだそうです。個体差ってのですね。
ハウスがリビングにある為、四六時中飼い主のことは観察してます。」


8月8日
昆虫ゼリー買ってくると出掛けた飼い主が数時間後、微妙に流行外れのタピオカミルクティを飲みながら帰ってきた。
「前から買おうと思ってたヘラクレスが売り切れてた」などと管を巻いているが、そんなことよりゼリーは?と考えていたら思い出したらしく「忘れてたー!」と絶叫していた。
…取り敢えず1回鋏んでおこうかと思ったが、リンゴとバナナのスムージー作ってきたので許した。


8月9日

夕方頃、何やら良い匂いがするので出て来てみたらシチューを作ってると言う。シチュー?確か冬の定番メニューだったな。
飼い主には季節感がないのか。部屋もそんなに涼しい訳じゃないぞ。
夕御飯はグラタンにシチューにコーンスープ。全部似たようなメニューじゃないか!季節感どころかメニューを考える頭もないらしい。


8月10日
20時頃、もう一匹のサタン(サナ)のハウス前にクッション置いて頬杖ついてた。何をしてるのかと思ったら後ろ姿を凝視…誇張でも何でもなく本当に30分間、微動だにせずだ。
自分で言うのも何だが、餌食べてるカブトムシなんて殆ど動かないのによく飽きないものだと思う。

この30分間は日本中探しても、このバカ以上に時間を無駄にした人はいないだろう。


8月11日

カブトムシが部屋に飛んできたー!と喜んでいた。
都会住みの人は驚くだろうが、飼い主の家は裏に山があるような田舎なので、夜に窓を開けてたら稀にあることだと言う。
常備カゴは何処にあったかな~と何やら準備始めた。
迷いカブトを保護するためにカゴを常備しているというが、そんな迷い猫や常備菜みたいなノリで言うなよ。

一時保護のつもりが弱っていたから飼うことにしたようだ。


8月12日
本棚整理してたら白地図を見つけたらしい。
「どんな地図も四色あれば、隣り合う領域を異なる色で塗り分けられる四色定理ってのがあったな~ちょっと塗ってみよ」
なんて言いながら塗り始めたが…アフリカで挫折したみたいだな。
これ、間違ってない?塗れないんだけどとか言ってるが、大方、何処かで塗り間違えたんだろう。出来ると証明されてるんだから。


8月13日

夜中に騒がしいなと思ったら天ぷら揚げて鍋焼きうどん作ってた。だーかーら季節感!!あと時間。
空腹で夜食作ってたらしいが、我が飼い主は本能のままに生きてるのか。虫レベルの脳ミソしかないと言われる所以かもな。
もう一度言うと、部屋は27℃程で決して寒い訳ではないのだけど…そういえば去年の今頃は夜中におでん作ってた気がする。


8月14日
今度はパラワンのハウスの前で寝転がってた。
「あ~お墓参り行かなきゃ。だけど暑過ぎる。今、行って熱中症で倒れたら病院に迷惑かかるよね」などと面倒く…行けない言い訳を色々としつつも「お彼岸に行けば許してくれるかな?取り敢えずお仏壇に線香あげよ」と手を合わせてた。
普段は「神も仏もないわ~」なんて嘆いてるくせに先祖は大事にしているようだ。感心感心。




…とまぁこんな感じで1週間観察してみたのだが、ネタの宝庫というかネタには困らなかったな。良い暇潰しにもなったし。
飼い主は今は何をしてるかな?と目をやると…あ~あ、サナに鋏まれてら。胸角の毛が気持ち良いのは分かるが、そこ触ると反射で鋏むんだよ。
いい加減学習してくれとは思うが期待する方が無理なんだろうな💦

観察していて改めて分かったことがある。我が飼い主はどうしようもないバカであるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

じゃあ、この辺で締めさせてもらいますか。
また、ブログにも載せられると思いますんで見かけたら宜しくお願いします。
それでは( ´・ω・)シ
ブログ一覧 | 我が家のカブト&クワガタ | ペット
Posted at 2022/08/18 22:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年8月19日 4:30
申し訳ありません。今、大変過ぎますので、もうしばらく失礼します。
コメントへの返答
2022年8月23日 2:16
コメントありがとうございますm(__)m
ブログにもコメントいたしましたが、大変な状況は十分承知しておりますので気になさらないでくださいね。
2022年8月20日 6:57
お久しぶりです。
田舎に住んでいるので、網戸にカブトムシがついていることがありますね~。
何故か雌が多いんです。習性が違うのかしら。
コメントへの返答
2022年8月23日 2:24
此方こそお久しぶりです🙋
もよろさん宅もカブトが遊びに来ますか(≧∀≦)
メスが多いのはこちらもですよ😉オスはあまり飛ばないと聞いたことがあるので、その辺りが関係してるのかもしれませんね。

保護したメスもカゴの中で飛ぼうとしてるときに、出してあげるとよく飛びます♪
2022年8月22日 20:55
こんばんわ
お久しぶりです

サタンが外産で一番好きなカブトです
でも国産がNo1です!

我が家は今ヘラヘラのペア幼虫を飼育しています
沢山の廃マット処理班で知り合いに頼んでもらいましたが
AOKS血統と言って有名な血統です
新品のマットも足して飼育中ですよ(=^・^=)
廃マット処理班の意味がないね(笑)
コメントへの返答
2022年8月23日 2:36
此方こそお久しぶりです🙋
サタンはモフモフで可愛いですよね!私もコーカサスの次に(笑)好きです💛
国産は別格ですね~

ヘラクレスの幼虫は大きくて迫力ありますね👍後ほど、ブログに伺います♪

AOKS血統というのがあるんですか😮💡⤴️
うちの羽化不全のヘラクレスはガルシア血統でした。私は血統書付きでも雑種でも気にならないのですが、旅立ったことをブリーダーさんに報告したときに教えてもらいました(о´∀`о)
2022年8月23日 20:53
ご無沙汰しております。
64戦隊、加藤少将は自分もすきです。どうも自分は佐藤允さんの印象が大きいです。

warthunderで陸戦し過ぎでカブトムシが戦車にしか見えないです 笑
コメントへの返答
2022年8月26日 0:17
こんばんは、ご無沙汰してますm(__)m

加藤少将お好きでしたか(^^)/\(^^)
特集記事を書こう(出来れば今年中に)と思ってるので、ご覧くださると嬉しいです♪

佐藤允さんは知らなかったので検索したら、このお方も中々渋いオジサマですね(≧≦)
確かにこの方なら加藤少将も似合いそう😏

カブトムシが戦車っぽいの分かります😆
初見で「この戦車、ゾウカブトにそっくり」だな~と思った戦車がいるのですが、名前を忘れたのでご存知でしたら教えてください(*-ω人)
2022年8月28日 20:37
お元気そうで何よりです。

外国種のカブちゃんズも、暑い時期に活発化するんですね。

今年も靖国参拝は断念されましたか!
新潟県長岡市には「山本五十六記念館」があります。(長岡駅から徒歩で行ける範囲)
機会があれば、足を運ばれてみてはいかがでしょう。
コメントへの返答
2022年9月23日 18:43
お返事大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

海外カブクワは年中暖かい地域に生息する種類が多いこともあり、暑い方が活発な気がしますね😌勿論、30℃以上の猛暑の環境は禁物ですが。

はい。靖国参拝は直前まで悩みましたが、移動規制のないお盆で人出が激増しそうだと断念しました⤵️😰

お勧めスポット教えていただきありがとうございます("⌒∇⌒")
長岡市の「山本五十六記念館」は、いつか訪れたいと思っているのですが、長岡駅までが凄く遠いんですよね😓

そこそこ遠い江田島旅行が予定から2年後だったので、此方はいつになるやら_(^^;)ゞ
2022年9月8日 20:41
コンバンワ!!

特集記事ですか(・∀・)それはそれは楽しみです。

佐藤允さんは自分の大好きな連合艦隊(映画)にも出ておられ、いろんな戦争ものにもご出演されておられるのでもしかしたら見たらわかるかもしれませんね。

個人的には各国の駆逐戦車はカブトムシっぽいんですが特にドイツ、Jagdpanzer 38(t) HetzerとかソビエトのSU-57Bなんかはカブトムシにしか見えないです 笑 その戦車と一緒だったら良いのですが.....
コメントへの返答
2022年9月23日 18:57
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます(о´∀`о)

加藤少将の特集記事、楽しみにしてくださり嬉しいですが、殆ど予定通りにいかない奴なので、期待しないでお待ちいただけると幸いです_(^^;)ゞ

お誕生日の9月28日にと考えてましたが、早速、計画倒れしたので次の候補はご命日の5月22日かな…?

私も連合艦隊の映画は好きで何度か観ましたが、佐藤允さんの出演に気付かなかったです💦もう一回観なければ("`д´)ゞ

カブトムシ戦車(笑)教えていただき、ありがとうございます(*´∀`)
早速、調べてみたらゾウカブトに似てると思った戦車はSU-57Bでした(≧∀≦)後ろから見るとずんぐり丸々した体型がそっくりと思ったので、再び見られて嬉しいです🎵

ヘッツァーは小さめのサタンオオカブトですね😏

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation