• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

あの夏の日の潜水艦

先日、ラジオを聞いてたら
「この〇〇は、ラッピングしたらプレゼントに最適ですね。」

えっ…核兵器?!

いえ、カップケーキの聞き間違いでしたダッシュ(走り出すさま)

というどうにも馬鹿な話は置いといて(/・Д)ノ□


今日は護国神社参拝してきました(^^ゞ
講和条約締結日が個人的に、本当の終戦記念日だと思うんですよねウッシッシ
いや、8/15も終戦記念日で間違いないんですが(・∀)

比島玉砕慰霊碑のそばの桜はだいぶ散ってて、何だか淋しかったな(;-_-)

前回の記事にちょこっと潜水艦のことを書いたので、今回はその延長みたいな感じで。

ティアナが潜水艦にはまったのは
゙謎の潜水艦゙に逢ったことが原因かも…?


あれは数年前の高3の夏

ティアナのクラスは海岸の清掃という授業があり、週一で学校近くの海岸に行ってました。

その日も、いつものようにゴミ拾いしてふと海を眺めると…

沖の方に、大きな黒っぽい何かがいたw(・O・)w

先生に尋ねると、あれは潜水艦だと言われた。
先生曰く、普段は海底に潜んでいて、ときたま浮かんでくるとか。

その頃は、艦に詳しくなかったので(今もそこまで詳しくないけど)先生の言われることを信じたほっとした顔

暫く眺めていたら、その潜水艦らしきモノは潜っていった…
潜水艦に気を取られ、ゴミ袋が一杯にならなくて怒られたのを覚えてる(笑)

2ヶ月、週一でゴミ拾いに行ったけど、4回くらい潜水艦らしきモノは見ているあせあせ(飛び散る汗)
浮かんだり潜ったりしていた。

先生も珍しいなぁと嬉しそうだった(*^□^*)

だけど、9月に海岸清掃に行ったときはあの潜水艦には会えなかった涙

気になったので、何度か下校時に海に寄り道したけどやっぱり居ない…

思えば会ったのは、夏休み前日が最後だった…

卒業後も何度か学校を訪ね、先生と潜水艦の話をしたけど
先生もあれ以来見ていないと言う。

車を買ってからも、1人であの海辺に行ってみたけど待てど暮らせど(-ロ-;)

あれは海自艦だったのか、在日米軍艦か某国の不審船か(笑)
今となっては分からないけど

潜水艦は何処の海に潜んでいるか極秘らしいから、たまたまあの海に居てもおかしくはないよね…?


あの謎の潜水艦は海に還っていったのか、それとも…

今年の夏も行ってみようかなぁ( ̄~ ̄;)

万里の果てに敵を撃つ
雄叫び高し潜水艦
轟沈の凱歌に上がる水柱

あぁ潜水艦、可愛いよー(長音記号1)黒ハート
Posted at 2012/04/29 02:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦・航空系 | 趣味
2012年04月15日 イイね!

核について考えてみた

どうも、こんにちはm(__)m
最近のマイブームは圧砕機の動画を見ることなティアナです(・;)

もう4月も半分過ぎたか、早いなぁもうやだ~(悲しい顔)
ひらめき4月15日と言えば…
第六潜水艇が事故に遭った日だな( ̄□ ̄∥)
日露戦争頃の話ですあせあせ(飛び散る汗)

佐久間艇長と13人の勇士は軍人の鑑だなぁ

さて、たまには(笑)真面目に語ってみるか。

衛星という名のミサイル打ち上げ…失敗しましたね猫2

ふと思い出したけど
かなり前に、核軍縮するとかオバマさんが言ってたな。

核なんて危なっかしい物が無くなるのは勿論賛成だけど(ノ・▽)ノ
ついでに核に注ぎ込んでた資金を保護活動にでも回してくれたら最高指でOK

だけど…この話には裏があるんじゃないかな冷や汗2

本当に核0の世界を目指すなら減らすんじゃなく、全廃しないと意味無いと思うし
現実的に無理だけどがまん顔

もし、保有国が同時に全廃したとしても世界最高の軍事力を持つ米国はそのままでも十分強いから

核があろうと無かろうと米国がトップなのは変わらない訳で( ̄□ ̄∥)

個人的に核軍縮しても、あまり意味なさそうな気がするあせあせ(飛び散る汗)

ちなみにティアナは核を゙危ない物故の抑止力゙と思うので、日本が核武装するのは賛成だけど…

日本→やられたらやり返す
某国→やられる前にやる

って考えだから、もし日本が核を持ったらすぐに次が飛んできそうな気がするから(・_・|

今すぐ核を持つことは賛成か?
と言われると、「今すぐはちょっと」と答えるんだろうな

「やられそうになったら先に手を打って良い」って法律に変わってからなら大賛成だけど

結局、賛成なのか反対なのかε=┏( ・_・)┛

ってか日本では、核ミサイルと原潜はダメで原発は良いってなってるけど…
何を基準にしてるのか分からない(--;)

ミサイルは置いといて、原潜は動力が原子力ってだけだから分類は原発と同じはずなのに。

何で駄目なんだろ…

ちなみにティアナが好きな原潜は、ヴァンガードとオハイオです揺れるハート
←誰も聞いてないってあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/04/17 00:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | モブログ
2012年04月07日 イイね!

今日は戦艦大和の…

今日は第二艦隊の沖縄特攻の日ですね。
明け方、目が覚めてふと横の時計を見ると…

4時7分46秒だった

4、7はそのまま4月7日として、46は大和さんの主砲の径だったりしてダッシュ(走り出すさま)

本当は呉の慰霊祭に行きたかったけど、外せない用事があったので

大体゙その時間゙に海に向かって黙祷して
夜は録画していたディスカバリーchの゙海底の戦艦大和゙を引っ張りだして観ました。

何が言いたいんだかあせあせ(飛び散る汗)
これ以下は軍艦狂の発言注意危険・警告


大和が沈み、帝国海軍の時代は終わった…って何だかしっくり来るな(゚ーÅ)ホロリ
大和って日本の異名だし猫2

あ…ひらめきもしかして、大和さんの芳名は
大倭豊秋津島(オオヤマトトヨアキツシマ)
から来てるんじゃないかな…?

それとも、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)とか戦景大和魂(センケイヤマトダマ)とか猫

ティアナが思う大和は、信義や礼節を重んじる日本の゙心゙
つまり大和心が艦の姿に具現化されたものだから
(それで、特別な艦なのかなぁ)

もしかするとこれは、戦艦時代の終わりを告げただけじゃなくて…

「大和が沈んで帝国海軍が終焉を迎えた」

これを少し変換すると↓
「日本の心が失われ、大日本帝国が滅んだ」

こうなるから( ;)

やっぱり大和は日本そのものだったのかー(長音記号1)(壊)

それにしても大和さんってカッコイイだけじゃない、何処となく優しい姿してるなぁO(≧∇≦)

大艦巨砲重装甲主義最高うれしい顔手(チョキ)
戦艦は永遠だー(長音記号1)exclamation×2

ヤバイあせあせ(飛び散る汗)
高揚して眠れないから(只今0時)もう一回巻き戻して見よ←オイあせあせ(飛び散る汗)


海底の大和と英霊方に、鎮魂の言葉で締めくくります。


嗚呼三千の武士の
御霊は永久に帰らねど
誠忠義烈 後の世の
鑑と高く仰がれん…
Posted at 2012/04/09 00:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦・航空系 | 趣味
2012年04月03日 イイね!

視聴率の話

もう4月か~一昨年くらいから感じるようになったけど、本当に月日の経つのが早いなぁ(-ロ-;)

ニュース見てたら、学校の体育で
ソフトボールやらダンスが必須科目になるみたいだけど…

それより、修身と教育勅語を復活させてそっちを必須科目にしろー(長音記号1)と叫んでたら

天井に吊ってある零戦が頭に落ちてきたあせあせ(飛び散る汗)

あ~零戦さんも、教育勅語復活には賛成なのね(笑)

なんて冗談言ってる場合じゃないダッシュ(走り出すさま)
金属製だからかなり痛い(Тωヽ)

それでなくても今朝から頭が痛いので、薬買いに行って
帰りに寄ったビデオ屋で知人Aに会った。

A「ティアナさんだ。このドラマお勧めだから、ティアナさんも観てみて。」

テ(ドラマなんて坂の上の雲以来観てないな)「何がお勧めなの?」

A「知らないの?高視聴率だったんだよ。」
テ(いや、興味ないし)「へぇ~、その内借りてみるよ」

と言って別れて、゙日本海大海戦゙ど0系ラストラン゙を借りて帰りましたダッシュ(走り出すさま)

ティアナは恋愛ドラマより、三笠さんとスオロフさんが撃ちまくってる海戦シーンの方が血が騒ぐんだよねε=┏( ・_・)┛

帰ってふと思ったんだけど、視聴率って本当に当てになるの?

兄に聞いた話では、ランダムに選んだ家に装置を着けて
その家が見てたら、視聴率が上がる仕組みらしい。

けど、考えてみたら全世帯のテレビに漏れなく着けない限り
確実な視聴率は出せないよね…?

これは極論だけど
装置着けた家の殆どがある番組見てたら、他の家は別の番組見てたとしても
「視聴率99%」なんてことになるのかな(・・;)

何だかよく分からないものに一喜一憂してる暇があるなら

「朝鮮が発射する(らしい)衛星という名のミサイルの落下点」
でも考えてる方が、まだマシだと思った(笑)

隕石が落ちて亡ぶなら、まだしも(宇宙から来るものはどうしようもないし)

ミサイルで亡ぶのは嫌だからねぇ(~ヘ~;)
Posted at 2012/04/03 00:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation