• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

もうすぐ昭和の日

もうすぐ昭和の日カメラ:日本艦の本音(笑)

今朝からずっと頭の中に、ズムウォルトという単語が巡っています。起きた瞬間に頭の中に浮かんできた感じですね(-ロ-;)
「ん~ズムウォルトって何…?」

寝呆け頭で考えていたけど、分からないたらーっ(汗)それより今日は招集がかかってたな( ̄^ ̄)

来月は忙しい月になりそうだから、ゆっくりしたかったけどお呼びがかかれば東奔西走なんのそのダッシュ(走り出すさま)

因みに来月は、講演会と航空祭と靖国参拝に艦上パーティー★が控えていますε=┏( ・_・)┛
あぁ久々に軍港巡りもしたいなぁ゚+。(*′∇`)。+゚

今回の記事も会話多めですm(__)m集まったのは、いつものメンバーの4人。

Aさん:反米中韓思考の50代でリーダー。
Bさん:とにかく在日嫌いな40代。
Cさん:極右の60代。
Dさん:大東亜戦争開戦日に生まれたお爺さん。


A「支那朝鮮の言動は、目に余る。あー(長音記号1)苛々するよなむかっ(怒り)
C「落ち着いてまぁこれを見ろ。支那、マジでヤバイぞ。」

Cさんの持ってきた記事によると、大気汚染の元凶、支那では汚染物質のせいで、子供の足が麻痺しているそうです。

A「一生治らないか…少しは気の毒だけどな、環境破壊したの自分たちなんだから自業自得じゃないか?」

C「鳥インフルに大気汚染に、領土問題とは本っ当に迷惑な国が隣にあるものだ。」
D「支那のことだから、その内これも日本のせいだー(長音記号1)って言ってきそうじゃな(笑)」

ティアナも某新聞記事を持参しました↓


改憲したら、宗教の自由も無くしてほしいというDさんに(軍備拡大には関係ないと思ったので)聞いてみると
Bさんが割り込んできました(笑)

B「自分も賛成。それって敵の崇める神だろ?それを日本人、しかも国に養われてる身分の者がだな…自国の神、天皇差し置いて崇めるってオカシイだろ!」
頷いてるDさん
D「そうじゃな。日本は日本神道だけで充分じゃよ。」

B「非人道的なことばかりしてるくせに、愛だの何だのよく言うわ。」
テ「虐殺と原爆のこと?」
B「そうだ。他にも…」
それから、お酒の勢いか一人喋り続けるBさん。
Bさんの思考を纏めると、こんな感じかな?

野蛮で残虐なアメリカ人が信仰している宗教→信仰する日本人もアメリカ寄りの考え→つまり、その日本人も…

そもそも、自国の神を大事に出来ない者が、他国の神を語る資格は無いし
それぞれが色んな神を信じるのが国が一つにまとまらない原因…らしいです冷や汗

まぁ、自分も
゙自然や動物は神が人間に与えたから好きに使って良い。゙
という考えよりは

゙万物に八百万の神が宿っていて、自然そのものが神だから、感謝の心を持って大事に共生しましょゔ
って日本神道の教えの方が好きだけど(^-^)

他の宗教を排除しようって気持ちはありません(というか、他の宗教に全く興味が無いたらーっ(汗))

だけど、BさんやDさんの意見も分かるからこそ難しいなぁ(^o^;

自分としては、君が代を歌わない公務員というところを見てほしかったのに(笑)

A「とにかく、このまま支那朝鮮を野放しにしてはおれん。天に二つの日は照らず!」
テ「凌ぐは何ぞ、星条旗っ!」
C「その返し感動した!しかし、この場合は太極旗だなウン。」

A「さて、いつものやるか?」
一同「竹島は日本の領土~」

次回の打合せ後、解散して家路へ。次回は防衛省の偉いさんが来るらしいけど残念、ティアナは他の活動と重なって(>_<)

帰宅後、会報の整理をしていると国民の不安を煽らないように破壊措置命令を非公表にって記事が。

へぇ~公表しなかったんだ結局。あのボロミサイルが不安な国民っているのかなぁたらーっ(汗)


あら、知人からメール。
え?朝鮮のミサイルが怖くてここ暫く眠れてないって?

不安な国民いたよ…冷や汗
勘弁してよー(長音記号1)
こっちは、オスプレイの尻尾を赤に塗り潰してる最中で忙しいのに(笑)
(重ね塗りの合間を縫って、ブログ記事書いてますウッシッシ)

「射つ射つ言ってから何日経ってるの?まだ射ってないから大丈夫だよ」
と返信しておきました。

それから寝ようとしていたら、仲間から面白いメールが届きました(≧ε≦)

韓国の国旗が意味するものは
上下左右の線は四方強国の囲まれている事を指し、中央の太極図は南北に分断された半島を意味する。

もう1つ猫2

道を歩いていると川で韓国人と北朝鮮人が溺れているのを見つけました。2人とも今にも力尽きて沈みそうです。
さて、こんなときあなたはどっちを選ぶ!?

①映画に行く
②食事に行く

別の仲間も同じメールを貰ったらしく、「何で③機銃掃射が無いんだよ」と返信してきました(笑)


あ、さっきの知人から返信が。
「いつ射つか分からないから、怖いの」

本当勘弁してよー(長音記号1)
こっちは、面白メールで目が冴えてきたから寝るの諦めて「炎の戦線、エルアラメイン」を観ようと準備してたのに…

ハッ( ̄□ ̄;)!!
普段は「周りは平和呆けしてる人しかいない」なんて言ってるけど、一番平和呆けしてるのは自分のような気がしてきたー(長音記号1)ダッシュ(走り出すさま)



オマケ:全く噛み合わない知人との会話(笑)

「ティアナは本当に艦が好きだね。そのビスマルクって艦も太平洋戦争で戦ったの?」
「太平洋戦争は関係ないよ。」
「え…?さっき海戦が何とかって」
「ビスマルクは大西洋戦線(よく勘違いされるけど)」
「は…?」
「ライン演習だったかなぁだから太平洋には来てないよ。」
「???」
人に説明するのって難しい(;^_^A
Posted at 2013/04/28 22:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2013年04月15日 イイね!

第六潜水艇の遭難

タイトル見て「いきなり何だー(長音記号1)」と思われた方もいるかもしれませんが(^o^;

皆さんに知ってほしいと、思いをこめて書くのは、ティアナが尊敬する軍人さんの海難事故のお話です。

明治43年のこと―4月15日の朝、第六潜水艇は広島湾で潜航実験の訓練を行っていました。

訓練中に浸水が発生しましたが、閉鎖機構は故障していました。
そこで、手動の閉鎖作業に移ったのですが艇は海底に着底してしまいました。

潜水母艦には見張り員がいましたが、第六潜水艇は、いつも長時間潜っていたので最初は異常に気付かなかったようです。

「潜航しているにしても、あまりに長すぎる」と思ったのでしょうか。
異常だと気付き、呉港の艦に遭難(潜水艦の事故)を報告し救難作業が始まりました。

しかし、引き揚げられたのは16日で乗員たちは亡くなられていました…

艇の中では艇長の佐久間勉さん(大尉)以下、乗組員14人のうち12人が持ち場に留まっていました。
残り2人は破損場所で亡くなり、最期まで何とか修理しようとしていたと言います。  


空気が薄れていく真っ暗な海底の密室…想像を絶する苦痛と恐怖だったと思います。

しかし、そんな空間で亡くなる間際まで佐久間艇長は遺書を書かれていました。

その内容も、事故原因や艦、乗員を遭難させたことに対する謝罪、更に乗員遺族まで思いやるものでした。

そして、乗員方は配置についたまま、静かに殉職されました…


戦後、駐日英国大使館の海軍武官は「自国の軍人に尊敬されている日本人は?」との問いに佐久間艇長と答えたそうですが

佐久間さん以下、乗員方が帝国海軍軍人の鑑と語り継がれている理由は何でしょう?

この事故より前にイタリア海軍の潜水艦で似たような事故がありましたが…
事故を調査すると、乗員は脱出口に固まっており、他人より先に脱出しようと乱闘したあとがあったようです。

これが答えではないでしょうか?

最後に、この遭難を謳った歌を紹介します。

第六潜水艇の遭難

1.身を君国に捧げつつ
己が務をよく守り
斃れて後に已まんこそ
日本男子の心なれ

2.阿多田の島の沖にして
艇もろともに沈みたる
第六潜水艇員の
雄々しき最期を見よや人

3.中にも佐久間艇長は
はやこれまでと見るよりも
司令塔下に筆とりて
事の始末を書き残す

4.書中に艇と人命を
損ふ罪を深く謝し
部下の遺族を思ひやる
言々血あり字に涙

5.その余の勇士十三人
各々持場に留まりて
一糸乱れずたじろがず
従容として職に死す

6.時は四月の十五日
散り際清き桜にも
まさる日本の武士の
最期は斯くと示しけり

7.あな勇ましの益良雄や
捨てし命はあだならで
千代に言継ぎ語り継ぎ
皇国の花と歌はれん

歌にあるように、ティアナもこの事故のことは言継ぎ語り継ぎ、更に歌い継いでいきたいと思っています(^-^)

勿論、今日も慰霊になれば…と独り歌いましたるんるん
最後の方は涙で声になりませんでしたが(ノд<。)゜

余談ですが、呉市の鯛乃宮神社には慰霊碑があり、毎年4月15日に追悼式が行われているそうです。


呉に旅行される際に、ちょこっと寄っていただけると嬉しいですね(o^-^o)

今日の記事は、尊敬する軍人さんのお話でした★
Posted at 2013/04/15 22:07:16 | コメント(3) | トラックバック(1) | 艦・航空系 | 趣味

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation