• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

小松基地航空祭飛行機

小松基地航空祭カメラ:もう何と言うか。自業自得と言うか、天誅と言うか…

お仲間に貸していたSDカードがやっと戻ってきたので、後れ馳せながらアップしますm(__)m

去る9月20日、小松航空祭に行ってきました(^^ゞ

飛行機よりも早い!
と朝一のサンダーバードで小松駅まで行ったのに、シャトルバス乗り場は長蛇の列が五列程ふらふら

近くに居た隊員に、最後尾二時間待ちと言われ――

行列に並ぶのは大嫌いなので、タクシーで行きました車(RV)

人が割と少ない内に地上展示機たちを撮影カメラ

全部アップすると膨大なので、美保基地に居なかったコを中心にアップします★

F-15

世界最強と言われる要撃戦闘機。愛称はイーグル。異名は荒鷲、神鷲など。
湾岸戦争やイラク戦争で戦い、損失は0。実戦で最強を証明したぴかぴか(新しい)

力強い愛称からは想像出来ないほど、哀愁漂う後ろ姿です←独断

イーグルさんの亜種

この模様は珍しいかな…?

F-2

愛称はバイパーゼロ、異名は平成の零戦。
マイナーなところでは、対艦攻撃をこなすことから海鷲と呼ばれてたりもしますウィンク

青い洋上迷彩が綺麗な空自では一番好きな機体です目がハート

未だに支援戦闘機って分類が分からないのは自分だけ?(;^_^A

彼の任務からみたら、戦闘爆撃機だと思う冷や汗2

敵殲滅の命受けて
微塵と砕く空爆の凱歌は揚がれ爆撃機~っとるんるん

やっぱり地上にF-15やF-2が展示してあるとテンション上がるグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

C-130H

通称ハーキュリーズ。C-1輸送機では不可能な長距離飛行や大量の物資輸送に使われる輸送機。
色違いの白い個体です('∀'●)

P3-C

空自の式典である航空祭で、何故かよく見かける海自機。
ポテっとした可愛らしい外見とは裏腹に、本業は潜水艦狩りという中々好戦的なコのようです(-ω-)

そういえば――
男と生まれ、海を行く~
備え揺るがぬ旗印~って海自の歌があるけど、このコにピッタリだなひらめき

素朴な疑問:潜水艦は屠った後、どうするの…?
そのまま海底に?

F-4EJ

老兵だけど、現役という不思議な戦闘機。隊員さん曰ぐお爺ちゃん゙
青の色違いも居るらしいけど会えなかった涙
任務は海鷲さんと大体同じ。

T-4

ブルーインパルスの五番機。只々可愛いハートたち(複数ハート)練習機ということから、異名は若鷲など。

対空機関砲VADS

何故か、気に入りましたうれしい顔

格納庫へ移動して

対空ミサイル

荒鷲さんを怒らせると、これが飛んできます(爆)

コクピット開放中の荒鷲さん

見せてもいいとこだから見学出来るんだろうけど…やっぱりちょっとだけ気になる(;-_-+


地上展示機の説明をしてくれた隊員さんとエンジン整備の話で盛り上がっていたら、航空検定の案内を貰いました。

面白そうだし、受けてみようかな?
皆さんも如何でしょう…?

隊員さんに別れを告げ、売店巡りへるんるん

暫くしたら、荒鷲さんのエンジン音がどんっ(衝撃)
売店巡りに集中していて、展示飛行忘れてたぁぁ(T_T)/

慌てて構えたら望遠になっていなかったー(長音記号1)という訳で、ちっちゃくなりましたがm(__)m

F-15の編隊飛行ぴかぴか(新しい)

美しき編隊という曲が脳内に流れてきたティアナは末期かあせあせ(飛び散る汗)

それから海鷲さんが飛んだり、ヘリコプターの救難展示があったけど
人に揉まれて疲れたので、T-4ブルーの後ろで暫しお茶タイム喫茶店

Bちゃんもまったり日向ぼっこ晴れ
「ブルーインパルスは人気だなぁ~」

更に、お昼食べてのんびりしていると、ブルーインパルスの曲技飛行が始まりました飛行機
久々に、まともにブルーインパルス見えたなウッシッシ
美保では毎年、ほぼ雨なので(__;)

航空祭は、みんなブルーインパルス目当てで行くので、ここぞとばかり空いた売店巡り(笑)

エンジン音がした時だけ見上げてたけど、ちゃんと見えたしそれで十分だったな飛行機飛行機

ブルーインパルス終了後、みんな一斉にシャトルバス乗り場に向かいますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
この人の波がまた凄かった( ̄□ ̄;)!!

シャトルバスチケットのないティアナは三度、売店巡りで残り物を物色あせあせ(飛び散る汗)
萌え死にしそうなモノがありましたうれしい顔
何を買ったかは記事の最後でε=┏( ・_・)┛

それから、のんびりとタクシー乗り場に行ったらこちらも行列
「家族連れ居るし、一人でタクシー占領するのも悪いな」と思ったので――

歩いて小松駅に向かいました走る人
黙々と歩くのも気が滅入りそうなので、パンツァーリートを歌いながらるんるん

航空祭に行って、戦車行進曲かいっ!という突っ込みは無しで(笑)

駅でちょっと撮り鉄して、サンダーバードで小松を後に電車

この型のサンダーバードはカッコイイ目がハート

真っ直ぐ家路につく予定が、時間が余ったので、軍歌演習してきましたカラオケ
航空祭帰りなので、「空の神兵」「勝利は翼から」「航空決戦の歌」など航空モノを10曲程飛行機

航空モノ軍歌は歌うと爽快になるわ~゚+。(*′∇`)。+゚

帰宅後は、戦利品の仕分けをちょこっと。
あ、上記の萌え死にしそうなモノとは…
ブルーエンジェルス仕様のホーネット君のぬいぐるみです揺れるハート

隣の店で買ったブルーインパルスとツーショットムード

この売店にはブルーエンジェルスの写真集も売ってあったけど、明らかに某国人が「ブルーインパルスはブルーエンジェルスのパクりだ~」と言ってたたらーっ(汗)

ホント何でもかんでも反日してないと気が済まないんだな(;^_^A

確かに、似てると言えば似てるけど…パクりとまではいかないよねあせあせ(飛び散る汗)

そんなことより、このホーネット君、背中の黄色い部分がモフモフで堪らない~黒ハート

ホーネット君に癒されてたいけど、そろそろ山ほど買った戦利品の仕分けしなきゃな走る人

さて、次は入間か岐阜基地か(≧▼≦)
Posted at 2014/10/07 22:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 艦・航空系 | 趣味

プロフィール

「8月15日も9月2日も過ぎたけど戦後80年の小話 http://cvw.jp/b/1033468/48677864/
何シテル?   09/27 09:09
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation