• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

瑞雲搭乗員講演会:京都護国神社

瑞雲搭乗員講演会:京都護国神社カメラ:夢というか、現実逃避?(笑)

戦後70年を記念して、安倍談話を発表するみたいだけど…
先の大戦の反省や村山談話を継承って内容がちょっと残念だな(__;)
どの部分を継承するか見ものでもあるけど('∀'●)

安倍談話は
村山談話、河野談話は破棄!
慰安婦の強制連行は無かった。
先の大戦に関してアジアに謝る必要も日本が反省することもない。

強い日本を取り戻すとか戦後レジームから脱却とか掲げてるんだから、このくらい強気でいってほしかったけど(;^_^A

「植民地支配と侵略」「痛切な反省」を使わないくらいに留めておいた方が良いのかな?
という独り言は聞き流していただいてウッシッシ

先日、京都護国神社の講演会に参加してきました(^^ゞ

靖国神社と違って祭事のないときは閑散としています。

この、静かで厳かだけど何だかホッとするようなな雰囲気もいいものです(^-^)

今回お話してくださったのは、94歳の海軍軍人、水上偵察機瑞雲乗りのお爺さんですほっとした顔

この方の講演は、部隊での体験よりも戦時中全般のことを話されるので(堅苦しいイメージが無いのか)若い参加者も多いのが特徴です手(チョキ)

部隊や飛行機の話になると、専門用語が出たりしてどうしても難しくなりますよね?

今回もそんな感じ+これからの日本に望むことを話されましたほっとした顔

瑞雲搭乗員というよりは、94歳元軍人のお爺さんの戦時中の話と捉えられると読みやすいかと思いますm(__)m

タイトルに入れたのは、適当なタイトルが思いつかなかっただけなのでダッシュ(走り出すさま)

それでは講演内容の要約と★以下は自分の感想をダッシュ(走り出すさま)

・男児の出生率は戦争と関係ある?

自分が子供の頃、祖母から聞いた話。男児の出生率が高くなってきた頃(日露戦争や大東亜戦争の開戦前)戦争が始まると何となく察していたという。
勿論、人口も男性の方が多かった。

祖母の話を信じているから、女性の方が多い内は日本が戦争に巻き込まれることはないだろう。
無理に9条を護らなくても…。


★こんな話があったのか!とびっくりしたけど、戦前の出生率を調べてみると確かにそんな感じが…
男性の方が戦争に関わる率が高いので、徴兵や戦後の復興のために増えるという意味らしい。
天の計らいみたいなものなのかな?


・日本は右傾化している?

最近、日本は右傾化と言われるようになったが、中でもマスコミが安倍さんをヒトラーに、政権を教育勅語に例えた番組には左の間違いかと思った。
一般市民は極左だったのが、やっと真ん中に戻ってきた気がするだけ。
相変わらずマスコミは左だが(笑)


★実は、ティアナもマスコミの゙日本は右傾化゙の意味がよく分かりませんでした( ̄^ ̄)

何故なら、ナチスは共産主義(左)
また、教育勅語は簡単に言うと、隣人を愛しみんな仲良くしましょうというような極めて左向きな内容なので―

安倍さんをヒトラーに例え、安倍政権を教育勅語に例えるなら
日本は左傾化という方が正しいのでは?


・東日本大震災について

空襲された東京を始め、戦後の本当に何もない焼け野原から復興させたことを考えると、今の被災者に対する援助は甘すぎる。

甘やかしの影響かボランティアに文句を言う者まで出ているという。

支援するなと言っているのではない。受ける支援が手厚いと抜け出せず、結果的に立ち直ることを阻害していることになる。
それは誰のためにもならない。

国が出来ることは終わった。後は被災者たちが立て直していかなければならない。


★この方の考えには賛否両論あるかと思いますが…
ティアナはただ、悲惨な大惨事を見て「戦後の方が凄まじかった」と言われたことに対して、言葉では表せないほどだったのだろう。

そこから、ここまで復興してくださったことに熱涙が流れました。

お爺さんの本当に伝えたかったことは、震災は空襲に比べれば(比べることが間違いかもしれないけど)マシだから、自分たちがそうしたように必ず復興する。
ということだったのかもしれましん。


・これからの日本に望むこと

過去の戦争について、戦後生まれが好き勝手に批評している本が多すぎる。
あの大戦を経験した自分から言わせれば、何も知らない奴がいい加減にしろと言いたくなる。

特に戦法について――例えば栗田艦隊の反転の謎について評論家が語ったりするが、それは本人にしか分からないことだろうし、後世の人がとやかく言うことではない。

そんなことより、これからの日本はどういう風に国を守っていくか、何に力を入れるか、過去を教訓にした国防を考えてほしい。


★過去の戦争を検証している書籍がたくさんあるけど、当時の人には不評みたいですね(^o^;

自分もそういう本は読まないので、内容についてはよく分からないけど(-ω-;)

確かに、当事者じゃない人たちが幾ら考えても分からないと思うし…
先人や英霊方に感謝と崇敬の気持ちを持って、前を向いて(自虐史観から抜け出して)いければ良いのかな?と思いました。

こんな感じのお話でしたわーい(嬉しい顔)
当時の方のお話を聴くのは、色々と勉強になるな~うれしい顔
Posted at 2015/01/31 18:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2015年01月23日 イイね!

初めましてティアナです

初めましてティアナです管理人ティアナの生態(笑)

イチゴ牛乳と乗り物好きなどうしようもない海軍バカ(;・ω・)
特に好きなのは軍艦(大和)と飛行機と蒸気機関車。
TwitterのHNは天山艦攻

年中不眠症で基本は無気力(-.-;)
近所の落雷や震度5の地震でも寝てて、火災報知器が鳴っても「眠いから逃げるより寝たい」という理由でうたた寝してた程、危機回避能力は0。
ただ、飛行機は決死の覚悟で乗る…が怖い訳ではなく飛行機は墜ちても仕方ないものだと思っている。

ここからが更新分★(令和3年8月一部更新)
退会したサイトから移動させてきました(^^ゞ

趣味
空港&軍港遠征、日向ぼっこ

ブログに何書いてる?
基本的にグダグダな日々
航空系、ミリタリー、兵器、エコライフ・愛車日記、プラモ製作
その他色々好きなものやことについて好きなように書き散らかしてます(v_v)

最近、気になるもの
ビスマルクの艦首の白い部分(笑)何で、一ヶ所だけ白いんだろ…

集めてるもの
ミニチュアなど、飛行機や艦や戦車に関するもの

好きな〇〇

食べ物:コーンスープ、クリームシチュー、リンゴ

タレント:鶴田浩二さん

雑誌:エアライン、航空ファン、Nature

本:奇跡の駆逐艦雪風

映画:嗚呼海軍航空隊など戦争系

番組:ディスカバリー、ヒストリーチャンネルのミリタリー、鉄道特集

曲:軍歌、クラシック

ブランド:全日空、スターフライヤー

場所:靖国神社、空港、軍港

動物:カブト&クワガタ、馬

色:白、青系

言葉:捨身必殺、大艦巨砲

飛行機ベスト5
B-25(特に489爆撃飛行隊仕様)
B-17
TBFアベンジャー
雷電
零戦

戦車ベスト5
M1エイブラムス
Ⅱ号戦車
ティーガーⅠ
T-34/76
90式

艦ベスト5
雪風
大和
ビスマルク
ガトー
シャルンホルスト

一つだけ願いが叶うとしたら?
M1エイブラムスください!

何をしている時が幸せ?
カブトムシやクワガタを眺めてるとき

宝くじがあたったら?
靖国神社と戦艦三笠に寄付

尊敬する人は?
広瀬武夫さん、佐久間勉さん

前世はなんだと思う?
水雷艇(そんな夢をよく見る)

世界最後の日、あなたは何をしていますか?
三笠艦上で海を眺めてる

生まれ変わったら?
無人戦闘機

今の着歌は?
メール:英国東洋艦隊潰滅
電話:ドイツ国歌

今、旅行でいきたいところは?
大和ミュージアム、土浦、鉄道博物館

1ヶ月毎日食べるとしたら何?
今でも毎日食べてるけど、ゼリー

○○依存症です
飛行機✈️

こんなヤツですが、改めて宜しくお願いしますね☆ヽ(▽⌒*)
Posted at 2015/01/23 14:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月09日 イイね!

靖国初詣(-人-)今年もよろしくお願いします★

靖国初詣(-人-)今年もよろしくお願いします★カメラ:新年について語る零戦君たち――お仲間に写真送ったら、セリフ付きで戻ってきたウッシッシ

一週間以上後れ馳せながら新年の挨拶を

昨年は大変お世話になりましたm(__)m

思えば、みんからも五年目突入しましたうれしい顔
これも、皆さんのお陰ですムード
今年もよろしくお願いします☆ヽ(▽⌒*)
皆さんにとって、良い一年になりますように(^-^)

今回も青春18切符で、靖国神社に行ってきました電車

前回の福岡遠征を超す
31日の朝に発って、移動17時間(内、乗車16時間)乗換13回という強行軍になりました(;^_^A

乗換時間が最大でも5分程度しかなかったので、全く写真も撮れずダッシュ(走り出すさま)
走って疲れていたので、乗車中も殆ど眠っていて乗り鉄も漫喫できず眠い(睡眠)

…青春18切符の旅は最大でも乗車10時間、乗換7回くらいをお勧めします指でOK

これを超すと、一気に疲労すると身を持って知らされたので(笑)

あと、利用するのは長期休暇等の帰省シーズンがお勧めですウッシッシ

皆が新幹線や特急に乗る分、普通・快速列車は空いてるので座りやすいですよウィンク
隣の線路を走る特急は乗車率200%くらいでしたあせあせ(飛び散る汗)

そんなこんなで、23時くらいに東京入りして靖国神社へ
同志と合流して年越し(o^o^o)

彼は終電で帰ったので、ティアナは駅周辺でブラブラして早朝また戻ってきましたウッシッシ

靖国通りはミニ日の丸が掲げられ

朝風に靡いていました[●]

9時過ぎの神社の様子。初詣客でごった返しています走る人走る人


正門は、お正月らしく飾り付けられていました('∀'●)


境内も朝から大賑わい(^O^)/

安倍さん来てるかな~と、ちょこっとだけ期待したけど呼べど応えず、探せど見えず(笑)

奉納絵馬コーナー


皆、色んな願い持ってるんだな~って眺めてたら
先月、同志と明治神宮参拝したときに「宝くじが当たるようにとか、合格したいとか情けない。
何て自分本位の願いが多いんだ…」
って言ってたの思い出した(^o^;
そういえば彼が奉納したのは「國體護持」だっけ…情けなくなる気持ちも分かるような(__;)

普段は閑散としてる遊就館もこの人だかりw(・O・)w


夕方まで神社でのんびりして駅へ。
前を歩いていた人が、落とし物をしたので追いかけて渡したのは

ディスニーランドの帰りなのか、ディズニーのバッグにパンフレット、腕には熊のぬいぐるみという今時の女の子でした。

片やティアナは――
ポールに巻き付けた日の丸をさしたバッグに、コートのポケットには、新聞赤旗(暇潰しに演説を聞いてたらもらった)腕には零戦君…

お礼は言われたけど、絶対「何か変なのがいた」って思われたに違いないε=┏( ・_・)┛

そしてまた18切符で帰路へ電車

疲れたけど、靖国参拝すると暖かくなるし、英霊方に挨拶出来て良かったなぴかぴか(新しい)
今年はどんな年になるかなぁ(●^ー^●)

お知らせ
新年ということで心機一転、プロフィール記事を更新しようと思っていますウッシッシ

近日公開しますね(=・ω・)/
Posted at 2015/01/09 21:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation