• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

選挙に行きましょう(^O^)/

選挙に行きましょう(^O^)/カメラ:まったりANAちゃんと玉Bちゃん湯のみ

たまにはシンプルに…

4月は色々、選挙が始まりますね~るんるん
皆さん、投票に行きましょう(^^ゞ



(在りし日の)ティアナの町の選挙ポスターウッシッシ
行かないと罰が当たりそうなダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2015/03/27 18:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2015年03月24日 イイね!

さよならジョージワシントン船

さよならジョージワシントンカメラ:朝日新聞は本日も平常運転中るんるん

こちらは、恐らく日教組の投稿(@_@;)


アメリカの大富豪が戦艦武蔵を見つけたとのニュースでミリタリーファンやマニアが盛り上がっていますが…

ティアナは、アメリカに見つけられるとは何たる屈辱。沈めたのはアメリカでしょ!と、ニュース観ながら切れていましたむかっ(怒り)
相変わらず、大多数のマニアの斜め上をいってるなたらーっ(汗)

だけど、武蔵さんの存在が世に知られたのは嬉しいという矛盾した奴ですダッシュ(走り出すさま)

武蔵さんも「兄の大和ばかり知られていたが、これで自分も有名になるかな?」
とか思ってそうウッシッシ

アメリカに見付けられたことは無理矢理自分を納得させて一旦置いといて、戦後70年目に永劫の眠りから目覚めたってことに何かありそう。

あの戦争から70年以上が経過し、戦争を生きた人も激減した。
だけど、忘れないで欲しいって武蔵さんや乗員方の想いを伝わるために現れた気がする…

あ、やっぱり納得出来ないわ。
この発見者は「無償で日本に寄贈する」と言ったらしいですね。

え?武蔵さんは元々日本の艦だけど、返還ならまだしも寄贈って変じゃない??

そういえば、航空博物館に来てた零戦もアメリカからレンタルって言ってたし――
アメリカが見つけた(零戦は捕まえた)からアメリカのものって思ってるのかな??(__;)
とか考えていたら熱が出たので、本日は療養中です(笑)

さて、去る10日にジョージワシントンと会見してきました(^^ゞ

アメリカを叩いておいて米艦に乗ったのか?
と言われそうですが、アメリカだろうと好きなものは好きという全くポリシーの無い奴なのでダッシュ(走り出すさま)

彼、今年の5月で帰国し別の艦(公表してないと言われたし、もしや機密情報かもしれないので、暫く艦名は伏せておこう)と交替するようです。

乗艦まで時間があったので、海自の御艦さんを撮影しながらまったり日向ぼっこ晴れ

護衛艦と

潜水艦と

二隻でぴったりくっついてるの萌えるー(長音記号1)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

ヘリ空母

あまり見掛けない御艦さんたちでしたうれしい顔

お迎えが来たので米軍基地へ向かいます。

基地内には、空母信濃が建造されたドックがありました船

信濃さんは大和型戦艦三番艦として生まれましたが、戦艦から空母に変更された艦です。

最期は昭和19年、未完成のまま回航中に米潜水艦に沈められた艦でもあります。

アメリカのことだから先の戦争を思い起こされるものなど壊せ!
と考えていそうなのに現在、この6号ドックは米艦の修理に使われているんですね。

アメリカ人は何を考えているのか分からなくなってきた(^o^;)

ここは将校クラブというそうですわーい(嬉しい顔)

こちらでお昼をいただきましたが、アメリカらしいメニューばかりでした猫2


基地の中には、半旗(日の丸さんと星条旗)が掲げられていました。撮影禁止の場所だったので写真はありませんm(__)m

3月10日は皆さんご存知のように東京大空襲の日です。

半旗が米軍基地で揚がってる意味は…と考えていたら、同じように考えていたらしい三人がこんな会話をしていました。

A「日本人が忘れつつあるのに、アメリカは覚えていて、こうして弔ってくれるとは有難いな」

B「だとしたら理解できない。
空襲したのはアメリカだろ?自分が殺した相手を弔うようなものじゃないか。」

C「前後に揚げているとしたら、東日本大震災への弔意かもしれないな。」

皆さんは、どの人の考えに近いですか?

いよいよ、艦内へ
ジョージワシントンに乗せていただいたのは二回目ですが工事中の箇所が多くて、ホーネット君もしまわれていて、ちょっと残念゚。(p>∧
艦橋です船
大きすぎて近くからだと全体が写りませんあせあせ(飛び散る汗)


全体図は過去記事に載せてますのでm(__)m

壁にはヘッドマーク(で良いのかな?)が描かれていました。

艦の後ろに黒煙が揚がってるけど、この黒煙の下に沈みつつあるのは某国の空母かな?
ジョージさん、上手く隠してますね(笑)

こちらは操舵室
椅子の背もたれには、ジョージワシントンがプリントされています。

米軍に似合わず?やることが細かいウッシッシ

皆は乗員さんと撮影していたけど、ティアナはこっちに興味津々(笑)

飛行機で言う水平儀

あれ?飛行機より艦の方が先だっけ?

計器類。乗員さんが一生懸命説明してくれました。

ティアナは、英語は非常ー(長音記号1)に苦手(一応、英検準2は持ってるけど高校時代取得なので現在のレベルは…ダッシュ(走り出すさま))
だけど、不思議なことに何を言ってるのか理解出来たひらめき
ただ、理解出来ても話せないから会話は出来なかった…(; ∩`)

艦長室からの眺めは最高でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

港内にポツンと一隻、米艦が船
何だか哀愁を感じました(-ω-)

艦内の売店で買った水筒です。
米艦だし、やっぱりというか当たり前というか、使えるのはドルでしたドル袋

ジョージワシントン限定品ウッシッシ

視察後に、また二人がこんな会話をしていました。
A「凄かったけど、基地の全ての費用は日本の税金なんだよな。」

B「その通り。日本がアメリカを守らなくても、日本が攻撃されたらアメリカは守るのが当然だ。
その為に、日本が税金を出しているんだから。」

ティアナも日本の税金をアメリカに使われるのは何とも言えない気持ちだったので――
国は在日米軍を日本軍として扱っている。その"日本軍"を日本の税金で面倒見ているだけ…と考えるようにしました。

そう伝えたら何故か感心されたけど、そうとでも考えないと、やってられません( ̄~ ̄;)

全体的に見たら現代の米軍にはどちらかと言うと好きだし、トモダチ作戦(費用請求や親米を増やすためのパフォーマンスとかも言われてるけど、そこは置いといて)には感謝してるけど…

アメリカを好きか嫌いかという質問や、先の大戦のことを許せるかと言われると即答は出来ないがまん顔

終始アメリカを叩いてるのか、持ち上げてるのか分からない記事になってしまいましたが(;^_^A

一つだけ言えるのは
ジョージさんも良いけど、やっぱり自分はブルーリッジさんの方が好きなんだな…と知らされた(爆)

艦は出てゆく、横須賀港~
またの寄港は何時じゃやら~るんるん
元ネタ:軍港小唄
Posted at 2015/03/24 19:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦・航空系 | 趣味
2015年03月03日 イイね!

政治評論家:加藤清隆さんの講演会に行ってきたうれしい顔手(チョキ)

政治評論家:加藤清隆さんの講演会に行ってきたカメラ:「寒いよー(長音記号1)春はまだかなぁ…」Bちゃんは湯たんぽ代わり(笑)

(多分地方番組の)街頭インタビューに捕まりました。

お姉さん「貴方の泣ける歌を教えて下さい。」
「泣ける歌?ちょうど今、思い浮かんだのは…復仇賦とか?」
「ふ、復仇賦!?それはどんな歌詞で泣けるのですか?」

「衆寡敵せず南海の悲風に託す同胞の、恨みはいかにわが胸の燃ゆる思ひに比ぶべき…ってとこかな?」

お姉さん、固まってしまいましたたらーっ(汗)
平成に生まれてゴメンナサイバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

と、小話を書いたところで本題へ―

皆さん、ご存知かと思いますが、まずは加藤さんの略歴を紹介します。

元々は、時事通信社の社員で政治部に配属されていました。

政治部長に昇進して日朝首脳会談の取材や、大学院の客員教授を勤めるなど定年まで尽力されていたようです。

退職後は時事通信特別解説委員を勤めていましたが、政治系討論番組の『たかじんのそこまで言って委員会』に出演するという理由で辞任された方です。

地位や名誉を捨ててまで、マスコミの裏を暴こうとする正義感をお持ちの方だと思います('∀'●)

その証拠に、同番組では朝日新聞批判をされています(笑)


垂れ幕にあるテーマを「これは無視してください。他にもっと話したいことがある」と完全無視して始まった講演会。


思いの外、中々お茶目な方でした猫2

そんな訳で、今回話されたことは大きく分けると、この3つ。

・アベノミクスの効果と靖国問題
・テロと国防、領土問題
・朝日新聞捏造について

一つずつ取り上げていきましょう(^-^)

冒頭で、加藤さん曰くTBS、NHK、フジテレビ、朝日、毎日、日教組、たかじん出演者の某女性は
左巻きお花畑クルクルパーだそうです(≧ε≦)

会場も爆笑していたので、みんな同じようなことを考えていたみたいウッシッシ

講話の中でも、左巻きお花畑クルクルパーを多用されていましたうれしい顔
番組内で銃声音で匿されているのは、この言葉かな?

・アベノミクスの効果と靖国問題

まず大企業や大都市が潤って、順番に中小企業や地方も豊かになるという安倍さんの考えに加藤さんも概ね賛成のようです。

安倍さんの言いたいことは分かるけど、ティアナの住んでいるところは…
3人に1人が高齢者と言われ、子供等を除くと就労人口は20万人程ではないか?
と予想されたこともある貧しい自治体なので(苦笑)

アベノミクスの効果を待ってられない。。もう少し地方のことも考えて欲しいと思っていたけど、確実に効果は出ていると言われたら、待つしかないのかな(__;)

加藤さんも、地方が必ず豊かになるように安倍さんに催促しているようなので地方の皆さん、もう少しの辛抱ですよ…?

安倍さんが終戦日に靖国参拝しない理由はアジア三国に配慮していると言われています。
が、実はアジア三国など眼中になくてアメリカが煩いから(わざわざ揉め事を起こさないよう)
大人の対応をとっているようです。

しかし、そうは言っても終戦日参拝は安倍さんの悲願なので戦後70年目である今年は参拝する。

若しくは、次期首相候補の石破さんが参拝して保守層の票を取っていくのではないか?

任期中に安倍さんに何かがあっても、安倍さんの考えを引き継ぐ長期政権が誕生する…と、加藤さんは見られています。


・国防と領土問題

支那の本当の狙いは尖閣諸島ではなく沖縄…
島の奪還を想定した演習は、実は沖縄侵略のためのもの。

支那の国家機密に触れた加藤さんによると、それには沖縄奪還(日本占領も)について書いてあった(οдО;)

日本は独立国家であった琉球を無理矢理取り込んだ。今こそ、独立すべき!

等と言って沖縄を独立させようとしていますが、仮に独立した場合、翌日には支那に占領されウイグル、チベット、内モンゴルと同じ道を辿ると言います。

沖縄県人の総意が例え、そうなっても独立したいというのなら、本土に出来ることはないと思いますが…

少なくとも、今は独立を望む人は僅かなので本気で沖縄を護らないと支那に奪われかねないと。

支那は着々と準備を進めているのに、日本国民に左巻きお花畑クルクルパーが多いことを危惧されているようです(;^_^A

そんな問題から目を逸らすように日本がしているのは、国連の常任理事国入りを目指すこと(-ロ-;)

ですが、恐らく無理みたいです冷や汗2

何故なら、国際連合は連合の前に゙戦勝国゙という言葉が隠れており、米英等は今でも日本を仮想敵国とみなしている…
そんな国が同等になるのは面白くない!
という訳で、実は日本を排除しようとしているのだとか。

更に、日本に対しては宣戦布告無しで攻撃して良いというのが、国連の常任理事国の常識らしいですねΣ( ̄□ ̄;)w


・朝日新聞捏造について

加藤さんは朝日新聞社の社長と友達でした。
しかし、吉田証言(慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏(故)の証言)を虚偽と認めたお詫び記事に
「反省と謝罪の態度が見えない。
本当に謝罪すべき相手は読者ではなく国民ではないのか?」と社長に言いました。

ですが、社長の態度も納得できなかったようで絶交したようですふらふら

このお詫び記事が出て以降、朝日の購読数は激減しました。

同時に読売等他の購読数も減ったところを見ると、新聞自体が信用に足らないメディアと考える国民が増えてきたというのが真相のようです。

確かに、新聞が無くても幾らでも情報の手に入る社会になりましたね(;^_^A

因みに、朝日は未だに南京大虐殺を事実だと言っていますが
加藤さんが、実際に南京陥落に関わった人から聞いたのはこんな話でした↓

20万人程しかいないのに、30万人虐殺出来るわけがない。
自分たちが南京入りした時、そもそも住民は避難した後で居なかった。

仮に大虐殺が事実だとして、30万人も殺せば屍の山だ。
それを支那兵は黙って見ていたのか?

日本軍が来て治安が良くなったと感謝された。
虐殺の証拠と言われる写真も、日本軍の軍装ではない(これは、その道に詳しい人が見るとすぐ分かるようですね)。

加藤さんの伝えたいことは、ただ一つ…
真偽はそれぞれが見極めるしかないと(=もう朝日新聞なんか読むな!と)

韓国については
触れるな・助けるな・関わるな
が大原則で日本が見放せば勝手に潰れる。
捏造慰安婦問題で騒いでいるが、その内泣き付いてくるから、それまで放ってけば良いとのことウッシッシ

余談ですが今、自分の意思で日本に来て風俗で働いてる韓国人は、10年程立てば「日本に強制連行されて働かされた。賠償と謝罪を~」
と言ってくるだろうと心待ちにされているようです。

全体の感想としては
たかじんの番組では、話の途中で別の出演者に振られたり「もう少し発言を聞きたいな~」
と思うところが多いので、生でお話を聞くことが出来て、本当に充実した講演会でした(*^□^*)

全国を回られているようなので、皆さんも機会があれば是非、出掛けてみてください★

さて、来週は――
ジョージワシントンと遊んできます(笑)
Posted at 2015/03/04 15:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation