• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

【12月の小ネタ】今年もお世話になりました

【12月の小ネタ】今年もお世話になりました📷:この人形、ちょっと欲しいと思ってしまった〰️

今年もあと僅かですね😌皆さんはどんな1年でしたか?

前回、とある政党が訴えていたこと━━答:安楽死と尊厳死について(丁度、その手の番組が放送されてて衝撃的だったので)書こうと思ったけど、年の瀬の記事には重いかなと思って💦
やっぱり1年は明るく終わりたいですよね😊

半分程書き上げてるので頃合いを見てアップ予定ですが、今回は12月に相応しく開戦前後と我が家のカブト君ネタに変更(^^ゞ

毎年、8日前後は開戦パーティなどで何処かに遠征してるけど、今年は体調不良のため大人しくしておりました。


12月8日:開戦記念日、または大詔奉戴日
熱っぽかったので恒例の護国神社参拝は中止、自室の壁に貼ってある日章旗の前で開戦の詔書を読み上げ🎌

夜はたまたま見つけた決断一挙放送を観ながらダラダラ過ごしてました。4時台のソロモン海戦辺りは多分半分くらい寝てたけどf(^ー^;

決断観たのは小学生以来(流れてたから観てたって程度だけど)か😏オープニング曲の「弱気おこすな泣き言言うな」って歌詞、何度聴いても良いわ~(≧∀≦)
「智恵をめぐらせ 頭を使え」は自分に言われてる感じだけど(汗)

しかし、夜とは言え戦争アニメを放送するようになったとはこれも「表現の自由」かな?


9日:10時まで決断放送されてたから昼過ぎまで仮眠。
夕方はシュヴァルツ様のタイヤ交換のために、持ち上げたら腰痛めた〰️😖
春にも同じことやって激痛の1日過ごしたってのに、学習しないな自分💧
何とかタイヤ交換だけ終わらせたあとは、この日も結局ダラダラ。


10日:第78回お一人様レパルス祭(笑)
「ハワイ・マレー沖海戦」を背景にティータイム
腰の痛みが治まらないので、ネットニュース等見て過ごしたけどマレー沖海戦に触れてる記事は1つもないのね⤵️⤵️

代わりに流行語大賞なるものを見つけたけど、スマイリングシンデレラ?One team?
…世間では流行ったらしいけど、初めて聞いたわ💨ラグビーも「日本が勝ったかな?」とニュースで結果を見ただけだし。

たまに平成(今だったら令和か)生きてないよね?なんて言われるけど
例えば冬や雪のイメージソングは?と聞かれても「雪の進軍」と「陸奥の吹雪」しか思い付かないし、脳内がタイムスリップしてるから仕方ないε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


と、番外編。11月下旬にかなり早い忘年会に参加したから今年はもう良いや(´▽`;)ゞ




それではここからカブトムシのターン✨※虫写真注意

真冬にカブトムシ?
季節外れって思われてるかもしれませんが(^^;;

12月の頭にソーマ君が、数日後にカール君も旅立ち1週間程ペットロスに陥ってました。

次の子を迎えたら悲しみも少しは癒えるかな?だけど、すぐ次をってのはどうなんだろとペットロスについて図書館やサイトで調べてみたら

ペットを亡くした翌日に飼い始めた人もいれば、10年経って次の子を迎えた人もいる。

次の子を迎える心がけで共通するのは
先代の身代わりとして次の子を飼うのはダメで、新しい子は別の命として愛し受け入れること。

これだけ守れば、期間は人それぞれで良いそうなので次の子を迎えることにしました。

流石に冬に成虫の生き残りはいないよね。幼虫を2匹くらい…と探してたらコーカサスオオカブトの成虫を発見Σ(・ω・ノ)ノ

この子も売れ残りなのかな?
コーカサスの寿命は羽化から4ヶ月程度と言われてるから、最後はゆったり過ごさせてあげたいなと迎え入れました(*^-^*)

羽化が遅かったのかブリーダーさんが大事に育ててたのかは分からないけど凄く元気で、前の子たちと違ってゼリーが大好物の模様😏

名前はコーカサスだから「ココ」にしよう←相変わらず名付けセンスゼロ

コーカサスオオカブトの性質は非常に好戦的で同じ属のアトラスオオカブトを上回る気の荒さを持ち、暴力的とか残虐で負かした相手をばらすとまで書かれてるサイトもあるくらい
一言で言うととにかく狂暴ι(`ロ´)ノ

こういう子を待ってました🎶
3匹のアトラスは大人しくて飼いやすかったけど、やっぱりカブトムシは動画で観たような枝を角に挟んで折ったり飼い主にさえ噛みつくワイルドな子が良いな(//∇//)

環境に慣れたらハウスの外でお手並み拝見しようと思うけど、今のところは餌を替えるときに撫でても威嚇する気配もないし( ̄~ ̄;)
ココも大人しめの個体なのかな?

こうしてみると1番狂暴だったのは角で突いたり後ろ足で蹴ったりしてた国産カブト君かも💦

では、ティアナはこれからSASUKEを観る(紅白じゃないよw)ので今年はこれで失礼しますm(__)m

皆様、よいお年を~(^_^)/~
Posted at 2019/12/31 22:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月15日も9月2日も過ぎたけど戦後80年の小話 http://cvw.jp/b/1033468/48677864/
何シテル?   09/27 09:09
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation