• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

個展

個展  全国紙・産経新聞が運営するニュースサイト「産経ニュース」の配信記事から『「20世紀少年」などの漫画家、浦沢直樹の世界観体感 初の大型個展』に注目。

 「YAWARA!」「Happy!」など、大ヒットしたスポーツ物がお好みの方が多いかもしれないが、私にとって浦沢作品と云えば、欧米を中心に海外を舞台に据えた「パイナップルARMY」「Masterキートン」「MONSTER」の3作である。


 アクション劇画の金字塔「ゴルゴ13」にも匹敵する、リアルな異国の風景・複雑怪奇な国際情勢・高性能な兵器および銃砲の緻密かつ丁寧な作画とストーリー展開が、読む者を深く惹き込む。
 その一方で「ゴルゴ13」ほど血飛沫が飛ばず、過激な性描写はほぼ無いため、家庭内でも読み易い傑作だった。

 それもそのはず、「Masterキートン」および「MONSTER」に関わった編集者・作家は、「ゴルゴ13」の制作にもスタッフの一員として携わっていたのだから、各作品に通底するセンスの高さを感じる訳だ。



 「Masterキートン」の第10巻収録「緑のフーガ」では、チェコスロヴァキアでレンタルされた東独の国民車・トラバントで逃げるキートンを追い詰める敵の脚として、我らがゲレンデが登場する。

 このストーリーがトラバントの知名度を上げた…とも言われ、「ボーン・スプレマシー」と同様に強力な悪役として採用されたゲレンデ共々、重要な役割を果たしている。

 実はこのエピソードがずっと気になっていて、ドイツ・ベルリンまで本物のトラバントを見に行ってしまった(笑)。


 キートンを読むと、舞台となった海外へ旅に出たくなるのと併せ、大学キャンパスが懐かしくなり、もう一度真摯に勉強したい(キートンは探偵であると同時に、考古学に情熱を燃やす研究者でもある)という気持ちになる。
 
 
 
 「緑のフーガ」の原画、特にゲレンデが登場するシーンが展示されていればこの上ないが、そうでなくとも見応えのある個展に違いない。

 会期は3月末まで。
 浦沢作品に親しんだ方は勿論のこと、初めて作品をご覧になる方も、ぜひ観覧に出向かれたい。



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/01/25 20:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

こんはんは。
138タワー観光さん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation