• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

被虐

被虐  出版大手・講談社が運営するウェブマガジン「現代ビジネス」の本日付配信記事から『子連れの妻が「Dr.」であることを空港で疑った日本の深い闇 』に注目。

 サーヴィス業とは思えぬ、極めて無礼な航空会社の対応である。
 職業または学歴差別と受け取られかねないのを承知で、グランドスタッフの職に就くのと、如何なる分野であろうとも博士号を取得するのと、どちらが大変かご存知かと問いたい。
 利用客が博士号を偽装したら、航空保安上の重大な懸念が生じるのであれば、航空会社の責任ある職員の立場で確認の必要があるが、そんな筈はなかろう。
 サーヴィス業を云々する以前に、学位に関する一般常識が備わっていれば、「博士号をお持ちなんですね」と感心こそすれ疑念を口にするなど有り得ない。
 身近に博士号・修士号取得者が居るからこそ、強く共感し、怒りと絶望を共有するところである。


 そして中段以降で論じられている、今なお日本社会に染み付く諸々の悪弊・反動・因習・中傷・圧力……についても、その存在と甚大な被害を認めざるを得ない。

 「伝統的な家族観」「家庭に入るべき妻」「子育てに勤しむ母親」とやらを、思考停止状態で賛美する土着保守勢力由来の、令和の世に天動説を唱えるが如き時代錯誤な主張には毎度々々辟易させられる。
 耳障りなだけなら聞かなければいいが、記事で挙げられているような有形・無形の害悪を被り、虐げられるのだから、我が家を含め当事者はたまったものではない。


 予めお断りしておくが、専業主婦は立派なプロフェッショナルである。その社会的貢献を、例えば肩書の有無や課税収入の多寡で評価されるべきではない。
 一方で学術面、経済面、文化面で顕著な功績のある、或いはその見込みが大きい女性を、黴臭い価値観でがんじがらめに束縛し、活躍の場を奪うこともまた、許されない。それは明らかな社会的損失であり、文明的な後退に他ならない。

 我が家も手を携え、悪弊・反動・因習・中傷・圧力……に抗っているところである。
 


 ところで、私は技術士資格を保持するものの、学位の面では学士号(経済学)しか取得していない。
 企業に籍を置いている分には、実務面(入札に際しての評点など)で博士号に劣後することはないものの、一人のエンジニアとして活動しようと志すなら、技術士資格一本槍では心許ない。

(以下限定公開)
ブログ一覧 | オピニオン | 日記
Posted at 2019/06/30 11:01:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

コツコツと微調整!
shinD5さん

曇ってますが晴れてきそうですね❗️
ワタヒロさん

給食が面白い〜
バーバンさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation