• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

最短

最短  全国紙・産経新聞が運営するニュースサイトュース」の配信記事から本日付『飛行時間7分〝日本一短い航空路線〟廃止へ「苦渋の選択」 世界に5機の特別仕様で運航』に注目。

 麗しき南大東島滞在を思い出させてくれる記事。内容のメインは航空便のルート改変であるが、シュガートレイン始め島内の雰囲気や観光名所も紹介している。

 記事中、南北大東島を結ぶ路線に投入されている「DHC-8-(Q)400CC」※について解説されているが、大東島線だけでなくRACの離島航路で隈なく飛んでいて、当にこやつが不調に陥って、多良間島への移動を阻んでいたのである。 
 しかも5機しか運用していなければ、1機の故障でも輸送力が2割ダウンする訳で、平時からあまり余裕のない運用であることがわかる。

※正式には、型式に「Q」(=Quiet)が付されるが、参考情報URLに見るように、運行会社はQを付していない。
 
 なお、-Q400は-Q300の長胴型で、客室に20~24席増やせるのだが、RACの-(Q)400CC(=カーゴコンビ)はそのスペースを貨物室の拡大に使ったため、搭乗定員は-Q300と同じ50席となっている。


 -Q300は民間航空機としてのみならず、軍用・官用としても多用されており、その内の1機が海上保安庁羽田航空基地所属「みずなぎ1号」で、年初の羽田空港で日航エアバスA350と衝突し失われた。
 民間機モデルは、右列一番前の座席が後ろ向きに配置されていて、この部分だけが「ボックスシート」のような体になっていた。
 私は以前、丘珠(札幌)~根室便で-Q300に搭乗した際、この「後ろ向き座席」にアサインされ(基本的に満席かつ座席指定が無い状態で最後にチェックインしないとアサインされない。他に空きがある場合は空席)、一般的にはアテンダントやパーサーしか経験しない、貴重な後ろ向きでの空の旅を経験させてもらった。


 南北大東島線は、世界中でもここだけという特殊な機材だけでなく、運行形態も珍しい「三角運行」となっている。
 南北大東島を、一筆書きに周遊してこようと思うなら便利であるが、一つの便に二つの目的地が混在すると、目的地A・B間で空席が生じたり(記事に拠れば、地元の人の行き来は冠婚葬祭だけのようであるし)、需要が偏った場合に搭乗を受け付けられないなど、非効率な面は否めない。

 確かに南/北大東島それぞれに運航便を独立させれば、50名の定員をフルに活用できるし、一度に両島を周遊して帰ってしまう(そして多くは、二度と訪問しない)よりは、それぞれの島へ渡航・滞在して貰えた方が航空会社・地元ともに貰いが大きい……といった事情もあろう、


 ただ、一昨年前のクリスマスに南大東島を訪れた際、大東漁港から外洋を望めば、すぐそこに北大東島が見えた。
 その時は業務出張だった上に、次の離島(多良間島)訪問が迫っていたため北大東島へは行けなかったが、行けるものなら行ってみたいと思うのが、旅人の本能だろう。





 地元民の交通需要が希薄であっても、基幹産業である精糖会社の社用便(空路/海路)のようなものが設定されているなら、リソースを観光需要に開放してもらうなどして回遊性を高める努力をしてほしいと願う。

 改めてDHC-8の話題に戻ると、同機は高翼配置のターボプロップ機であるため、低翼配置のジェット機と異なり下方視界に翼が入らず、運行高度も低い(最大で7500m程度)ため地上の景色が良く見える。
 殊、離島便であれば行き帰りの都度、青い海・白い砂浜・緑濃き島の風景を愉しめる。
 唯一、エンジン脇の席にアサインされると視界は然程よくないが、機械好きとしては唸りを上げるエンジンが、航路のフェーズごとに回転数が変わり、タッチダウン後はプロペラのピッチを変えて推力を逆転させる様子(ジェット機でいうところの逆噴射)を、目の前で確認できる。

 不具合に因る故障→長期欠航は勘弁願いたいが、また遙か離島を旅したいものである。



ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2024/05/04 10:24:53

イイね!0件



タグ

関連記事

行程
midnightbluelynxさん

糖酒
midnightbluelynxさん

南へ!Ⅱ
鵯さん

懲りずに沖縄。。。後編
鵯さん

スカイマークは何度もやりやがってし ...
国立自動車総研さん

南へ!
鵯さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67 8 9 10 11
12 131415161718
19202122 23 2425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation