• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

【ロードスター】ハイテンションコード交換

【ロードスター】ハイテンションコード交換 10月初めに出たエンジン不調の対応として、点火プラグと同時に注文していたハイテンションコードが入荷しました。
不調の原因は点火プラグでしたが、ハイテンションコードもいつから使っているものか分からないので交換します。
ちょっと奢って永井電子の”ウルトラシリコーンパワープラグコード”です!


全気筒の抵抗値を揃えたと謳っています。
今まで使っていたMAZDASPPEDの緑のコードと抵抗値を実測比較してみました(単位kΩ)
気筒 旧品→ ウルトラ
1番 7.1 → 1.020
2番 5.5 → 1.015
3番 4.0 → 1.025
4番 3.5 → 1.006  
一番長いものと短いもので長さは3倍ほど違いますが、抵抗値は綺麗に揃っていました。期待大です。

まず、ガレージからハイテンションコードは交換せず、そのまま走り出して広い場所でレッドゾーンまで運んだりして遊びます。そして路肩に停めて、今の状態を写真を撮っておきました。


そして抜く前にコードの順番を頭に入れ、交換作業に入ります。工具は不要、火傷しないように軍手だけ。作業はすぐに完了して、交換後の写真をパチリ。
ドライバーズシートに腰を落としてキーに手を掛け、ふと、念の為、確認しておこうと元の状態の写真と見比べて、コードの順番を見て・・・・、ありゃ?!


どうも、コードの順番を誤記憶していたようです。
自分の記憶は信じてはいけません、写真確認して良かった^^;
これが正しい配線です。


イグニッションキーを捻ります。
無事、エンジン始動。おもむろに走り出します。
そしてエンジン全開!!レブリミットまで軽々と吹け上がります。
ほんと軽々と回っている感じ、心理的要因もあると思いますが、結構な効果があるのでは無いかと。
2倍以上の抵抗値のバラツキがあったのが、低い抵抗値で綺麗に揃い、全気筒同じ程度のより強い火花で混合気に点火してるんだから、効果が無いはずがありません。
パワーの差は測れませんが、今度、燃費の変化を見てみたいと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2021/10/17 19:28:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年の桜撮影
amggtsさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

あれ....
Keika_493675さん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

復活の兆し
OFFBOYさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ロードスター】OASISのハガキ届いた! けど・・・(/_;) http://cvw.jp/b/105378/47688896/
何シテル?   04/30 19:23
ユーノスロードスターに乗っています。 走って楽しい車が好きです。 形は丸っこいのが特に好き。 「オープンなんてこっ恥ずかしくて。」なんて思いつつ発売前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初のFF車です。 排気量1Lでありながらミッションは6AT、足回りも欧州チューンと、走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年式NA8C VR Limited combinationBです。 ナンバプレート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて所有(と言っても家族共用)の車、親戚から只で譲り受けました。シングルキャブのパワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
入社して最初に買った車です、しかも新車で (かなり無理してます)。 ポルシェ944に似た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation