• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハシリアのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

7歳の誕生日

今日は勤労感謝の日。
昨年までこの日はほぼ毎年、働ける事を感謝しながら仕事をする日でした、
会社は平常の出勤日だったもので・・・
ところが珍しく今年は会社休日、で、息子の7歳の誕生日でもあります。
 勤労感謝の日を前に、息子はこんなのを作ってくれました、手紙付きで。
解読に難儀する字で「いえをかってくれてありがとう」と。
新築住宅街なので周りに同じ世代の子が多いところです、
友達たくさんできて良かったね。


7歳になった早々、おねしょ、外出先でも、お漏らししてしまう子ですが、
大きく育って欲しいです。
 
Posted at 2012/11/23 19:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年05月21日 イイね!

潮干狩り

昨日は息子を連れて干狩りに行きました。場所は、姫路・的形。
天気は薄曇りで暑くもなく、寒くもなく、風も弱く絶好の日和でした。
人出も相当なもので、シートを敷く場所がありません。
引いていく潮を追っかけて最先端にシートを敷きました。
海に入って、貝を探りますが、なかなかあたりが来ません。
人が多かったせいか収穫も少な目でした。
息子はいつものことながら波と戯れています。
水着を忘れたので、下はパンツ一枚でびしょ濡れになっていました。
これでお漏らししても安心です(^^;;;


結局、3時間やって小さなサラダボールに一杯ほどでした。
中にはバケツ半分くらい拾っていた人もいましたが、コツがあるんでしょうねぇ。
ずっと中腰で疲れたので、最後に、潮が引いて周りにあまり人がいない砂浜を掘り返してみると、以外に簡単に貝が見つかります。
これなら遅めに入場して初めからここで掘っていたほうが楽だったかも。

今日は一日眠むたく、太もも裏側がバンバン、階段昇降は難儀しました(^^;
その分、今日の貝は美味しかったぁ~♪
Posted at 2012/05/21 23:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年04月10日 イイね!

六甲山フィールドアスレチック

4/8(日)の日記です。

今日は気持ちのいい青空。風もなく、いい天気、妻も仕事だったので、息子と二人、ロードスターを駆って六甲山フィールドアスレチックに遊びに行きました。
途中の有料道路でフェラーリ612スカリエッティに遭遇‼ 暫くお尻につきます、さすが12気筒、いい音を奏でてます。
北神戸線から裏六甲を駆け登って、昼過ぎに現地到着。時間も時間なので持って来たおにぎりを食べてから、と思う間も無く、息子は遊具に向かって走ります。少々どんくさい息子が心配で、私はあまりトライせず見守り&ビデオどりです。このアスレチックは、全部で40の遊具の内、低学年向けは20程ですが、コース上は並んで設置されてるので、お腹が空いているだろうに、結局、大半の遊具にチャレンジ、夢中になって遊んでいました。一年前だったら、「むり〜っ」て言ってやらなかったであろう遊具も出来るようになって、また少し成長したなぁ、と感慨。

ゴール後、2時過ぎの遅い昼食では、おにぎりを2個半も食べてました、いつもは2個も食べないのに。帰路は車に乗るなりうとうと、ひらひらと山道を駆けおりるロードスターの助手席で寝込んでいました。
のどかで快適な一日でした。
Posted at 2012/04/10 01:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年04月09日 イイね!

卒園式(3/26)

3/26の日記です。(写真追加)

この日は夫婦とも休みを取って息子の卒園式に参加しました。

式の始めの方に証書の授与があります。
証書を頂くときには、親から声掛けというのがあります。
○○くん、□□□□□がんばったね(できるようになったね)
修了、おめでとう
と、言います。□□□□□が短く一言、なのですが、三言くらいになったり
涙ながらに語る親も居たり・・・
この辺りでは、まだ子供たちも割と平気な感じでしたが、後半の演目(?)では
四季それぞれの歌の合間に、その時期にあった出来事を一人一人順々に語って
行きます。
 「○○公園にドングリ拾いに行ったね」など
みんなで語って行く内に、感極まったのでしょう、すすり泣きがあちこち、
涙声で語る子も・・・、
私も涙も誘われました。最近、涙もろい私です・・・
うちも子は、語りのとき、自分の順番を忘れて、暫し、沈黙の時間(^^::::
でも、最後まず泣かずに立派に式を終えました。

頂いたお土産には、在園児が作ったカレンダーや写真フレームなどと一緒に
子供たち全員の自画像が印刷されたマグカップがありました。

いい思い出になるでしょう。
いまは毎朝、そのコップで牛乳を飲んでいます。
Posted at 2012/04/09 06:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年04月01日 イイね!

ひなまつり

ひなまつり3/2の日記です。

保育園でひなまつりがありました。
先月から、園に七段飾りの雛人形が飾っていました。
昔、うちにもあったなぁ、姉が2人いたので。家族みんなで苦労して飾った思い出があります。

園のひなまつりは、親御さんの参加はないので、子供たちだけのイベントです。
どんな事をしていたのか分りませんでした。当日、お迎えに行くと、頬が赤い。
熱かなぁ?と思ったら、一緒にあそんでる子も頬が赤い。

実は、年長さんがお化粧して、可愛く着飾って、雛人形になるのです。
面白い事をやってくれます。
Posted at 2012/04/01 23:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | 日記

プロフィール

「【ロードスター】OASISのハガキ届いた! けど・・・(/_;) http://cvw.jp/b/105378/47688896/
何シテル?   04/30 19:23
ユーノスロードスターに乗っています。 走って楽しい車が好きです。 形は丸っこいのが特に好き。 「オープンなんてこっ恥ずかしくて。」なんて思いつつ発売前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初のFF車です。 排気量1Lでありながらミッションは6AT、足回りも欧州チューンと、走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年式NA8C VR Limited combinationBです。 ナンバプレート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて所有(と言っても家族共用)の車、親戚から只で譲り受けました。シングルキャブのパワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
入社して最初に買った車です、しかも新車で (かなり無理してます)。 ポルシェ944に似た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation