• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハシリアのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

ティッシュボックスのお手入れ

家に木製のティッシュボックスがあります。

デザインはいいんですが、中にティッシュを沢山入れてしまうとティッシュペーパーを取り出す時、木枠との摩擦が大きく
ティッシュペーパーが千切れてしまいます。

 そこで取り出し口や箱の内面を磨いてやりました。まず、取り出し口をカッターで面取りしてから、100番からサンドペーパーをかけます。そして番数上げていき、仕上げは600番で。すべすべになりました。面取りした所が多少凸凹ですが、いいんです、どうせ内側で見えないんだし、目的はひとつ、ティッシュペーパーが滑らかに取り出せることです。
外面もついでに磨いてあげました。すべすべです。

 そして効果確認、ティッシュを入れてティッシュベーパーを引っ張ります。

すると、何と言うことでしょう!
するすると気持ちよくティッシュベーパーが出て来るではありませんか!
この操作感、感動ものです。
実利があると嬉しいし、やりがいがあります。


 でも、この商品を作った人は実際に使ってないんでしょうね。

 
同じティッシュボックスがもう1個あるので、それは面取り部の仕上げを意識してやってみようかな。 
Posted at 2012/12/24 23:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

ポケットにハチ!

ジーンズのポケットに手を入れると、何やら小さなものが指に当たりました。何かと思ってみてみると、

蜂!
思わず、ポイっと放ってしまいました。

体長1cm強のやつ、死んでいましたが。
いつの間に忍び込んだんだろう???
Posted at 2012/12/07 20:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

立ちごけでボロボロ。。。

昨日はロードバイク通勤しました。
帰宅途中、赤信号で停まろうと左のビンディングペダルを外して停車寸前、バランスを崩し、右へこけてしまいました(^^ゞ。右膝を打ちましたが、大したことは無さそう。バイクはと言うと、心配なのはリアのディレーラー、シフトをLow側にするとスポークに当たっているようです。そして走りながら暫くシフト操作している内、当然、リアホイールがロック!何とかバランスを取りながら、左のビンディングペダルを外して停車、直進中でしたので事なきを得ましたが、コーナーリング中なら確実に転倒でした。
降りてリアホイールを見ると、下向きである筈のディレーラが上を向いてスポークに噛み込んでいました。
今まで何度もコケた経験はあるのですが、スポークに噛み込む程曲がった事はなかったので唖然としました。
リアディレーラーはフレームとはエンド金具を介して取り付いてるのですが、このエンド金具が完全に変形しています。ディレーラ本体は大丈夫かなぁ?エンドの交換部品あるのかなぁ?直したばかりのホイールもまたスポークが一部曲がってホイールも少し歪んでるし、あ〜あ。。。。
そして、、、、
家まであと少しだったので、歩いて帰る途中、倒れた方と反対側の左肩の異常に気が付きました。横に手を持ち上げる方向には何とも無いのですが、前に上げようとすると激痛が!! 何処かの筋を痛めたようです。
そして、今朝はさらに腕の可動範囲が狭く、着替えるのも難儀。その上、先週同様、腰痛です。
これは、経年変化で筋肉の柔軟性が劣化してきている証拠でしょうか???
Posted at 2012/12/06 23:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年12月01日 イイね!

Vissel負けて、子供泣く(T_T)

応援の甲斐なく、負けてしまいました(/_;)
その帰り、子供がえーん、えーんと泣き出しました。。。
理由は?


実は、
スタジアムの近くにあぐろの湯があり、よく観戦の帰りに温泉に入って帰るのですが、
昨日は買ったら温泉行こう、だから頑張った応援しようねって。
温泉大好きな子供は、温泉行けなくなって、泣いたのでした、
可哀想なので、家の近くの温泉に入り、お寒い内容のサッカーで冷えた心と身体を
温めてきました。

ACLを狙うと言いながらJ2降格、
監督をコロコロ変えれるフロントを何とかして欲しいものです。
来年は、J2なのでいっぱい勝ち試合を見れるかな。

Posted at 2012/12/02 09:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「たまにこんな事もあります。
距離1km程のケースだけですが😜」
何シテル?   09/14 15:01
ユーノスロードスターに乗っています。 走って楽しい車が好きです。 形は丸っこいのが特に好き。 「オープンなんてこっ恥ずかしくて。」なんて思いつつ発売前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初のFF車です。 排気量1Lでありながらミッションは6AT、足回りも欧州チューンと、走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年式NA8C VR Limited combinationBです。 ナンバプレート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて所有(と言っても家族共用)の車、親戚から只で譲り受けました。シングルキャブのパワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
入社して最初に買った車です、しかも新車で (かなり無理してます)。 ポルシェ944に似た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation