• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

BNR32ブレーキランプ消えず

日曜日早朝の表筑波スカイラインで赤いポルシェ(ケイマンかボクスター)に追いかけられたあと、朝日峠駐車場に車を停めエンジンを切る。 後ろに回ると、ブレーキランプが点灯しっぱなしで、なにをやっても消えず。 調べてみたら、ブレーキペダルブッシュという小さな部品がブレーキペダルの下に砕け散って落 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 05:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

MINI クーパーS、ジョンクーパーワークス

弟がMINIを試乗するとのことだったので、台場付近に新しく出来たBMWまで行き、試乗車に同乗しました。 まずはMINIクーパーSから(6AT) 弟の運転で自分は助手席、BMWの人が後ろに座って道案内やら車の説明をしてくれます。 BMWを出て、湾岸警察を過ぎて、大江戸温泉物語を ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 21:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

ポルシェ911で筑波山

今日はポルシェで行きました。 会社の人の997ポルシェカレラSティプトロを1日貸してもらいました。 念のため東京海上日動火災保険の「ちょいのり保険」に加入しました。 たしか対人対物無制限、車両300万円で1日1500円でした(^ ^) 今日の筑波山は空いていて、朝日峠駐車場にはイン ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 16:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

タイヤの不具合?

国土交通省に寄せられた、タイヤの苦情が面白かったので載せました(^ ^) タイヤのせいなのか?自分のせいなのか? 「そんなの当たり前だろ!」とか「お前がスピードだしすぎただけだろ!」とか突っ込みたくなるものばかりです(^ ^) とりあえず国産最高峰ポテンザの苦情を載せました。 ↓↓ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/11 18:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

表筑波スカイライン

早起きして筑波山へ。 道が空いていたので一般道でいきました。 山坂道に入ったら、VDC解除します。 ここのボタンを押すと解除になります。 VDC オフの警告ランプが点滅します。 あとはシフトを右側に倒してパドルシフトを使います。 表筑波スカイライン、初めて走りました。箱根で言えば、芦 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 09:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月01日 イイね!

助手席エアバッグで子供の死亡事故多い

助手席に子供を乗せるのは危ないらしいです。 欧州では助手席に子供を乗せることがあるので、欧州車には助手席エアバッグをキャンセルするスイッチが付いているようですが、国産車には無いようです。 うちも今まで長男(2才8ヶ月)は助手席につけたチャイルドシートに座らせていましたが、念の為リアシートに移しま ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 10:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation