• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

エーゼット 着弾📦

エーゼット 着弾📦

この前オートバックスで入れたフィットくんのオイル、



安く感じますが、よく考えたら割高だな🤔
(リッター1,160円)




と思ったので、もっと性能が良くて安いエーゼットのオイルをペール買い🪣しました。
(リッター622円)








オイルのグレードの中で最高級👑の(グループV)のエステル入り。



ベースオイルは良質なVHVI (グループIII)。



これだけの内容でこのお値段。







12,450円🤩

今時の高級オイルは4リッターでこれ以上しますね💸
リッター3000円、4000円が当たり前みたいになってきました😇


そんな中で
エーゼットは素晴らしい✨✨


ついでにこれも買いました。




1,980円也。 
こちらも素晴らしいコストパフォーマンス🤩



このエンジンオイルはフィットとクーペに使おうと思います😊
(GT-Rにも問題なく使えますが)



Posted at 2025/02/06 23:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

GT-Rシェイクダウン

GT-Rシェイクダウン点火系、電装系をリフレッシュしたのでシェイクダウン、テスト走行に出かけます。










場所は筑波山⛰️
600馬力に身体が慣れてないのでゆっくり走りました。






アラゴスタは少し硬い感じ。ショックが硬いのかも。






帰り道はところどころ渋滞していましたが、なんの不具合もなく走れました。

これにしてから安心。






気になる点は、
アイドリングが若干高い程度。1,050回転♻️くらい。
エアレギュレーターかAACバルブあたりでしょうがなんせ今は部品が高いので💸ほっときます。

ジュラテックさんから良いのが出ていました。




https://blue-force.sakura.ne.jp/air-regyu-con.htm










タコメーターもそうですが、25年前に壊れたままだった燃料計もちゃんと動くようになりました😍
タンク内のフロートが壊れることが多いみたいですが、メーターが壊れるのは珍しいようです。さすがは初期型❗️89年式。
車体番号600番台。初期の初期モデル。





ひたちのうしく のコメダ☕️で休憩





やはり運転席周りのLED化、これはなかなか大変でしたがやってよかったものの1つです😊今までの貧乏臭さを一気に払拭することができました。





追加で運転席のパワーウィンドウスイッチもLEDにしました。
ここにランプがあることすら知りませんでしたが🤣


(空箱と使用済純正球💡)



道の駅 常総




またしばらく走り回り、道沿いにあったCoCo壱でヴィーガンカレー🍛食べて帰りました。



おわり





Posted at 2025/02/01 22:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

オートサロン

オートサロン
今年も弟と行ってきました。
13時半ごろから行ったので、じっくりは見れませんでした。

まずは北ホールから行きました。
ここはメインより格下な感じでしたね。

Cスポーツでは元日産GT-Rのエンジンの匠、黒澤工(くろさわたくみ) さんがガラス張りの檻の中でずっとエンジン組んでました🔧
なんか動物園のゴリラ🦍みたいでかわいそうな感じが。
金曜日からずっとやらされてるのかお疲れな感じでした。
(ギャラいっぱいもらってくださいね❗️)


相変わらずア◯みたいな1億超えのスカイラインGT-Rなんかがありました🤣
500万だった車が1億❓❓❓
みんな写真撮りまくってました📸

人間って書いてある金額によってかなり左右されるんだな🧐と思いました。店が勝手につけてる値札なのに🤣

社会勉強になりました🤣





日産ブースからは32GT-R。
なんかシートが違う。
室内も?






16インチかと思ったら18でした。
デザイン同じなのでパッと見わからなかったです。
35Rのブレーキが入ってたので気づきました💡



エンジン。なんじゃこれ?


EVでした。




ブレンボ🇮🇹新作







BBS







レイズ







かわいいNSX

軽自動車ベースのようです😊




限定200台のロードスター。2000cc。




千葉県にある某お高い会員制サーキットのブースにあったポルシェ。









カーボン柄が透けて見えます👀




アクティブのカーボンRでしたか。
今年は緑🟢




おわり
Posted at 2025/01/12 19:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月07日 イイね!

VARTAバッテリー⚡️着弾

VARTAバッテリー⚡️着弾

本日佐川にて届きました📦。









スカイラインクーペ用のD23L。アイドリングストップバッテリー🔋です。
やはりパワーが違うのでまたリピートしました。





試しに使っていたB19サイズではちょっと荷が重すぎたようです。
冬はいくら充電してもエンジンかかりませんでした😇(32GT-Rと同じ容量なんですが)。







重さは17.8kg





届いた状態📦で測定。
CCAは何と931❗️ (カタログは660)




電圧は12.7V
内部抵抗3





とりあえず一晩充電しておきます🔋⚡️
CCAは1000超えるでしょうか???😊






超えませんでした。939でした。








おわり。





Posted at 2025/01/07 22:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

セナ様のヘルメット🇧🇷到着❗️

セナ様のヘルメット🇧🇷到着❗️

神様のヘルメットを衝動買いしてしまいました。


今日届きました。





1992年鈴鹿、ホンダラストラン(10/24、25)のモデルの様です。🇯🇵入り。





1/1 です。





ベースはSHOEI WYVERN サイズL

被ろうと思えば被れますね(レプリカと言え畏れ多くて被れませんが😅)。





↓この日の丸🇯🇵の位置は10/23予選1日目の時らしいです。



これは正規品。もちろんこんな高いものは買えませんよ。
↓↓↓





こんな値段のも有りますが、買う人いるんですかね??






セナ様も92年はショウエイ使ってたみたいです。






アクリルケースに入れて大事に飾っておきます😊




Posted at 2024/12/29 20:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキスイッチの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:01:55
elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation