• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

新米&クラッシュ寸前

新米&クラッシュ寸前久々に第3京浜玉川入口付近の知り合いの米屋さんに顔を出したら、特別な米を頂きました。

新潟の農家と契約していて、この町でとれる米は最高らしいです。

ありがたくいただきます(-人-)

帰り道、蒲田警察前で無理矢理車線変更してきた爺ちゃんの車とぶつかりそうになりました。
50キロくらいでしたが、G37クーペの機敏なハンドリングに助けられました。
さすがは4輪アクティブステア。
少し切っただけでよく曲がります。
久々にヒヤリとしましたわ。f(^^;)
爺ちゃんの顔を見たらボケ気味でした。あれはやばいわ。

ありがとうG37
なんまんだぶなんまんだぶ(-人-)



注釈
4輪アクティブステア(4WAS)*

クルマがドライバーの手足になったかのように正確に、機敏に、そして安定した走りを可能にするのが日産独自の4輪操舵シス テム、4輪アクティブステア。前・後輪のタイヤの切れ角を最適に制御し、パーキングから高速道路まであらゆるシーンで高い ハンドリング性能を実感できる。駐車場や交差点などの低速域(0km/h~40km/h)では、ステアリングを少し切るだけで前輪 がより大きく曲がり、楽な取り回しを実現。 中速域(40km/h~80km/h)でも、ステアリングを少し切るだけで前輪が大きく曲 がり、加えて後輪が前輪と同じ方向に切れるため、高い安定感を保ちながらキビキビとしたコーナリングが愉しめる。

高速域(80km/h~)では、車速が上がるにつれ、しっかりとしたステアリングフィールに変化していくだけでなく中速域と同 じように後輪が前輪と同じ方向に切れるので、レーンチェンジなどでも安定したスムーズな走行が可能。安心感の高い走りを実 感できる。

*370GT Type SP、370GT Type Sに標準装備。
Posted at 2013/11/06 09:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation