• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

バッテリー体力測定機⚡️GET❗️

バッテリー体力測定機⚡️GET❗️バッテリーの体力測定できるバッテリーチェッカーを買ったので色々な鉛バッテリーを測ってみたいと思います。
Amazonで4000円くらいでした。

これがあれば、いろんな人の車のバッテリーの健康診断ができちゃいます😍
測ってみたい人はどうぞ〜♪








まずは新品バッテリーから。





VARTAシルバーダイナミック 115D23L
CCA(コールドクランキングアンペア)は660A
5時間率は60Ah



実測値はどうなのか⁉️
↓↓






うおおっ⁉️何とCCAは907A❗️
さすが新品。カタログスペックの1.4倍近く出てます💪

※CCAとは(ネットより引用)
CCAとは、コールド・クランキング・アンペアの略で、アメリカでのバッテリー規格の表し方である。
マイナス18℃の環境で、端子電圧が7.2Vまで低下するような放電を30秒間行った場合に、バッテリー内部にどれだけ電気を出力する能力があるかを判断する指標。
、、、だそうです😄
要はこの数字がデカければデカいほどエンジン始動するパワーがあるってことですな。



こちらは電圧(V)と内部抵抗(mΩ)
↓↓


13.03 V
3.3 mΩ
 
内部抵抗、まだ勉強不足でよくわかりません😅



次に4年半使ったバッテリー。一応フル充電してあります。



BOSCHハイテックシルバーII 95D23L
CCAは700
5時間率は56Ah


今の実測値は
↓↓



CCAは562.5A

数字だけだとまだまだいけそうな感じです。


電圧と内部抵抗は❓
↓↓



12.79 V
5.03 mΩ

新しいバッテリーと比べると内部抵抗が少し高まっています。


次は7年使ったバッテリー。こちらもフル充電してあります。



パナソニック カオス 60B19R
CCAは非公開
5時間率 36Ah

実測値は
↓↓



CCAは322A
32GT-Rに7年使っていた軽自動車サイズの小さいバッテリーですからCCAの数字だけ見たら立派ですかね?


電圧と内部抵抗は
↓↓



12.98 V
9.21 mΩ

古くなると内部抵抗が高まってくるんですね❓❓
↓↓
新品のVARTA 3.3 mΩ
4年半物BOSCH 5.0 mΩ
7年物カオス 9.2 mΩ


これからまた色々電気⚡️のお勉強していきたいと思います😄


おわり。


Posted at 2020/03/20 23:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 56 7
8 910 11 121314
15 1617 1819 2021
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation