• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

おじいさんの電波時計納品。しかしまた😅

おじいさんの電波時計納品。しかしまた😅今日は群馬県にあるクラッチの名門、小倉クラッチ本社❓前を通り、また桐生市のカリビアンビーチへ🌴🌊


ここはいいですよ😃箱根のユネッサンよりも。
家族4人で2000円くらいで1日遊べます。
(JAF割引も使えます)


浮き輪やスライダーは別料金が加算されます。
スライダーは身長120cm以上。






2Gくらい縦Gが掛かるウォータースライダーもあります😄貧血気味の人はブラックアウトになるでしょう。
まるでジェットコースター🎢





しばらく泳いでから、
2週間前に修理で預かったお爺さんの電波時計を、群馬の嫁の実家に納品しました😃

お義母さんに喜ばれたのでよかったよかった😃




しかし、、、、、


他の同型の時計が止まったとのこと。
嫁の実家には同じ電波時計が3つもあります。

ヒマなのでまた修理にかかる😆
「ハンダごて」は無い😅


ドライバーを借りて、とりあえずまたバラしてみる。




ラクティスに積んであった平編み銅線で繋いで導通⚡️を確認する。
繋いだら時計が動き出しました🕰


直して納品した時計と同じように、液漏れで銅線が腐食したみたいです。
これはSEIKO電波時計の弱点ですな。
もしかして、一度でも液漏れしたら壊れるように出来てるのかも🤔まさに時限爆弾💥💣
「液漏れしたら新しいの買えよ〜」
ってことですね🤣





直そうと試みるも、切れた銅線は細いので、ハンダ無しでつけたらまたすぐ切れるはず😅
しかも短いから無理😅


わざわざ銅線買いに町まで行くのも面倒なので、離れの倉庫を漁ってみる👀


引き出しを開けまくって探したら、おそらく永久に使わないであろう、ぶった切られた古いコンセントの一部を発見👀

こ、コレだ❗️




こいつを30センチほどいただく。

さらに2枚におろす🐟




倉庫で手に入れた銅線は立派でした✨✨
何せ100V用ですからね⚡️
右は切れた純正の銅線。こちらは3V用。




銅線を多めに剥いて手で撚って付けました。

メンテナンス性を考えて時計の外側に配線🔌
ぶっとい銅線なので取れることも切れることもなさそう。ハンダ付けよりガッチリ付きました🤣




面倒な時間合わせも完了しましたが、ガラスが汚い😅。

内側のガラスも結構汚れてました。




車にあったクリンビューでガラスを磨く✨✨




完成✨✨




おじいさんのSEIKO電波時計は、半年で3つ止まりました。




しかし3つとも復活させました😃
おじいさんもきっと喜んでくれていることでしょう。





おわり




Posted at 2020/09/26 22:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   123 4 5
6 78910 1112
1314 15 16 1718 19
20 2122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation