• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

また筑波山

今日は暑すぎるので、エアコンつけて軽めに走行。





86と80スープラ。
いい風景だな〜(^-^)


Posted at 2018/07/15 13:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月12日 イイね!

カバー (スカイラインクーペ)

畑が近くにあるので、風が強いと土ぼこりが入り込み、洗ってもすぐこうなります。








そこで安めで、評判まあまあのカバーを買ってみました。












GT-RやスカイラインクーペはLサイズです。



32GT-Rに使っているカバーライトと比べるとだいぶ小さい箱です。












洗車したら使ってみます。

Posted at 2018/07/12 10:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

32GT-R チタンシフトノブ

社長から頼まれたので落札しました。
なかなかいいお値段ですね。




ネジ10M
ピッチ1.25
250グラム



いい焼け色。重さがあってシフトしやすそうです。






炎天下だと火傷に注意ですね。





Posted at 2018/07/09 14:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

表筑波スカイライン

野暮用で茨城県 筑西市まで行ったので、帰りに走りました。
一部ウエットでしたが、VDC(ビークル ダイナミクス コントロール?)はオフ。







エアコンもオフ。

濡れたところはグリップの低いピレリ チントゥラートP1を履くリアが少し滑りました。

2速で7800rpmまでブン回さなくても3速のトルクで持って行った方がいいのかな?と思いました。

途中でウサギが飛び出てきたのでブレーキ踏んで避けました。
筑波山で、野うさぎは初めて見ました。

そういえば、前はイノシシが道路の真ん中で死んでたこともあったなー。

色々気をつけて走らないと。




フロントのミシュラン パイロットスーパースポーツ。まあまあ食います。



Posted at 2018/07/07 20:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

どっちがタイム出るのか?ナンカンAR-1 、 トーヨーR888

コスパの高いサーキット向けタイヤ。


トーヨーR888。
いい顔してます。
265/35R18で最安値 25000円くらい。
4本で約10万円。










ナンカンAR-1。
これもいい顔してます。
同サイズで 最安値15000円くらい。
かなり安いです。
4本で約6万円。




じゃあタイムはどうなのか?トーヨーの方が高いから速いのか?





海外のサーキットでのタイムアタック結果。
↓↓↓↓















トーヨー 178秒 タイヤ1台分10万円
ナンカン 174秒 タイヤ1台分6万円。

ナンカンの勝ち(^-^)。
こういうタイヤあると助かりますなー。



ちなみに定番のこちら(アドバンA050) は最安値1本43000円くらい。
4本で17万2000円。TE37SLホイールより高いです。











Posted at 2018/07/06 12:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 345 6 7
8 91011 121314
151617 18192021
22 23 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

シフトブーツ、シフトポジションの外し方(後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:55:43
シフトノブのボタンの操作音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:44:20
コネクタピン確認中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:39:34

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation